- ベストアンサー
夫婦ってこんなもの?
- 結婚14年目の夫婦が、冷めた関係に悩んでいます。
- 主人の完璧主義と私の大雑把さが合わなくなり、歩み寄るのが疲れてきました。
- 主人の暴言と暴力が私を傷つけ、我慢の毎日を送っています。夫婦の関係に悩んでいます。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
同じような夫婦です。 夫は自分勝手で人に厳しい人。 言葉もきつく他人とも喧嘩も多い人です。 私も子供も言葉でどんなに傷ついたかしれません。 私も大雑把、夫は几帳面。それだけでもすごいストレスでした。 自分で良く気持ちが壊れないと思って生活してきました。 何があっても家族は守ってくれる人、そう思ってやってきました。 数年前、夫が単身赴任になりました メールでやりとりしていると、口では言わないようなことも書いてきます 心の中ではこんな優しいこと思っていたんだ! 根はやさしい人なんだとその時実感しました。 単身赴任をきっかけに夫は少しづつ変わったような気がします。 私も、夫の思惑を考えての行動から、自分の気持ちに沿った行動へと、少しづつ換えてきました。 60を超えて、だんだん良い関係になってきたと思います 世の中にはお互いを思いやって、本当に気持ちの寄り添った仲の良い夫婦もいますが、 葛藤しながら夫婦してる人も多いと思いますよ。
その他の回答 (7)
- westwood1
- ベストアンサー率26% (12/45)
>夫婦ってこんなもんですか? というご質問ですが、 夫婦にこれという決められた姿はありません。 世の中、まさに色々な夫婦がいます。 あなた方もその一組です。 間違いの無いことは、あなた方も何かの縁で夫婦に なったという事実です。 色々な思い違いをして一緒になったのこもしれませんが、 夫婦になろうとしたことは事実です。 考えなければならないことは、お互いの違いを嘆くのでは なく、どうすれば折り合っていけるかではないでしょうか。 それが夫婦として成長していくということなのではないか と思います。 相手が変わらなければ自分が変わるしかないのです。 変わりたくなければ、分かれるしかありませんね。
お礼
「夫婦として成長」 はっ!とさせられる言葉だと感じました。 ありがとうございます** 変わりたくないわけでは決してないです この14年でだいぶ変わってきています・・ せっかちなんでしょうか・・ これからまた 倍の年数かけて変えていく、変わっていくしか ないことが 待てないのかもしれません・・
- 0902ayumi
- ベストアンサー率33% (4/12)
necoさんの質問文からとても辛いお気持ちが伝わってきました。 きっと14年間necoさんは様々な心の葛藤を乗り越えて頑張ってこられたのでしょう。 しかしその頑張りも肝心の御主人に伝わらなければ、報われないし疲れてしまいネガティブになってしまうのも無理はありません。 necoさんは自らを大雑把、楽観主義と分析していますが人間の性質はそんなひとくくりに分析出来るものではありません。 きっとある面ではそうなのでしょうが、本当に楽観主義の人が頑張りすぎて栄養失調になるまで悩んだりしませんよ。御主人に言われて自分はそうなんだ‥と思い込んでいるだけでは‥ 私から言わせれば、妻にここまで気を使わせて気がつかない御主人の方がある意味よっぽど大雑把です(想像力のなさと思いやりにかけるという点において) しかし御主人も御主人なりの気遣いや努力はされているつもりなのでしょうが、それが通じ合わないのが辛いところですよね。 私はまだ人生経験が浅く具体的なアドバイスはできないのですが、同じように「報われない歩み寄り」に疲れてしまった時期があります。 そんな時「夫婦脳」 著 黒川伊保子 という本を読むと少し心が軽くなります。「恋愛脳」も面白いです。違った視点で旦那さんとの関係をみつめることができるようになるかもしれません。
お礼
0902ayumiさん・・ 友人のような労りの言葉、ありがとうございます** 「違った視点」 そうですね・・ 視点を変えて、何かをかえないといけないですね 「夫婦脳」 著 黒川伊保子 読んでみたいなぁ と思います。 ご紹介・アドバイス ありがとうございます***
