• ベストアンサー

様々なアルバイトでの思わぬもうけ物

アルバイト(仕事・勤め先でも可)での臨時収入的な話をお聞かせください。 たとえば・・・ ・ビデオレンタルショップでバイトしてた頃たまにビデオをタダで借りれた ・コンビニでバイトしてた頃賞味期限切れギリギリの弁当を貰えた ・ファミレスのまかない ・ファーストフード店で炭酸水やコーヒーは飲むの自由 などです。上記は単なるイメージなのであるかもしれないし、無いかも知れませんが・・・聞いた話では某ハンバーガーショップではハンバーグのみなら食べても良かった、などの話を友人から聞いたことがあります(ただしベテランの先輩が許さなかったらしいですが・・・)。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BILLY-J
  • ベストアンサー率57% (60/105)
回答No.6

こんばんは。 先ずは#3さんのネタから。 高校に入って初めてしたバイトが件のファミレスでの皿洗いでした。 許されたメニューは殆どカレー(レトルト)。他のメニューを言うと 料理長からダメ出しされ罵声を浴びます。 夏場で冷房ナシ、窓は蝿が入るので閉め切り、食器洗い機の熱気で 灼熱地獄のような環境でしたが、ウェイトレスのオネェサマ達が時々 ジュースを差し入れてくれました。 彼女達が自分用に入れたように見せて1口だけ飲んだ物を洗い場に 下げて来ます。「私の残りだから飲んで良いよ」と言われ薄く口紅の 付いたストローで飲むジュースに当時まだ純情だった私はドキドキ したのでした(笑) 焼鳥屋、 常連からバイトに昇格。店主の趣味でやってるような採算度外視の 店だったので、その日一番の肉は暖簾を下げてから数人の常連さん と一緒に食べるのが定番でした。 美人の奥様と瓜二つの娘さんに相場の倍額で家庭教師させて貰った おまけ付き。 レンタルビデオ屋、 例えば人気映画の新作が10本入ったら2~3本はバイト用に常時 「貸出中」。お客さんにとっては迷惑な話ですね。 好きなCDは店内BGMも兼ねてテープに録音しっぱなし。 時々「今流れてる曲が入ったCDを借りたい」と言い出すお客さん が居て対応に困りました。 コンサート、 会場のステージセットの設営、撤去と公演中の会場整理や観客監視。 出演者を間近で見たり、通路で普通にすれ違ったりします。 運が良ければ最前列で観客同然。立場上、一緒に騒げないのがツライ。 コンサートの主催がTV局だったり公開ライブ放送の会場の場合は 現場を仕切るのも局関係者なのですが、人使いは荒いし態度も横柄 でした。 非ビジュアル系(笑)バンドの方達は非常に礼儀正しい人が多いです。 大物演歌歌手の方達はどなたもヤ○ザの親分のような風格、加えて 気前も良く、大抵は「これで皆さんに差し入れを」と札束を出し、 ファミリーの若手や新人歌手が直接買い出しに行ってくれました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (11)

  • mukutan
  • ベストアンサー率20% (231/1148)
回答No.1

某弁当やでバイトしていました。 新作から何から好きなもの作って昼ごはんはただでした。 カツ丼なら、一緒にエビフライもいれちゃったり。 ご飯をあらゆるトッピングしたり、(おかか、そぼろ、ふりかけ、きんしたまご) 間違えて作ったものなど、頂くことも多かったです。 食費は浮いたけど太っちゃいました^^;

2theD
質問者

お礼

某弁当屋はあの黄色い有名店かな? 電話注文受け付けたりする大型チェーン店は注文ミスやいたずらなどであまってしまう物が多そうですね。捨てるにも勿体無いし、ミスして作った弁当などを食べちゃうことは会社側としてOKが出されているのでしょうか? 昼食代が浮くバイトはうらやましいですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A