• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:東京都発達障害者支援センターについての質問です。)

東京都発達障害者支援センターについての質問

このQ&Aのポイント
  • 東京都発達障害者支援センターについての質問です。私は24歳の女性です。学生の頃から、自分の性格や言動にとても悩んできました。
  • フリーターでアルバイトをしていた私は、自分でもわからない、変な理屈やこだわりが強く、人に迷惑をかけることがありました。団体行動が苦手で学校や職場で居心地の悪さを感じていました。
  • 大人の発達障害について知り、自分はADHDではないかと疑問を抱きました。発達障害者支援センターに連絡を取りたいが、対応や支援の内容について知りたいと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • snakesoul
  • ベストアンサー率35% (36/101)
回答No.1

発達障害者支援センターを利用するのに診断は必要ありません。「自称」で大丈夫です。電話をすればすぐに面談の予約はできるでしょう。 発達障害者支援センターは発達障害を持つ人が社会でうまくやっていくための方法を一緒に考えてくれるところです。専門の相談員の方がいろいろな悩みを聞いてくれます。これから就職活動を考えているのであれば、自分に適した仕事やミスしないで働く方法などのアドバイスもしてもらえると思います。 怖いところではないですから、まずは思い切って電話してみることです。

lalasong
質問者

お礼

いろいろと事情があり・・遅くなってしまったのですが、先日、思い切って支援センターに電話をしてみました。 わりと丁寧に対応してくれて、よく話も聞いてくれたので安心しました。面談の予約は一ヶ月ぐらい先になってしまうそうですが、専門医にかかるよりも早く受け付けてくれるようなので良かったです。 調査書のようなものがセンターから届き、それを記載してセンターに返送するようにと言われたのですが、事前にセンターの方でこちらの様子を把握しておいてくれるようですね。 丁寧なご回答、本当にありがとうございました。とても心強かったです。 お礼が遅れて本当に申し訳ないです。

その他の回答 (1)

  • ciakicatv
  • ベストアンサー率22% (14/63)
回答No.2

自分の名前を言わなくても、家族ではなくて知り合いでも、親切に気軽に相談に応じて頂けました。 東京ではありませんが。

lalasong
質問者

お礼

いろいろと事情があり・・遅くなってしまったのですが、先日、思い切って支援センターに電話をしてみました。 わりと親切に対応してくれて、話もよく聞いてくれたので安心しました。 面談の予約も専門医にかかるより、早く取れそうです。 ご回答ありがとうございました。お礼が遅れて本当に申し訳ないです。

関連するQ&A