既婚男です。 夫婦はそれくらいのバランスでいいような気がしますが。 旦那に言われたら、少し抵抗するなり拒否の姿勢を 見せた方がいいですよ。 >主人も 同じように感じているのかも知れません。 あなたはかわりに夜の営みを拒否したりしていませんか? もしそうだとすると、旦那は余計冷たくあたります。 セックスがあるだけで男はやさしくなったり話を聞いたり できるようになります。子ども中心のようなので 旦那がやけになっているのでは・・ ジョングレイ「ベストパートナーになるために」は 参考になる本です。よかったら読んでみてください。
お礼
夫側の意見もきけて、なるほどと思いました。 ありがとうございます* ジョングレイ「ベストパートナーになるために」ですね、探して読んでみたいと思います。ありがとうございました**
- sekanndo
- ベストアンサー率34% (129/379)
こんにちわ。 夫婦にとって一番大切なことは たくさんの中(?)から選び抜いたひとりと せっかく結婚できたのだからこそ、相手を 理解して行こうと努力すること。 ”男女精を構せて万物化生す。” 男と女が互いに理解し合って心を一つにすれば どんな事でも出来るはずだと思います。 夫婦といっても、もともとは他人のふたり。 だから互いに相手はどんな人間なんだろう?と ずっと見守ってないとうまくいくはずもありません。 思い違い、がっかりすること。 そんな時大切なのはせっかく一緒になったのだから 簡単に別れられない。と自分のなかで認識する事。 後は分かり合うしかありません。 どうしても気に入らない事があれば、行き当りばったりで 爆発させるのでなく、機会を作って話し合えばいい。 ”言いたい事があるの。ここに座って” 捕まえて、不満を全部吐き出せばいい。 感情をぶちまけるだけではダメ。 相手にきちんと聞いてもらわないと意味がない。 口うるさく、頭ごなしにいっても”うるさいな”で終わってしまうだけ。 男は子供といっしょ。大人の仮面をつけた子供なのです。 はっきりと、きちんと言葉にしたほうが、その時はきつい言い方に なってしまっても結局は変なふうに思い違いや誤解が生じないし 意外と心にも溜まらない。 夫婦はもともと凸凹、もともと異質なのだから 意思を伝えるには,分かってもらう努力が必要です。 女ほもっともっと利口にならないといけない。 完ぺき主義の旦那さんは、メンツがあります。 しかし妻のあなたにもプライドがあります。 我慢はストレスの原因になり、鬱にもなりやすい。 当たらず触らずでは解決しません。 結婚も年数を重ねるたびにいろいろと家庭問題が勃発し(教育も) それを一つ一つ解決しながら本当の夫婦の繋がりが出来るのです。 ”嘘”をつかない。(信頼問題) ”夫婦の営み (心と身体のケア) 出来るだけ”笑顔”でいましょう。 大切な子供はいつも親の背中を見ています。 夫婦仲良く。これが最高の秘訣です。 結婚26年目の主婦より。 それを
お礼
”嘘”をつかない。(信頼問題) ”夫婦の営み (心と身体のケア) 出来るだけ”笑顔”でいましょう。 大切な子供はいつも親の背中を見ています。 夫婦仲良く。これが最高の秘訣です。 結婚26年目の主婦より。 すごくココロに響くアドバイスを ありがとうございます** ・・ 片方だけの歩みよりだと・・ すすまないんですよね・・ どうすれば "話し合い" ができるようになれるか そこから考えてみてますが・・
- ahahnnnn
- ベストアンサー率12% (172/1337)
59歳主婦です。 御主人の暴言に対して おどおどしてたらいけません。 強く言い返すと暴力になるのでしたら、暴言を吐かれたら 大袈裟に 体中を振るわせて 倒れ込んでみたらどうでしょうか? 演技です。 そうすれば、御主人も自分の暴言で 相手がどれだけ傷ついてるのか、理解できます。 昔から、「男と女の間には、渡るに渡れぬ(越すに越されぬ)川がある」 とも言われています。 相手に 完全に分かってもらおう、、というのは、無理でしょう。 ただ、御主人の心配性という処は汲み取ってあげないと いけません。 私の一人娘は、非常に楽観的な人間です。 しかし、婿さんは、これまた非常に心配性な人です。 時々 娘から、あまりに心配性なので 疲れる、、という 苦情を聞かされます。 が、心配性、、というのは、悪いことでは有りません。 ようするに用心深いのです。 本当言うと、私も娘のあまりな楽観的な処に、少々 イラッとすることがあります。 もちろん、そのことについて何も言いませんが。 御主人が貴女に暴言を吐くのは、「自分に同調してくれない」からなの ではないでしょうか? 貴女は何でも いい加減なのではないですか? 