• 締切済み

大学の単位について

私はこの度、関西大学に進学します。 私はこの大学にセンター利用入試(センターだけの点で合否を決める方式)という方式で合格しました。 はっきりいって記念受験で受けました。 私の受けた学部のセンター利用の受験科目は ・英語か国語 200点 ・理科系、数学系の中から1科目(100点満点)を200点換算 ・社会系の中から1科目(100点満点)を200点換算 そして、その3科目の中の最高得点を2倍換算の計800点満点です。 私の得点の仕方は ・国語 138点 ・生物 88点→176点(200点換算)→352点(高得点2倍換算) ・政経 87点→174点(200点換算) 計664点/800点 (83%)でした。 もっと言えば国語の古典は残り1分での山勘マークで27点、生物に関しては直前に見たものが全部出てきてのいつも良くて60点台が88点、政経も苦手じゃないがベストスコア つまり、本当の本当にまぐれ合格なんです。 私は高校では勉強はせず定期テストでもそこそことっていたので周りからはセンスがいいねなどとたまにちやほやされるようなことがあり、今までの高校受験などの試験なども特に努力することなく結果を出してきました。 そのせいで私は勉強を家でするなんてことも考えられず大学受験の勉強も学校の授業以外特にしませんでした。(自習時間全くの0分と言っていいです。) それと私は法律・行政分野が本当に好きで将来は公務員になりたいこともあり、大学はどこでもいいと考えていました。(結局は国家試験に通るかどうかの問題なので・・・) そんな中、私は英語が苦手で9月に英語の勉強をやめ、センターでも110点という目も当てられない点を取りました。 今、私が一番心配しているのは果たしてこんな私が無事大学で英語の単位がとれるのかどうかです・・・(思ってもみなかった所謂関関同立に入学するので尚更・・・) 大学の英語ってものがよくわからないですし、不安でなりません。 今から英語を勉強しなおそうと思うのですが大丈夫でしょうか?

みんなの回答

回答No.4

2010年度ー今どきの―授業内容―が”どうなんでショ?”と言う所なので アテに為らない話では有りますが…… [学校の授業でやる英語は役に立たない] とは昔から言われていました。2001年9・11の時、丁度LAに居まして…空港以下 全面規制&封鎖で弱りました。 閉話休題。  大した学歴は有りませんがね(実践と現場)特に勉強もせず、向うに行きましたが (文法なぞ忘れろ・まずは単語を並べて。並べ方は慣れれば順に身に付く) 英語なんて言っても 所詮元はラテン語からの地方訛り 英国だって昔は ケルト語だい/位に思って居て、丁度良い。 が、それでは点が取れないのだな。  点を取る為にやっていると嫌になって来て(数をこなせませんので) お勧めは[レンタDVD]を英語で再生[字幕も消去] 【この兄ちゃん・ナンと言って口説いてるんだ?】【おお、カッコイイ台詞回し】 (サイモン&ガーファンクルの[ミセス・ロビンソン]を訳すと…とても助平) ヾ(´∀`*)ノ などがオススメ。

  • riripasu
  • ベストアンサー率50% (828/1627)
回答No.3

私が卒業した大学の場合ですが、 英語の授業は、 A先生・・・日本とアメリカ・イギリスとの文化の違いについて書かれたテキストで学ぶ。 予習不要。期末に筆記試験をする。 B先生・・・「指輪物語」の英語の原書(日本語に翻訳される前のもの)を学ぶ。 予習必須。期末に筆記試験をする。 C先生・・・日本人の久美さんが海外旅行した時の経験について書かれたテキストで学ぶ。 テキスト17ページのTom・Kumi・Marryの英会話のセリフを、 番号順に3人1組を作り、 英語の期末試験の時間に、全て暗記で演じる。 そのお芝居のできばえで成績がつく。 筆記試験やレポートはやらない。 D先生・・・大学図書館に入れてある英米映画のDVDやビデオを、土日祝日に各自で鑑賞し、 せりふの聞き取りに集中し、ストーリーをしっかり頭に入れる。 英語の授業の時間に、そのソフトのストーリー内容に関する、確認小テストを行い、 それに合格すれば、ソフトの内容に応じて1~5ポイントを与える。 総合計で35ポイント以上を獲得すれば、合格とし単位を与える。 期末の筆記試験やレポートはやらない。 ・・・といった感じで、複数の先生が全く別々の授業をしていて、 その中から、自分の興味のある英語の授業を、どれか1つ自由に選んで、受けて下さい。 ・・・という感じでした。

回答No.2

合格・進学おめでとうございます。 私は関東の中くらいのレベルの大学を卒業しました。 質問者さんが受かった学科は、英語が必修なのでしょうか? 英語が必修じゃない場合もありますから、まず確認してみた方がいいのでは? もし必修だったとしても、教授によっては出席やレポート重視の場合もあります。 基本的に単位の取得は上位何人などを決めるものでなく、授業を理解しそれをアウトプットし一定レベルできればいいのですから、まずは必死に授業を聞くことから始めてみてはいかがでしょう? サークルなどで同じ教授の授業を履修した先輩を探すのも一つの手です。 頑張ってください。

回答No.1

今からやれば大丈夫 授業は入試より格段に難しいとは限らないし

関連するQ&A