- ベストアンサー
勉強方法
勉強をするときどうも集中できません! 計画を立てても少しだけで飽きてしまいます!!!! 飽きなく1時間やって10分休憩また1時間みたいなかんじでやりたいのですが どうかアドバイスをお願いします!!
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
僕が有効だった方法 ・食べる前にやる (すごいよかった。食べると眠くなるし太るしろくなことない) ・ガムを噛む (すごくよかった。眠気防止になるし、お腹もすかないし、脳に刺激がいき集中力も増す) ・立って(あるいて)やる (すごくよい。特に最初の数分などは。集中できるし、最初にありがちな無駄な時間をなくせる) ・100均で買ったタイマー (時間を計りながらやる。ふだんのペースを把握しておけば”30分で3問しかしてないぞ、ヤバイ!!”とかって分かる。) ・眠い時は寝る。起きてからやる。 (風邪ひかないようにだけ。ベッドでなくソファや机の上で仮眠するってのがコツ) ・ともかく書く (脳が拒否ってるときってあるでしょ?そういう時は脳に消化のいいことをやらせるんです。書くだけでも無駄にはならない。ともかく書く。集中できるまで書くだけ。ともかく書く。)
その他の回答 (3)
- tanuki-u
- ベストアンサー率31% (82/261)
自分が集中出来ることは何かを考えてください。 全てそれにからめて勉強します。 それから、1時間でなくいていいです。 試験時間だけ集中できればいいので、休憩も試験と同じで行きましょう。
- coule23
- ベストアンサー率44% (22/50)
■自分は何故、勉強をしなくてはならないのか―― それを考えたら、大抵はやる気・危機感が出てきて集中できると思います。 “このままでは試験に合格できない・・・!”とか、焦るのではないでしょうか。 また、楽しい事って時間になっても辞めたくなくてついつい―― といったこと、ありますよね?おそらく休憩時間がそれになるのでしょうが。 ついつい休みすぎてしまう。 それには、勉強が楽しくなるようにするのが簡単な解決方法だと思います。「分かる→楽しい」みたいに。 あとは、飽きてしまったあなたがやること(私だったら雑誌をよんだり、PCをやったり・・・;) を嫌いになる・身の回りから遠ざける(捨てる・片付ける)のも簡単な方法でしょう。 本当に集中できて勉強が楽しくなったら、時間通り区切って休憩するのが嫌になりますよ・・・☆ ついついやり過ぎてしまう。 あなたがそうなれるように応援してます!
- 7cP
- ベストアンサー率33% (1/3)
集中して勉強をするには場所や時間帯も関係しています。 一人ひとりに自分に合った場所や時間帯があるのでまずは自分はどこでいつごろ勉強するのがあっているのか確かめてみてはどうでしょう? 因みに私は図書館などの静かな場所ではなく、ちょっと音がする教室などがあっていて、時間帯は朝と夕方があっていました。 自分に合った場所と時間帯が分かれば集中して勉強できるかもしれません。 試してみてください。