- ベストアンサー
x x して頂いてよろしかったでしょうか
近頃の話し言葉で「x x して下さい」というかわりに、「x x して頂いてよろしかったでしょうか」(亜種、バリーエーションあり)という言い方をよく聞きます。おそらく十年近く前から??若い女性がへりくだって人にものを依頼するとき使ったものが、男女・世代を問わず蔓延してしまったのでしょうか。 これについて誰かが何か意見を述べたことがありますか? ちなみに私はきらいです。(男性)
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
- 1311tobi
- ベストアンサー率49% (84/169)
回答No.5
- 1311tobi
- ベストアンサー率49% (84/169)
回答No.3
- tarutosan
- ベストアンサー率23% (1528/6449)
回答No.2
- papapa0427
- ベストアンサー率25% (371/1472)
回答No.1
お礼
回答御礼します
補足
>若い人が年長の人に何か頼む時、よく使いますね。 そうですね。 それから店の人などが客になにか指し示す時。また電話問合せや窓口での質問などでもそういう表現が返ってきますね。 最大へりくだっても、「今日は担当者不在ですので、来週月曜日に再度お越し頂くということでよろしいでしょうか?」あたりが落としどころでしょうか(w