• 締切済み

育児休業届の申請用紙

現在、扶養内で身内の会社のお手伝いをしています。 6月に第三子を出産予定です。 長男、次男共に保育園に通っています。 出産後、継続して保育園に通うために、育児休業を取得したいのですが、身内の会社は、家族経営でとても小規模な会社です。 そのため、就業規則もありません。 全員、国民健康保険です。 育児休業届は、社長の了解があれば取得できるものなのでしょうか。 申請用紙も作成して、社判があれば、保育園申請のために市役所に提出していいものなのでしょうか。 それとも、何か規定はあるのですか。 会社側は身内なので、育児休業取得に賛成なのですが、今までそのような前例がないこと、特に規約がなく、何か申請が必要で、身内に迷惑をかけるなら、やめておこうかと思っています。 お力おかしください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • origo10
  • ベストアンサー率71% (393/552)
回答No.1

 育児休業の取得手続きについて、茨城労働局のホームページに次のような説明があります。 ■育児休業を取るための手続き  会社の規定を確認し、育児休業を取得する場合は、遅くとも休業開始1ヶ月前までに会社に育児休業申出書を提出しましょう。 【規定がない場合でも、育児・介護休業法によって請求ができます。】 http://www.ibarakiroudoukyoku.go.jp/kinto/gyoumu/gyoumu06_05.html(育児休業を取るときは:茨城労働局)  会社に規定がなくても、法律(育児・介護休業法)に基づいて育児休業は取得できるようです。  ただ、規定があった方が、手続きや書式(様式)などが明確になって、わかりやすいのではないかと思います。  厚生労働省や労働局のホームページに、ダウンロードできる規定例がありますので、質問者さんの育児休業を機に、規定の整備を相談されてもいいのでは?と思います。(届出などの様式例も載っていますので、あまり手間はかからないと思います)  規定の整備までは難しいという場合は、厚生労働省や労働局のホームページから届出や通知の様式をダウンロードし(育児休業規定の根拠条文の部分等を)修正して使用されてもいいのではないかと思います。 (厚生労働省のホームページに「就業規則における育児・介護休業等の取扱い」の説明があります。就業規則の作成義務があるのは、「常時10人以上の労働者を使用している事業所」で、こういった事業所は育児・介護休業等に関する規定を就業規則に記載して労働基準監督署に届けなければならないとされています。しかし、10人未満の労働者のみ使用する事業所には就業規則の作成・届出義務はありませんので、育児・介護休業等に関する規定についても作成・届出義務はないことになります。) ※ 雇用保険に加入されている場合、一定の要件(過去2年間に賃金支払基礎日数11日以上の月が12ヶ月以上)を満たせば、育児休業給付金の受給が可能です。 【参考?URL】 http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyoukintou/pamphlet/02.html(育児・介護休業等に関する規則の規定例:厚生労働省) (http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyoukintou/pamphlet/index.html#pam-01) (http://www.mhlw.go.jp/general/seido/koyou/ryouritu/0906.html(改正前)) http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyoukintou/pamphlet/27.html(育児・介護休業法のあらまし:厚生労働省) http://www.roudoukyoku.go.jp/standard/style/style.html(法令・様式集:育児・介護休業法関係:東京労働局) http://www.yamagata-rodo.go.jp/info/koyou/01.html(規定例:山形労働局) http://www.mhlw.go.jp/topics/2009/07/tp0701-1.html(改正育児・介護休業法:厚生労働省) http://www.roudoukyoku.go.jp/seido/kintou/ryoritsu01_4.html(育児休業関係法令等:東京労働局) http://www.mhlw.go.jp/general/seido/koyou/ryouritu/kiteirei/1.html(ポイント3:就業規則における育児・介護休業等の取扱い:厚生労働省) http://www.work2.pref.hiroshima.jp/rouqa1/rouqa67.html(参考?) http://www.pref.saitama.lg.jp/page/912-2009-1207-193.html(参考?) http://www.chiba-roudoukyoku.go.jp/seido/antei/antei07.html(育児休業給付:千葉労働局) https://www.hellowork.go.jp/dbps_data/_material_/localhost/doc/ikuji_kyufu.pdf(育児休業給付パンフレット) http://www2.aichi-rodo.go.jp/headlines/roudouhoken/koyohoken_siori.html(育児休業給付:雇用保険のしおり:愛知労働局) http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/model/index.html(モデル就業規則:厚生労働省)

o_ayako
質問者

お礼

origo10さん ご回答ありがとうございます!! とっても参考になりました。 早速、厚生労働省のホームページを見てみたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A