【お給料の計算】こんなやり方って不当ではないの?
辞めた会社(サービス業)の最後のお給料でトラブっています。
まず、下記の通りポイントをまとめてみました。
(1)5月25日支給の給料の該当期間は 4月16日~5月15日。
(2)上記期間中、実際の営業日数は20日間。
(3)A) 通常の定休日:日曜&月曜=8日間、
B) 5月6日(火)、7日(木)はゴールデンウィークの休業日=2日間。
(4)私は正社員でしたが5月3日に退職=14日間 出勤。
(5)5ヶ月間しか在職していなかったので有給休暇はなし。
(6)基本給は23万円。
(7)5月25日に送られてきた給料明細と共に、「今月より、今迄の完全月給制から日給月給制に変わりました。」という文面の書面が入っており、所定労働日数等、給与計算の詳細は明記なし。
給料明細では、出勤=14日、欠勤=12日 となっており、\131,428.-が減額されていました。(どういう計算か全くわかりません)
実際の営業日は20日間だったので、私の欠勤日数は6日間だと思っていましたが、会社に問い合わせたところ、欠勤=14日が間違いであることは認めましたが、労働日数について先方の話は19日→21日→20日→22日と2転3転し、結論は欠勤数=8日間だというのです。
その説明はこうです。
『労働日数は22日で、(3)B)の2日間の休業日は「有給休暇」である。しかし5月3日で退職したあなたには支給されない。よって、あなたの欠勤日は8日間である。』
事業主が、勝手に従業員の有給休暇を決めるなんてあるのですか?
ちなみに従業員はみんな(3)B)の2日間が有給休暇だとは知りません。
これから会社と話をするにあたって、確認しなければならないポイントや、私が考えを改めないといけない点があればアドバイス下さい!
お礼
>うーん、そうですねえ、どう応えようかなあ? まあ、そこに相談したとしますね・・ やくざ&政治家&法律家&アジャスター&・・で お礼参りとかされたくないから 担当の人も命まで賭けて救ってくれませんよ! こんな感じで 宜しいですか? 回答有難う御座いました!!!