- ベストアンサー
上司・同僚から見て仕事の出来る人ってどんな人ですか?
こんばんは。私は大学生で来年、会社に入社することが決まっています。会社には仕事が出来る人、必ずいますよね? また同様に仕事の出来ない人も必ずいますよね? 仕事が出来る人、出来ない人ってそれぞれなにか共通点がありますか? 上司から見て、この部下は仕事が出来る、出来ない。 同様に同じ同僚から見て、この同僚は仕事が出来る、出来ない。 それぞれ違った視点から、出来る、出来ない人のタイプを教えてください。出来れば実例が欲しいです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
逆に出来ない人のお話しをします。 おととし、配属されてきた男性が居ます。 新入社員で入社し、1年あちこちで研修を受けてから配属されました。 ある程度、常識があって当然なのですが、まったく気がききません。 上司にいつも「目配り・気配り・心配り」が全く無いと注意されています。 仕事中じゃなくても、飲み会の席で、大体わかりますよね。 彼は、1つ注意されたら、そのことで頭がいっぱいになります。 たとえば「上司のグラスの中身を見ておけ」と言われたら、 ある程度減ってきたら、会話の邪魔にならない時に、さっとメニューを渡し、何を飲むか聞く。 しょっちゅう一緒に飲んでいる上司で、いつも同じパターンなら、それを注文しておく。 普通のことだと思うんです。 先日、部署のトップの方の送別会がありました。 その●●△長(トップ)はお酒が弱く、付き合いで飲む程度です。 数人が焼酎を飲み始めたので、さりげなく氷水を入れ、 その新入社員の子からトップに渡すよう、小声で指示しました。 「誰のですか?」聞かなくても、見渡せばトップが辛そうにビールを飲んでいる、減ってないのがわかるはずです。 小声で「トップの」と教えてると、「焼酎ですか?」と。 そんなの聞かなくてもいいから渡せよと思いましたが、 小声で「水です」というと、「トップの水です!」と全員(30名ほど)に聞こえる声でトップに回しました。 もちろんそんな渡され方したら、飲むに飲めず、またビールをチビチビ飲んでいました。 ほんとに気がきかない!! そんなだから、仕事でも気がききません。 例えば、接客業で(昔してたバイト)、マリンスポーツのスタッフが、 お客さんにライフジャケットを付けさせる一言。 「この旦那さん、泳げなそうだな~えらそうなことばっか言ってるし」 (イントラ目の前にして、家族に偉そうに説明するような人はたいてい溺れます) と、思っても、「付けてください!!」と命令口調では絶対言いません。 「今日は、ちょっと波があるんですよ~。 いつもと同じように泳いでいても、いつも以上に疲れますので、 念の為、付けていってください。お子さんが疲れておんぶって言ってきても、これだとラクできますから!」などと、言います。 ちょっとした一言、行動で 仕事が出来る出来ないは変わってきます。 まずは先輩を1人1人、観察してください。 凄い!と思う人が居たら、マネしてください。 「先輩凄い!気がききますね~」で終わっちゃう人は、それまでの人です。 話はかなりそれていますが、フレッシュマン!がんばってくださいね!!
その他の回答 (4)
- hkinntoki7
- ベストアンサー率15% (1046/6801)
一言で言えば、頭の回転が速い人=仕事が出来る人(になる可能性が高い)、頭回転が悪い人=仕事が出来ない人(になる可能性が高い)。後はやる気があるかどうか次第。
本当に仕事ができるひとというのは上司の自尊心や地位を脅かすことなく上司より良い仕事をするひとのことです。与えられた仕事をそつなくこなすというのは入社当初はそれでよいのですが一年も立たないうちにそういう人は便利屋として使われるだけで口ではできると言われても本心は軽視されてしまいます。その意味で実例を求めるというのはどういうことかなと思います。
ちょっと疲れてる上司です。 入社ということは新人ですよね。ということは仕事は出来なくて当たり前なので「のびる人」「出来るようになる人」と考えて私なりの意見です。 まず、真面目であること。努力する人。 自分なりに考えて行動できること。同じミスは繰り返さないこと。 素直であること。 これは最低限必要な気がします。出来ない人は逆と考えてください。 実例ですが、気を使って働いてるのに同じミスを繰り返し続けてるというだけで「出来ない人」とレッテルを貼られてる部下がいます。(当たり前…なんですが) ただ、色んな人がいるからこそ安定してるこもあるので、上記を頑張りながら自分をだすのが1番いい気がします。 後、うわべだけの人は本当にバレます。絶対に。 できる上司は見透かします。頑張ってくださいね。
- gotchama
- ベストアンサー率19% (63/316)
仕事のできる人間 ○仕事をお願いした場合、必ず言われたこと以上のアウトプットを持ってくる。それも速くて正確。 ○特に指示をしなくても、必要なことに関し、周囲を説得し、先手を打ってくれる。 ○報連相がキチンと出来ている ○難しい内容も、何とか解決しようと前向きに取り組む。 仕事の出来ない人間 ○仕事をお願いしても、言われたことをやるのが精一杯。ろくに確認もしないので、間違いだらけ。 ○指示されない限り、自分からは何も仕事しない。 ○聞かれないと自分の仕事に関して報告もしない。 ○出来ない言い訳ばかりする。