• ベストアンサー

仕事ができる人ってどんな人?

 今、大学4回生でようやく内定を頂きました。 来年から社会人になります。  ところで、いくつかのアルバイトをしてきました。 そして、何人かですが「仕事ができる人」と周囲から言われてる人にお会いしてきました。  それぞれ価値観が違うと思います。 皆さんは、どんな人が「仕事が出来る人」と思われますか?どんな事でも結構です。実例があれば分かりやすいです★参考にしたいし、皆さんの意見も聞きたいです★

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bepa
  • ベストアンサー率43% (14/32)
回答No.1

「仕事が出来る人」やっぱり、成果の出せる人でしょうか。 仕事には必ず目的がありますから、営業なら売る、人事なら優秀な人を雇う、広報ならしっかりとPR出来る等、目的を十分に果たせる人でしょう。 また仕事が出来る人と評価される人には、決断力があり、他人と協力が出来もしくは他人に尊敬されるような方法で仕事を行う人、仕事を速くこなせる人、頭がよく、更に一般常識を伴っており、周りから尊敬されることが多いです。 みんなが不満に思っていることを、一緒に愚痴を言うのではなく、率先して改善する人も仕事が出来るとと評価されることは多いです。 仕事が出来る人=要領がよいだけで、必ずしも尊敬されない人もいますが、私はそういう人は出来る人にはいれたくありません。

akazabuton
質問者

お礼

 bepaさんは、仕事と、プライベートは全く別のものでしょうか?  今のアルバイトでは接客業なのですが、 先輩方を見ていると、お客様がいる場合と、そうじゃない場合のギャップが激し過ぎて最初はびっくりしました。  これを世の中では営業スマイルというのでしょうか…。 今は慣れてきましたが、仕事部分では尊敬できるのですが、プライベートになると… ? 男性社会ではこんな事ってありますか?  女の世界は怖いです。

その他の回答 (4)

回答No.5

おはようございます。 皆さんの答参考になりますね。 私の思う仕事が出来る人は、ひとつの目標を与えられると、そこまでの過程がスッと頭に浮かび即それを実行し始める。いつ、どこで、だれと、なにを・・・いわゆる5W1H(最近もっと増えていますが)を具体的に使い着実に前進していく人です。 もちろん変な方向に走るのは問題外です。たいてい、このタイプの方は、反対意見が出てくる。障害に対する対応策もプロセスの中に入っています。 私は、NO.2の位置が多く今も上司を支えて仕事をしていますが、上司がこのタイプのときは、なかなか仕事が楽しいものです。

  • hirakawa
  • ベストアンサー率27% (509/1821)
回答No.4

飲食店(現場)の中間管理職です。 他の業界のことは知りませんが、私が実際の現場で感じたことを書いてみます。 私にとって仕事が出来る人とは、休まず遅れず働く意欲が感じられる、良い意味で要領がよく、機転が利く。私の指示を先回りして考え、行動する人です。 なおかつ頭の回転がよく、行動力があり、失敗を恐れない人です。 仕事が出来る人はパワフルで前向きです。 その人が仮に失敗しても、私が全ての責任を取ります。 過去にそんな人(バイト含む)に出会ったのは(条件がかなりきついですが)私がこの仕事に携わってから(15年になります)5人ほどです。

akazabuton
質問者

お礼

とても分かりやすい回答、ありがとうございます! 確かに、前向きでパワフルな方って一緒にお仕事していても楽しいですし、魅力があります。  そういう人は皆から頼りにされるし、 評価もされていました。

  • Scotty_99
  • ベストアンサー率30% (393/1284)
回答No.3

経営者です。 いい質問ですね。私も学生時代、このようなことに興味があり「仕事ができる人、できない人」なんて本を読んだりしてました。それはそれで合っているのですが、やはり実状と本は違いますね。 仕事のできる人は商人ですよ。 商人は定収入がなく自分の生活がかかっているんで絶対利益を出さなきゃだめ、損失出しちゃだめなんですね。 1億円の事業プランをもってくる人ではなく、口べたでもなんでもいいんですけど実際に\1000稼いで来られる人ですね。 商人は費用も常に気にしています。私がサラリーマンしていたとき費用なんて気にしてませんでしたね。 忘れつつありますが、愛社精神も大事ですよ。企業の人事部でも相思相愛になれる人かしっかり見てますからね。愛社精神ない人は会社のがんともなり得ますね。 遅刻しない、休まない、休日出勤でも必要な場合は協力する。これらは基本的なことですができていない人多いです。これらができれば立派に仕事ができる人=頼りになる人ですよ。

akazabuton
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに…今までアルバイトをしましたが、 基本的な事を出来ていない人って多かったです。  その日に平気で体調が悪いといって休む方も 多かったし…自分はそのような人にはなりたくありません。  基本的な事を忠実に守っていきたいと思います!

  • skoncho
  • ベストアンサー率47% (509/1062)
回答No.2

はじめまして。元人事部のスコンチョといいます。(^_^) まずは、下記URLの「質問:使える人間?」を読んでみ てくださいご質問と同様のお話しが沢山出てきます。 >>皆さんは、どんな人が「仕事が出来る人」と思われますか? そこでも書きましたが、やはり欲しい結果がきちんと作れ る人ですね。言われたことだけではなく、なぜ上がそれを オーダーしているのかということも含めて理解し、そして、 結果を作ることを優先に動いています。 不思議なもので、仕事の種類によって向き不向きはあるはず なのですが、「仕事ができる人」は会社のどのセクションに 行っても仕事ができます。そこから、分かるのは、やはり 仕事に対するスタンスができる人とできない人違いになって くるのかなと思います。 蛇足ですが、仕事ができない人は、なぜその成果が作れな いかについて、雄弁に語る才能に長けている人が多いですね。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=537744
akazabuton
質問者

お礼

 アドバイスどうも有難うございました! 参考のURLで違った角度からの回答も参考にする事 ができて、とても良かったと思います。  就職活動中、「頑張った分だけ、お給料は上がります」 という言葉をうんと聞いてきました。 そういう人は結果を残し続ける人なんですよね。。。  自分にはあまり競争心が無いと思います。 その点ではやはりかなりの不安があります。。。

関連するQ&A