• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:「郡」を廃止する方法)

「郡」を廃止する方法

このQ&Aのポイント
  • 町の住所表記が長く、正式住所の記載が困難な課題がある。
  • 周辺町村が合併し、1郡1町となったため、「○○郡」の廃止を検討している。
  • 地方自治法によれば、郡の設置・改廃は都道府県の管轄であり、県議会の議決によって廃止が可能である。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

専門家ではありませんが、自治、地方政治が好きなので知っている限りのことを。 郡を取り去るには基本的に県の議決が必要なのですが、 町の名前を残したいなどの意向もあるので、住民投票を行うこともあるみたいですね。 現在では郡はほとんど形骸化しています。 実質的に行政は「町役場」がおこなってるわけですから、 「昔からの遺産」みたいなものだと思っています。 可能性としては「1郡1町」から郡を取り除くよりは、 周辺の市に編入する方が現実的かと思います。 郡の名前だけ抜きたい、というのは県レベルの議題としては、 訴えかけるのにパンチが弱いと思います。 「なんで?不都合でもあるの?」と言われたら「記載が長いので」では、 基本的に「何を言っているの?」と言われてしまうのではないでしょうか? むしろ財政などを考え、 市制施行(ハードルは高いですが) 隣町との合併による市制施行、町村制施行 近隣の市への編入 このあたりなら妥当だと思います。 名前が長くて面倒と言うのは、あまり郡廃止の理由にはなりません。 財政、行政の管轄として区切られている以上、 これらの用件を踏まえないと、議題にすら上らないこともあります。 リンクを貼りましたが、これらのほとんどは編入か市制施行です。 これは行政のスリム化、財政問題、市制要件に満たしたところによるものが多く、 「名前が長く大変」という理由ではありません。 また稀に郡新設の例はありますが、 これも町村の行政、財政の1本化を図ったが、市制施行条件に満たないので、 仕方なく新制郡として誕生したに過ぎません。 町議会議決案として申請することは可能ですが、 県議会議題に上り、まともに取り上げてもらえるかは疑問です。 県も過疎地域の活性化、スリム化には力を入れますが、 1町独立で郡だけ廃止しても大した効果は得られないからです。 個人的な意見を述べさせていただきますと、 地方振興の方が記載問題よりも重要なのではないかと思います。 地方都市が疲弊している中で、どの自治体も、 活性化、誘致に必死です。 名前の長さなどという問題は、 地方が活性化して人口要件を満たせば、市制施行にスムースに移行できます。 「記載が大変」などという問題よりも、 町の財政、行政運営の方を気にすべきかと思います。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B6%88%E6%BB%85%E3%81%97%E3%81%9F%E9%83%A1%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7
ishi_farm2
質問者

お礼

ありがとうございました。 上司や町長ともう少し相談してみます。

ishi_farm2
質問者

補足

回答ありがとうございます。 まあ、合併論議に踏み込むつもりはありませんが、 当町でも平成の大合併のあおりをうけ、 それこそ周辺市町村と合従連衡のプランがいくつもでき、 行政・町民含め町ぐるみでドタバタしながらで今後の展望を話し合い、 結果、自立の道を選択しましたので、今更、市編入はないです。 (第4期の合併ムーブメントがくればわかりませんが・・) おっしゃられるとおり、財政や地域の活性化にもっと力を入れるべきというご意見は拝聴しておきます。 まぁ当町も、がんばらないと生き残れないのは確かなので・・ (それに下手に住所表記をかまうと、システム変更など余計な出費があるんですよねぇ) 県議会のほうは実は何とかなると踏んでます。 あんまり細かいこと書くとほかの町村さんに迷惑をかけるので書けませんが、 当町だけの主張では通らないと考えてます。 問題は、法律上、町村は郡に編入されてなければならないかです。 自治法を見る限り、その規制はないと思うですよね。 自立を選んだ町としては、過去の遺物を切り捨てて前進したいんですがねぇ・・・

関連するQ&A