• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:双極性障害)

双極性障害とは?症状や治療法について

このQ&Aのポイント
  • 双極性障害とは、躁状態と鬱状態を繰り返す精神障害です。
  • 治療には、薬物療法や心理療法などがあります。
  • 病気との付き合い方や買い物依存の対処方法についても相談することが大切です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • miomu-om
  • ベストアンサー率52% (57/109)
回答No.3

鬱病から躁鬱病になった者です。もう9年たちます。 私も「なんでこんな事に…!?」と何度も何度も思います。すれ違う人達はみんな幸せに見えて、自分だけ世の中をガラスの外から見ている気がすることもあります。 ただ、この病気とは一生の付き合いになると覚悟が決まった時に、どうせなら上手く付き合える様になろう…と思いました。 あなたが今 幸運である所を探してみませんか? 良い主治医に巡り会えたこと・お母様が理解をして下さる様になったこと・お薬が効いて気分の振れ幅が小さくなって来たこと。 私もまだまだ波はあります。特に躁状態の時に調子に乗ると あとで鬱のしっぺ返しがひどいです。だから、躁状態になったら 家族に教えてもらい、注意してくれる様に頼んであります。 私は、買い物にはそれほど顕著に現れませんが、とにかく良く喋る様になり ガンガン予定を入れてしまうパターンです。そして ある日突然、鬱に落っこちます。 私もようやく 自分に合う主治医に出会えたので、ちゃんと病気に向き合って 少しでも「普通」に過ごせる日を増やして行こうと思っています。

ryuga1987
質問者

お礼

ありがとうございます!

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#128466
noname#128466
回答No.2

こんにちは。 私はうつ病で5回の入院歴がある45歳の男です。それこそ、あなたより不遇な生活をされている人たちを何人も見てきました。 何でこんなめにあわなきゃいけないのか頭にくるところでしょうが、あなたはまだまだましなほうと思ってください。

ryuga1987
質問者

お礼

そうですね、ありがとうございます!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • JP002086
  • ベストアンサー率34% (1569/4483)
回答No.1

参考になるページを張っておきますので、良く読んでください。 今、色々悩んでいる事を整理するために活用できると思いますよ。

参考URL:
http://square.umin.ac.jp/tadafumi/Living_with_bipolar.htm
ryuga1987
質問者

お礼

ありがとうございます!

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A