- ベストアンサー
オーディオインターフェイスの選び方について
- オーディオインターフェイスの選び方について知りたいです。
- 現在使用しているインターフェイスの相性が気になります。
- 友達からの助言も聞きたいです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>それ以上の期待と興味が湧いてしまいまして。 なるほど、そういうことなら予算の許す限りの機材を投入してやるしかないですね。 たぶんもうそうしないと納得しないでしょう。分かります。 >録音した音源のEQを自分の聴きたい音になるまでこねくりまわしているのですが 録音が上手くいってないのにEQ弄くり回しても無駄ですよ。私もよくやってました。 結局、音源を完璧に作った上で、適正なレベルで録音してやればEQ使わなくても良くなります。 使うとしてもEQは無駄な音を削るくらいの用法と考えるべき。何にしろ素材となる録音が大事です 。 もしくは、私も今限界を感じているのですが、モニター環境も凄く大事です。 ヘッドフォンにしろスピーカーにしろ、ここにも相当な¥を積んでやらないと 音像の定位や奥行き感が掴めません。 Voを中心に背後に放射状に楽器を置いてやるには、やはりそれが分かるモニター環境でないと。 音作りにしても、いろんな環境を考慮して作ってあげないと、リヴァーブのかかり具合なんかは 聴くモノによって様々ですから。 ということで、モニター環境に¥を注ぐのもいいかもしれませんよ。 音が良いとMixも気持ちいいですし。
その他の回答 (3)
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4838/17869)
>PCとインターフェイスの相性により音質等にも影響してくるのでしょうか? 不具合がある場合はほとんどの場合、あからさまに聴いて判るぐらいの違いが出ます。 音が途切れる、音が出ない、ブツブツノイズが出るなど明らかに異常と判ります。 そう言ったことが無く正常に音が出ているなら音質が悪くなると言うことはありません。
お礼
ご回答ありがとうございます。 なるほど。 そのような症状はないですね。 つまりなんの問題も無い・・・ …買い換える必要ないかもしれませんねw おかげさまでだいぶ視野が広がりました。 かわりにその資金でモニタースピーカーを狙おうかと思います。
- PTATKO
- ベストアンサー率40% (4/10)
機能すべて問題無く動作しているなら相性を気にすることはありません。 高価なオーディオI/Fのほうが音も良くなっていく傾向にありますが、現状特に不満が無いということであれば、買い換えによる環境変化の不満のほうが心配です。それよりも、その予算をプラグインに投入したほうが楽しめると思いますよ。趣味レベルなら音質より幅を持たせたほうが有意義です。
お礼
ご回答ありがとうございます。 不満がないのは確かなのですが、それ以上の期待と興味が湧いてしまいまして。 音楽に対しては趣味とは言えなく、呪い殺されそうな関係にいます。 録音した音源のEQを自分の聴きたい音になるまでこねくりまわしているのですが、なかなか上手くいかない… 大きな理由は録音自体の経験の少なさと未熟な腕のせいと自覚しております。 (実際、機材は同じでも奇跡的に良い音源が録れたことがあります) しかし、今使っているMBOX2miniの良い噂をあまり見かけなかったので不安になってしまいました。 今で満足出来るなら、他のモノならもっとやりやすくなるのでは?と考えてしまいます。 すみません。最近になって突然色々情報が入ってきたので戸惑ってます…。
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4838/17869)
相性と言うのは特定のPCや動作的な不具合などが起こる事です。 無ければ問題ありません。 今の状況で問題も無く不満も無ければそそままでもいいと思いますよ。
お礼
お早い回答ありがとうございます。 録音出来て、音が聞けているということは不具合なしと考えてOKですかね? PCとインターフェイスの相性により音質等にも影響してくるのでしょうか? 他の機材が気になり始める時期でして…。
お礼
ご回答ありがとうございます。 そうですね、実のところEQをいじるのは好きではないのです。 (作業的にでなく、原音を変えてしまうという意味で) 良いものが録れるまで録り続ければいい話ですが…これはこれで体力がw ボーカル録音がとくに苦手で、ついついEQを過剰に設定してしまいます…。 マイクをインターフェイスに直接さしているので 「変えるならココか!!」と浅はかに思ってしまったわけです…。 (録音環境と録音技術のほうが大切なんでしょうね、現在猛勉強中です!) モニター環境ですが、ともに気になっていました。 先日、気休めでモニターとして使用していた4千円ぐらいのどこでも売っているようなパソコン用スピーカーから気まぐれでKENWOODのCDコンポに繋ぎ換えてみたところ、恐ろしい音質の差に焦りました。 こんなにグダグダなミックスだったなんて…。 ヘッドホンではわからないこともあるんですね。 なので、それなりのモニター環境を先に揃えた方が音源の質は上がるかもしれませんね。 少しづつではありますが、だいぶ考えが纏まってきました。 本当にありがとうございます。