• ベストアンサー

歯ぎしりが、ひどくて・・・

始めまして。30歳、痩せ型の女性です。本人は気が付かないのですが、以前からかなり激しい歯ぎしりをしていると言われ悩んでいます。その為、時々うつ伏せや横向きに寝るようにしています。最近顎が痛くて余り噛めない様になってしまい最近は耳の下の辺りで音がするようになってきました。どこで、どの様な治療をして貰えば宜しいのでしょうか?どなたかお聞かせ下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#9030
noname#9030
回答No.1

それは顎関節症という病気です。真面目で神経質な方がなりやすいです。 どこでみてもらうかというと歯科です。マウスピースを作って、寝るときにそれをはめて寝ます。歯軋りがひどいと上下の前歯一帯にひびが入るので、早く受診した方がいいですよ。

その他の回答 (3)

回答No.4

こんにちわ >最近顎が痛くて余り噛めない様になってしまい最近は耳の下の辺りで音がするようになってきました みなさんおっしゃるように、顎関節症みたいですね。 私も、口は大きく開くのですが、顎のあたりの違和感が続き、肩こりや耳の違和感があり、整形外科・耳鼻科を受診しましたが、最終的に歯医者に行くようにと昨日言われた ところです。 歯医者は歯科口腔外科か、顎関節症に関心のある一般歯科がいいと思います。 それから、仰向けや横寝はかえって顎によくないらしいですよ。 多分、マウスピースを作ったり、緊張を解く内服薬を処方されると思いますよ。私もまだ歯医者に行ってないんでよくわかりませんが・・・ お互い、治療がんばりましょうね!

noname#4980
noname#4980
回答No.3

わたしも同じ症状です!(20代後半女) わたしは一人で寝ているので歯軋りは気づいていなかったのですが、顎がどうにも痛くて口もあまり開かなくなってきたので歯医者へ行ったら、一目で「あー歯軋りしてますね!」と言われました。 寝ている間は無意識なので、意識的に歯を食いしばるのの20倍近くの力を出して歯ぎしりをしているそうです。(そのため、朝起きると疲労でぐったりです) その巨大な力は口の様々なところに影響して、歯が磨り減ったり欠けたり、歯茎に炎症が出たり、また歯や歯茎の丈夫なわたしやtentensさんのような若い世代では、顎に影響が出るそうです。 歯科医では、他の方が仰るようなマウスピースを作ってくださいました。(2割負担で3500円でした) これを咥えて寝ると、歯軋りが防止され、食いしばりの負荷も軽減されます。もう1年以上咥えて寝ていますが、調子いいですヨ。それまでは一日中顎が疲労していたのですが、それもだいぶよくなりました。耳の辺りで顎ががくがくするのもよくなりました。 ぜひ歯医者さんで、診察していただくとよいと思います。 それからもしかして日中も気がつくと顎に力が入っていたりすることがあるかもしれないので、顎の力を抜くように、時々意識するといいと思いますヨ。 はやくよくなるといいですね。おだいじに(^^)

回答No.2

私も歯ぎしりよくします。 ストレスなどの心因性・癖・かみ合わせ・顎の変位 などが原因のようです。 歯科医院での治療法は原因によるみたいですが、 かみ合わせなら歯の治療や たしか。金額はあいまいですが、 5000円程度で歯ぎしり防止装置みたいなマウスピース あと自分で歯ぎしりしない!!って夜言い聞かせて寝たり、自己暗示をかけたり、頭をひくくしたら いいみたいですよ。 親知らずを抜きに歯科に行ったとき 歯ぎしりのこと先生に聞いたらそうやって言ってました。