- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:神経内科の記憶力検査について)
神経内科の記憶力検査について
このQ&Aのポイント
- 神経内科での記憶力検査はCTスキャンと木箱を利用した口述テストが一般的です。
- 記憶力が悪い場合、集中力の問題である可能性があります。
- 記憶力テストでは、聞いたものに関して忘れることが多く、メモ取りや復唱の努力が必要です。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。別の質問に記憶のメカニズムについて書き込みしましたので、よかったら参考までに見てください。 (No.657899 ) 文面だけでは、何の記憶力検査を受けたかはわかりませんが、全国共通で使用される簡単な検査として、簡易長谷川式痴呆スケール(100-7の計算、野菜の名前、5つの物の物品記銘など)、MMSE(紙を折る、5角形を2つ書くなど)(30点満点)のどちらかだと思いますが、何の検査にしてもあくまで補助的なものにすぎません。 CT画像、面接、身体所見(主に腱反射)などを総合的に判断するものです。いかなる記憶検査をうけようと、それのみで判断がつくことは100%ありません。 これ以上の検査になると、脳の血流の状態をスキャンできるものがありますが、大学病院クラスでないとおいていませんし・・・。 心配であれば、比較的大きな総合病院で、ものわすれ外来(精神科が多い)を標榜しているところを受診してみてはいかがでしょうか。
お礼
ありがとうございました。 物忘れ外来を探してみます