御主人はそういう貴女のいい加減な処に 御主人も疲れて おられるのではないでしょうか? >なんだか 歩み寄るのが疲れてきました。 気がつけば、 主人の顔色をうかがっている私、 主人にうるさく言われないよう、時間時間に追われ、強迫観念に苛まされて 貴女が「うるさく言われないように」してるから 疲れるのではないですか? 御主人の気持ちを「頭」だけでなく、心から理解してあげられれば 暴力にはならないと思います。 完璧にすることって大事だと思いますが、、。 心の底では、御主人のことを うるさいなぁ~と思っておられるのでは? それが、御主人には 以心伝心で伝わってるのですよ。 私自身は、大雑把な人は苦手です。 なんできちんと出来ない(しない)のだろう、、と思ってしまいます。 仕方なく 夫に付き合うのでなく、 貴女も、御主人が 言ってることも大事だなぁ~と考え直されたら 如何でしょうか? ただ、先にも書いたように あまりな暴言には、上手に反抗することも大事です。 それが、演技です。暴言にショックを受けた!!と演技するのです。 ただ、御主人が、そこまで暴言を吐かなくてはいけないように させてるのは、貴女なのでは ないかしら、、とも思います。
補足
はい、、10年前、私自身、「主人があそこまで言うのは私が怠らないから・・」と思い、楽観的にものをみるのを改めて、慎重深くするよう心がけて生活してきました。 こども達にも影響が出て、慎重にしすぎている自分に気がついた時には、精神的にやられていました。 私自身、主人に言われる前に、主人が不機嫌になる前に、何事も事前に事前に・・を心がけ、 結果、まわりが私の体調を心配してくれていたにも関わらず、主人の気に触らないように、仕事も家事も育児もこなして 過労で二度倒れました。 二度目に倒れたときには栄養失調とも診断されました。 その診断をくだされて やっと、主人は、「無理させてたんだな・・」と一言いってくれました。 それまで いくら私なりに努力しても、「おまえのここが足りない、もっとできるだろ、こどもが○○できないのはおまえの努力不足だ。」のオンパレード・・ ・・・なんだか思い出して 気持ち悪くなってきました・・ 心配性な方からしたら、私みたいな者がいくら努力したって、「足りない」のですね・・ 足りない人間で申し訳ないです・・ 私が足りないから主人の機嫌損ねるのですね・・ どう努力したら足りるのでしょうか・・ ごめんなさい・・ 私には今以上の努力が思い浮かばなくて・・
こんなもんだと思います。 分かり合えないのが男と女だと思います。 夫婦って友達でもないし、でも、運命共同体なんですよね。 片方が不幸になればもう片方も幸せではいられません。 なので、ここはケンカしてでも、本音をぶつけあって歩み寄るしかないと思います。 私も質問者さんと似たような境遇ですが、でも離婚すると生きていけないのでガマンしています。 ただ、以前は黙っていましたが、最近は夫にきついことを言われたら 言い返すようにしています。 負けないでください。 お子さん達だってちゃんと味方になってくれると思います。 暴力は怖いですが、怖いのはご主人だって同じはずです。 だって、もしあなたがその気になれば、寝ているご主人を襲うことだってできるのですから・・・。 「明日から寝るときには注意した方がいいかもね。」 くらい脅してみてはいかがでしょう?
お礼
ありがとうございます** 「明日から寝るときには注意したほうがいいかもね。」 という発言、主人には恐くて言えませんが、 そういう発想の展開も なるほど・・と思いました。 ありがとうございます**
- yotsutan
- ベストアンサー率8% (10/115)
夫婦の在り方は様々ですよ。質問者様や逆転夫婦やあります。言えばきりがない理想と現実が違う事があると思います。他人には解らないですよ。旦那も暴力や罵倒して最低です。 子供の為に我慢されて心痛です。我慢して鬱が酷くなったらいけないです。 そうならなうちに早く別居でも良いから距離を置く話し合いをしてください。 我慢しないでマイペースで子育て家事をなさってください。
お礼
アドバイス ありがとうございます* ほどよい距離感が、夫婦にも必要なのかも知れませんね・・ 友人のように優しい言葉を ほんとうにありがとうございました**
お礼
同じような境遇で 60になって・・ という言葉をいただけて、 なんだか 希望をもてている自分に気がつけました。 まだ 道はあるのかも・・と ありがとうございます***