• ベストアンサー

発達障害者支援センターについて、体験談などありましたら教えてください!

私は23歳♀の会社員です。接客業をしています。 発達障害(ADHD/ADD)についての情報を見て、あまりに自分が困ってる事と一緒だったので自分の事を疑ってます。 このサイトでの過去の回答も参考にして、先日思い切って発達障害者支援センターに電話してみました。 そこで正式な相談は日にちを決めて電話か面談で、と言われたので面談を希望しました。(電話だと上手く話せなそうだったので…) そこでインテーク用紙(今までの経歴や幼少時の事を記入する紙)という紙を送ってもらい、記入して返信するように言われました。 そして今ここでつまづいてます…! 一人暮らしなので幼少時の事など親に聞かないとわからないし、空白だらけになってしまいそうです。 それでも思い出せることや今現在のことなど書こうとするのですがペンが進みません。かれこれ紙が届いてからひと月が経とうとしています。 一人で行ってどんな相談するのか、結局自分は何かになりたがりなだけじゃないのか、でももやもやしてして過ごすのはいやだ、はっきりさせたい… 多分不安なんだと思います。 そこで発達障害者支援センターに行かれたことのある方に質問です。 具体的に相談とはどのような事を話すのですか? 日にちはどうやって決めるんでしょうか。 「結局気のせいだよー」とかなりそうな気もします(^^;) そんなに気負うことでもないと思うんですが、体験談を聞かせていただければ嬉しいです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#163144
noname#163144
回答No.1

参考になるかわかりませんが・・・ 発達障害の診断は医師が行うため、発達障害者支援センターではハッキリした病名は聞かれないと思います。 幼少期の頃を思い出すのは、出来る限りでよいので・・・可能なら親御さんに電話してみるのも良いかなと・・・。 大事なのは今、何で困っているか。 これからどうしたいかを考えるのが大事だということは、発達障害者でも健常者でも同じ☆ もやもやした霧の中では誰しも不安です。 私の場合は発達障害者支援センターに電話したところ、県内で発達障害の診断ができる医師を紹介してもらいました。 よくわかりませんが、サポートを受けるのは病名がついてからなのかな?と思いました。

muscat1122
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうなんですか、てっきりその場でいろいろ聞かれたりするんだと思ってました。 なるほど、今困ってることをありのままに相談すればよいのですね。 診断の前段階だし、気楽に…行ってみようと思います。 実際に相談された方からのご意見、大変参考になりました。 ありがとうございます!

その他の回答 (2)

回答No.3

先日、相談に行ってきたばかりです。 息子(二十歳)の症状は発達障害の項目にすべて 当てはまる事がわかり、センターに電話して 相談してきました。 記入欄はすべて埋めなくても大丈夫ですよ。 相談日はその用紙を郵送した後にセンターから 日にちの電話連絡が来ます。 相談は一時間半で担当の方が先に送った用紙に 添って症状などを聞いてきますので、それに 答えます。 相談員の方はとても親切で、こちらの話も 良く聞いてくれますので心配無用です。 決して気のせいですよとは言われませんよ(^^) その後に専門病院の紹介をして頂くのですが その連絡も二週間後です。 紹介された病院には自分で予約を入れます。 実際に受診するまでには一月から三ヶ月待ちです。 もやもやを解消するためにも早めに行動された方がいいですね! 息子は悩みすぎてうつ病まで併発していますので・・・。

muscat1122
質問者

お礼

御礼が遅くなってしまってごめんなさい。 実際の息子さんの体験を教えていただいてありがとうございます。 先日やっと用紙を送ることができました。 (現在仕事でなかなか電話が取れない状況ですが…) 診断に入るにはかなり時間がかかるのですね。 前まで不安でいっぱいでしたが皆様の回答を読ませていただいて 気分が楽になりました。 障害でないにしろ、前向きに生きるヒントを見つけられればと思います。 ありがとうございました!

  • michil
  • ベストアンサー率40% (12/30)
回答No.2

私の場合は、親として子供(当時7歳)が疑わしかった場合に発達や学習障害を含めた相談できる市のセンターで まずカウンセリングを受けただけなんですが、それでも参考にでもなれば…。 インテーク用紙は、あくまでも参考だと思われるので 先に進む為にも まずは、とりあえず判る範囲での記入をして面接を受けたらどうでしょうか? 親御さんにも相談した方が良いかもしれませんが、はっきり判るまで心配掛けたくない等 いろいろ事情もあると思いますので、とりあえず自分で判る範囲でOKだと思いますよ。 センターは、ただ単に事務手続きとしての用紙の提出を求めるだけだと思いますし…。 私が掛かったセンターでは、まずはカウンセラーの方との面談を行うのですが、 カウンセラーの方も たくさん経験されているので面接受ける時の様子、 普段気に掛かる事など 話をすれば、判るそうです。 その上で発達障害かもしれない場合には、ちゃんと医療機関への紹介をして頂けます。 いきなり医療機関を自分で調べてどこに行ったら良いかわからないと思いますし そういった場合にも、ちゃんと道筋付けてくださいますよ。 色々不安だと思いますが、意外と面接を受けるとスッキリしますよ。 カウンセリングされる方もプロなので 落ち着いて受けてみてはどうでしょうか?

muscat1122
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >親御さんにも相談した方が良いかもしれませんが、はっきり判るまで心配掛けたくない等いろいろ事情もあると思いますので そうなんです、親に聞きづらい理由はまさにそこなんです! 本来なら親や幼少時を知ってる人に聞ければいいんですが、 変に心配かけたくないし、私の親の場合笑い飛ばされると思うので; 大人になってから自分で行くのっておかしいのかな?と思ったりもしましたが、 そのためのセンターですもんね。 michilさんのお話を聞いて、少し安心しました。 とりあえず一歩踏み出してみようと思います。 ありがとうございました。