• ベストアンサー

同居を解消した方に質問です

こんにちは。いつもお世話になっています。 タイトル通り、 同居の義両親や小姑等と同居を解消して出ていった方は、 その後の付き合い方はどうなっていますか? 今自分は、義理の兄と夫婦共々非常に折り合いが悪く、出ていくことになりました。 が、本当にこれで関わらないですむのかという疑問があります。 非常に答えにくい問題だと思いますが、 教えていただける範囲で結構ですので 回答をお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • liraaana
  • ベストアンサー率46% (14/30)
回答No.1

私は旦那の親と旦那の妹(独身で私より一回り上)と数ヵ月同居したことがありますが、数ヵ月で解消しました。 義母と義妹の干渉がひどく、お金の面でもめた事と、親は年金、妹は婚約破棄されたあと働かずにいたのですが、こちらは共働きなのに、分担した家事もせず、全て私がやらなければならず、また義妹が親に金を無心する姿に旦那がキレ、それでも娘をかばう母親をみて、旦那が限界に来てしまったから出ました。 その後は必要な時しか会いません。冠婚葬祭や節目など。 義母は高卒の息子(旦那)より大卒の娘が大事とはっきり言ってきました。 でも義母が常識がなく、自己中心なので、こちらの事はおかまいなしに、いいたい放題言ってきますが、一緒に暮らしていないので、放っておけるし、気持ち的には楽ですよ。 付き合いは必要な時だけでいいと思います

noname#140643
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます! 回答者さま達にとっては、思い出すのも腹が立つ事を質問してしまい、 止めておけば良かったか…と思ったところでしたが、 回答いただき大変ありがたいです。 やはり、「こちらの常識が(何度言っても)通じない」 というのは、 ストレスですよね。 私と夫の場合、 義理の兄側の親戚が多い冠婚葬祭も 出ないと思いますが…。

noname#140643
質問者

補足

時間が立ってしまい、申し訳ありませんでした。 ようやく別に暮らしはじめ、 今のところ大変快適です。 離れると冷静になれると思いますので、 これから気をつけていきたいと思います。 回答、ありがとうございました。

関連するQ&A