- ベストアンサー
初節句のお祝い時の挨拶
昨年の末に娘がうまれ、まだ50日ほどですが、今年初節句のお祝いを やることになりました。 田舎なので、親戚と近所をまねき、行います。 はじめの挨拶は父がするのですが、しめの挨拶は主人がします。 どのような挨拶をすればいいのか分からず困っています。 アドバイスをお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
形式的な部分はよいとして、男親としての思いを盛り込むと聞く側としても微笑ましく感じます。 たとえば 昨年生まれて初対面の時は、正直「えっ、これが女の子!」という感じでしたが、たった二月余りですっかり女の子らしさが出てきました。 親ばかと思われそうですが、これは将来楽しみです。
その他の回答 (1)
- takamaaaax
- ベストアンサー率29% (17/57)
回答No.1
無事に初節句を終える(迎える)事ができました。 今日は娘の為にたくさんの方々にお集まり頂き、ありがとうございました。 こういう言葉を交えて、長すぎない挨拶にしたらよいのでは? でも上記の言葉は、始めの挨拶でお父様が言ってしまいそうですよね。 お父様とも相談しては? ちなみに、うちは、主人が始めに挨拶をして、帰りは簡単に「今日は本当にありがとうございました」って、終わりました。
質問者
お礼
ありがとうございます。 自分で考えろ!という考えの父なので、相談するのもなと思いまして・・ かぶってしまうかもしれませんが教えていただいたような挨拶に しようと思います。
お礼
違った目線のアドバイスをありがとうございます。 まだ、女の子?と思うので、周りの人がほほえましくなるような エピソードなどを考えてみたいと思います。