- ベストアンサー
パニック発作
うつのパニック発作は何故おきるのでしょうか? 極度の緊張感やストレスが続いた時におきます。 これはなんとなくわかるのですが、私の場合朝食後におきる頻度が多いです。 布団からでるまでもゆっくり時間をとるようにはしています。 何が原因なのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
パニック発作が起きる原因を書いてみます。人間の心は『感じている心』と『感じさせている心』が有ります。つまり二つの心から人間の心が成り立っています。 一つは『意識して感じている心です』顕在意識や自我意識と普通呼んでいる意識です。この意識は感じさせられている方の意識です。 処が人間にはもう一つ意識があります。感じさせている脳の働きですが、高いところの情報や、スピードを出し過ぎた時の情報を『言葉に拠らない情報として』発信している方の脳の働きです。 この脳からの情報を嫌ってしまう事が、心を病む原因となっています。 高い所に居ると云う情報は、その高さに応じて、100メートル、10メートル、3メートルでは全て違う情報となっています。この情報と送る者の両方か、片一方を嫌ってしまう事が『高所恐怖症』の原因となっています。 閉所恐怖症も同じです、対人恐怖症「も同じです。全ての恐怖症は今言った事が原因です。精神科医が処方する薬とは、この情報を遮断したり、感じ難くしている効果があります、処が効力が無くなってきた時点で、又同じ情報が送られてきています。 そのために『薬』は一時しのぎの役目しか果たさない事になっています。 人間は生まれた時、何も教えられないうちに、既に怖い事も安心してすやすや眠る事も知っています。この既に存在する脳の働きが関係しています。 この『既に知っている存在』=『命そのものの働き』と『自我意識』の関係がパニックの原因となっています。 この二つの意識の関係が判りにくい事から、『心を病む』と云う事が闇に包まれていると感じられています。 パニック障害を直すなら、湧き上がった感情を素直に受け取る事が大事です。湧き上がった感情をはじめの段階で素直に受け取ろうとする態度が出来た時点から、改善は始まります。 自身の心に湧き上がった感情のうち、良い事のみを受け取って、悪い事のみ排除しようとする事が『パニック障害』の原因です。 人間の心の働きには、感じる部分と、感じさせている部分があります。今の医学は感じる部分のみを取り上げて、その対策をしていますが『片手落ち』になっています。 感じる部分(湧き上がる感情を形成する心)は、その感情を嫌っているために、その感情を受け付けようとしていませんが、その情報を送る方はその性質上『受け取って貰うまで送るような性質のものです』 従って受取を拒否された場合、その情報は拡大されて、大きくなって発信された形になります。 『小さな不安』と云う情報を拡大して大きくした場合は『恐怖』と云う事になります。パニック障害の舞台裏は今言った事です。 なんでもない小さな不安を、受け取ろうとしない事が、送り手の側から言うならば、大きく拡大せざるを得ない状況を作っています。ますます嫌う場合に『薬』が必要という事です。 パニック障害の改善を目指すなら、小さな不安をそのままにしておく練習が必要という事です。つまり『湧き上がった感情』に逆らわない事が大事という事です。 パニック障害が治った姿を書いてみますので、参考にして下さい。 パニック障害が完治した姿は、不安をそのままにしておく事が出来た状態です。湧き上がった不安は不安のままして、必要に応じて必要な事が出来る状態です。 不安が有ったままで、何でも出来ると云う事になります。つまり湧き上がった感情には『一喜一憂』しない状態です。言い方を替えるなら、不安があるとか無いとかを云う必要が無くなった状態です。 不安が有るから悪いとか、不安が無いから喜んでいる状態から離れる事です。つまり『感情に流されない人間性』が醸成された段階です。 良い事も悪い事も共に有り難く頂ける状態を言っています。良い事のみを望んでいる事が、不安を受け付けようとしない事が、不安を大きくして『恐怖』にまでしている事を意味しています。 安心したいと思う心が『頭の中に不安を作り出している事』を意味しています。 もっと云うなら、実際何処にも無い不安を『頭の中で避けようとする余り、作り出している』ことを意味しています。 自身の心に湧き上がる不安に対する対応の仕方を学ぶ事で、解決します。その完成された姿は『湧き上がる感情に右往左往しない事』=『雑念に振り回されない人間性に成長する。』 人間に対しての深い洞察力が必要かも知れません。
その他の回答 (1)
- FullOfHarmony
- ベストアンサー率26% (25/93)
初めまして。 パニック発作に苦しめられておられるようですが、 まずどんな生活スタイルをされてらっしゃいますか。 仕事はされてますか? おいくつですか?お子さんは居ますか? 朝は急がしいですか? 心配事はありますか? 欝の原因はわかりましたか? 質問ばかりで申し訳ありませんが、 原因を特定できるのではないかと思います。
補足
すいません、補足させていただきます。 どんな生活スタイルをされてらっしゃいますか。仕事はされてますか?→特殊な生活環境です。基本的には家にいますのでゴロゴロできます。が、定期的に忙しくもなり、不定期でも忙しくなります。 仕事というか業務というか、サービス業みたいなもんでしょうか。ちょっと特殊すぎてすいません。 いくつですか?→33歳です。 お子さんは居ますか?→いません。 朝は急がしいですか?→主人がやってくれるので、自分のペースで起きられます。 心配事はありますか?→そりゃない人はいないですよね。その程度です。 欝の原因はわかりましたか?→だいたいわかっています。その原因は、自分自身の問題以外は今はないとおもいます。 いかがでしょうか? よろしくお願いします。