- ベストアンサー
ダニに悩んでいます。
先月引っ越したんですが、ダニに悩まされています。入るときにバルサンを炊いたのですが、ここ一週間くらいから子供が足を噛まれてすごいことになっています。私も掃除機をまめにかけたり、シーツ枕カバーは毎日の様に洗って、布団もまめに干していましたが全然効果がありませんでした。 どうにか退治しようと、今調べて布団乾燥機は必需だってことはわかったのですが、これから確実に繁殖しないためにはどうするればいいのか教えてほしいです。 ・畳のダニはダニ用のバルサンなりアースジェットなりで大部分は死にますか? ・布団は両面布団乾燥機を使用したあと、ダニがつきにくくするため、一番のおすすめのものはなにですか?畳などにも使えるのもおしえてほしいです。 やはり掃除機は吸引力が必要ですか? うちのはコードレスで一日2,3回掃除機を布団から畳までかけていましたが駄目でした。 これは!という掃除機があったら教えていただけたらうれしいです。 以上、薬局にいって悩んで決めるより、これできいた!っていうのを聞きたかったので、経験した方、退治出来た方おしえてください。 お願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
掛け布団、敷布団共に、ダニの大きさよりも細かいメの布団カバーがあります。 大分前にINETの通販で買ったのですが、有名な繊維メーカー製だったと思います。 今は、布団カバーの内側に入っているのと、何も書いていないので、どこ製だかわかりません。 これだと、たとえ布団にダニがいても、ダニも死骸も糞も出てこれないそうです。 又、 黒のビニール袋に布団を入れて、布団を干すと内部までかなりの温度になり、ダニは死滅します。 薬剤は 布団やカーペットには殺虫剤よりも、忌避剤の方が結果が良いです。 私がこちらに持ってきているのは、日本製の「ダニクリン」0120-32-5033(株)植木で、寝装具、畳、カーペットなど用と書いてあります。 生協で買いました。 詰め替え用も持ってきて、家全部のカーペット部やソファーなどに撒いてあります。 感じとしては、撒いてすぐにダニが居なくなるようです。 掃除機はサイクロン方式のが良いでしょう。 元は原子力発電所で使うために開発されたもので、今は日本でもかなり安くてよいのが出ています。
その他の回答 (3)
- tototo49
- ベストアンサー率33% (67/202)
ウチは以前住んでいた家で、同じような経験をして ダニアースを畳に針を刺して注入したりスプレーしたけど駄目で・・。 不動産屋に相談したら、「その畳は中が発砲スチロールだから針さして殺虫剤注入しても無駄」って言われて その時紹介してもらった畳屋さんに、畳丸ごと熱風乾燥してもらいました。 畳1枚1000円で、午前中に業者が畳を持って帰って夕方には元に戻してくれました。 ウチはそれ以来、虫を見なくなりましたよ。 1~2ヶ月掃除やらバルサンやらって頑張ったのに 6畳で6000円、しかも半日で簡単に駆除できたので、もっと早く知ってれば・・と思いましたよ 畳屋さんに問い合わせてみたらどうですか? あと最近は布団や畳にスプレーするタイプの虫除け(ダニよけ)等が よく売られているけどそれじゃ駄目ですか? バルサンとかは、1度目に駆除されなかった卵とかが、孵化するから 一定期間置いてもう一度しないと駄目ってよく聞きませんか? どっちにしろ、ホント虫って気持ちが悪いですよねぇ 頑張ってくださいね
お礼
畳の中が発砲スチロールってはじめてききました。 うちはどうだろうって思いましたが、どうやら違うようです。 でも、そういうこともあるんだって勉強になりました。 しかし、どちらにしても畳の熱風乾燥は効きそうですよね! とりあえず今はダニのバルサンで落ち着いていますが、 何度も復活するようであればそれも考えています。 虫って本当に嫌ですよね!特に今回でダニは駄目になりました。 これからもダニ対策頑張ります。 ありがとうございました。
- bluemoon-2
- ベストアンサー率33% (154/463)
大変そうですね・・・ 私も昔、ダニにやられたことがありました。 友人のとなりに引っ越してきた人がダニを持ってきたらしく、友人宅がダニだらけになり、その友人がうちに遊びに来るたびにダニを持ってきて、落としていくのか、うちまでダニだらけになりました。 このことだけ考えてもダニの繁殖力ってすごいと思いません? バルサンはもう1回やったほうがいいと思います。 たまごが孵って、増えるということを考えて。 畳には直接刺して噴射する、たたみダニアースというものがありますよ。 あと、掃除機は畳の目にそって、ゆっくり動かすといいです。 スキンガードとかのメーカーが出してる、布団にスプレーしてダニを寄せ付けない効果のあるものがあります。 あとはやはり除湿ですかね。 カビやダニは乾燥が苦手らしいです。 カビはダニのエサになるそうなので。 もし、畳の上にカーペットなど敷く場合、防ダニシートというものがあるので、敷くといいですよ。 私は乾燥機を使って、それでも納得いかなかったので布団にアイロンがけをしてました。 そして布団カバーやシーツなどには洗濯のりをして、ダニが布の目から出入りできないように。 布団もマメに天日干しし、その後掃除機でダニの死骸を吸います。 ダニの死骸がダニのエサと聞いたこともあります。 掃除機の性能は多少は関係あっても、他の事のほうが大事なような気もします。 参考になることばあればいいですが。
お礼
お互いダニに悩まされちゃいましたね。。。 友達の家からって話はびっくりです。 ダニの生命力ってなんか頭にきますね! 結局今回は水を使うバルサンを焚いて、スキンガードを使いました。 あと掃除機も新しく買い換えて頑張っています。 今の所ダニの被害はないですが、あと一週間もしたら また畳に刺すダニアースをやってみます。 卵がやっぱり気になるので。 いろいろくわしくありがとうございました。
ダニ退治には、掃除も大事ですが、湿気と温度調整も 関係しますよ。マンションなどだと、機密性が高いため 湿気もあるので、これではいくら掃除しても ダニは増えます。 掃除をまめにして、なおかつ、窓を開けて 湿気を滞らせないようにしてはいかがですか? もし既に、実行済みでしたらごめんなさい。
お礼
回答ありがとうございました。 前回バルサンをして、しばらくしてからすみだしたので、 その間の換気は最悪だったと思います。 やっぱり換気は大切ですよね! 今は開け放しています。今回アドバイスいただいた事で今はダニの被害はなくなりましたが、 油断しないようにやっていきます。 ありがとうございました。
お礼
ダニを通さない繊維っていうの初めてしりました。 是非そろえていきたいです。 あと、黒い袋に入れるのもいいんですね。 勉強になりました。 ダニクリンは今使っているスキンガードがなくなったら試してみます。 掃除機はいろいろ調べて、オキシジェンを買いました。 あとはまめに掃除機をあてて、布団をほしてってやっていきます。 くわしくありがとうございました。