- ベストアンサー
強風の日の体調不良と対策法
- 強風が吹き荒れる日はひどい頭痛や耳鳴りが起こります。特に春の嵐の日は痛みが重くなります。
- 頭痛薬が効かないため、病院に相談することを検討していますが、何科を受診すればいいのでしょうか?
- 対策法についても教えていただけると助かります。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
この時期、まさに春先なのですが「春先になると体調が悪くなる」という話題が増えます。これは体が気圧の変化に対応した結果ですので病気ではありません。自然の一部である我々は他の動植物と同じで自然に同調していますが、気圧の変化に対しても常に自律神経が揺さぶられています。体質やその時の体調によって揺さぶられ方が違いますが、それが激しいと不調として感じられるのです。 気圧の変化といえば大気中の酸素量の違いです。我々は酸素が少ないと元気がなくなり酸素が多いと元気が出て活発になりますね。高気圧は酸素が多く、低気圧では少ないのですが、これが急激に起こると一気に元気がなくなります。その一つが春の嵐ですし、夏の台風です。酸素が少ないと副交感神経が優位になって心や体はリラックスしてきますが、その時血管は拡張し血流量が増えます。春の嵐を呼ぶほどの急激な低気圧になると一気に血流が増えて押し寄せますので頭痛もちの方は痛みが酷くなりますし、内耳に血流が押し寄せると耳鳴りも酷くなってしまいます。 誰でも冬の高気圧から春の低気圧へ変化するときに酸素の量の違いによって体調が変わるのですが、元々の体質によってそれを強く感じる人とそうでない人がいます。もちろんその気圧に体が慣れてきますので体調は次第に戻ってきます。 一般的に変化をもろに受けやすいのは日頃からどちらかというとあまり活動的ではなくおっとり、ぽっちゃり、色白でリンパ球が多目の人です。ストレスに敏感なのです。 気圧の変化に負けないようにするには体を鍛えておくしかありません。
その他の回答 (3)
- yuyuyunn
- ベストアンサー率41% (20359/48650)
こんばんは とりあえず内科がいいと思います アレルギーとかも調べてもらえますし 検査をしたほうがよければ総合病院も紹介してもらえますので お大事に
- 193865bc
- ベストアンサー率0% (0/9)
すみません、素人です。 失礼ながら、何科で診察を受ければよいかとの質問には応えられ無いのですが。 例えば耳鼻科なのか、頚椎からだと整形外科か、気圧、血圧からなのか、 はたまたカウンセリングを受けるのが良いのか。 お話しだけでは原因を特定するのが難しいと思います。結果何科が良いのか? 医事コンサルトが有ればいいのにね。 自律神経失調症は交換神経の乱れなどが原因だと記憶しています。 自律神経失調症は急激な環境(温度など)の変化に対応できなくなることで起ことも有ります。 又、ある条件(風が吹く)に起きるなら過去の記憶が原因する事も有るかと思います。 何故なら冷たい風が原因で咳が出ると言う話とは違って、 単なる風は耳鳴りの引き金となってるだけで原因では無いかも知れないからです。 すみません素人が偉そうな事を言ってしまって何の役にも立たない話で・・ m(_ _)m
お礼
とんでもありません。 ありがとうございました。 参考にいたします。 返信が遅れすみませんでした。
- JP002086
- ベストアンサー率34% (1535/4403)
>強風が吹き荒れている日はひどい頭痛 これは、春だけでしょうか? 台風で1~2日吹き荒れても痛みますか? 単に、気圧が下がって風が吹き荒れる時期といいますか、そのタイミングで 頭痛がするのでしたら、耳鼻咽喉科に行かれ原因を調べてもらった方が、 ベストではないでしょうか? 私の場合は、気圧の変化で痛み出すのが多く、耳鳴りは極たまにする位です。 飛行機での旅行になると、まれに、頭痛はしますがしばらくすると落ち着いてしまいます。 ご参考にどうぞ
お礼
ありがとうございました。飛行機は目が飛び出してしまうほどの激痛があり 実は北海道が限界です。
お礼
活動的でない色白ポッチャリ… あぁわたしです(泣) おまけに体力無さすぎで疲れやすい…