- 締切済み
東北地方の災害ボランティア
昨日、発生した東北地方の地震の災害ボランティアをやたいのですがどこで調べたらいいでしょうか?教えて下さい。お願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- NAKASHI-JP
- ベストアンサー率50% (1/2)
今回の地震は、規模的にも被害的にも、とても甚大なものです。 私は阪神淡路大震災の現場にも入った経験がありますが、 今回は地震が発するエネルギーの大きさを表した指標のマグニチュードの大きさもさることながら、 津波のよる浸水被害、原発の被爆エリアもあることから、 エリアへのアプローチの規制が解除されても、容易に現地に入れないと思います。 まずもって、自治体のWEBなどで情報収集するのが良いと思います。 微力ながら、この先ボランティアで役に立てる内容を掲載していくサイトを作ってみましたので、 参考にしてください。 東日本大地震・震災 ボランティア情報・募金情報・支援情報 http://www.volunteer-info.net/ またご意見もいただければ幸いです。
- zac1116
- ベストアンサー率50% (27/53)
NHKニュースによれば、厚生労働省は「ボランティア活動をしたい人は全国社会福祉協議会に相談して下さい。」と呼びかけているのことです。
- 0621p
- ベストアンサー率32% (852/2622)
さっきテレビで 「宮城県では、今ボランティアの方に来ていただいても、宿泊場所、食事などの確保が難しいので、やがて落ち着いて受け入れ体制ができてからお願いします」 と言ってました。
お礼
ありがとうございます。
あなたのお住まいの地域や活動趣旨なんかも書いておいた方がアドバイスをしてくれる人が増えると思います。 とりあえず検索したらこんな感じでした。こうした団体の支部などが地元にあれば行ってみればいいかもしれません。 http://www.fdma.go.jp/html/volunteer/index.html でも忙しいでしょうから簡単には話が出来ないかもしれません。とにかくまずは何が出来るのか自分なりに調べてみるといいと思います。最低でも気持ちだけはしっかり持って行かないと相手にされない可能性もあります。状況が状況だけに生々しい現場に遭遇する可能性も非常に高いですから覚悟も必要になるでしょう。
お礼
ありがとうございます。
- Lupinus2
- ベストアンサー率26% (1802/6710)
自治体で募集しますので、募集が始まれば県や市区町村のHPで告知されるはずです。 まだ募集どころか、自治体の機能がマヒしている所もあるので、しばらくは無理でしょう。 それまでに交通手段や宿泊手段、道具、自分の食料、作業着などを用意しておく必要があるでしょう。
お礼
ありがとうございます。
お礼
ありがとうございます。