• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:粘りのあるあんこにするには)

アンパン作りでのあんこトラブルと解決策

このQ&Aのポイント
  • アンパン作りであんこが流れ出してしまう原因は何か?
  • アンパンに使うためのあんこの改善方法や他の料理へのアレンジ方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tanpopo91
  • ベストアンサー率45% (244/534)
回答No.3

こんにちは、はじめまして。 人からのまた聞きなんですが、 「あんこを作るときに一番難しいのが、最後の練り。焦げて風味が飛ばないように、かつ美しい照りと程よい粘りの状態を見極めて、練り作業を止めるタイミングがなかなかわからない」 とおっしゃってました。 http://www.kanshundo.co.jp/museum/recipi01/01.htm このレシピだと35~39の工程です。 この動画の作り手さんは、へらから落ちるあんこが落ちるスピードでタイミングを見ています。 http://www.youtube.com/watch?v=6Iy-0ncwzlA&feature=fvwrel 煮詰め直すよりも、さらしで水分を吸収させた方がよいとの、専門業者の説明サイト http://www.waseda-ya.com/hpgen/HPB/entries/7.html ご参考まで。

tacostacos
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 煮詰めたら、粘りが出ました。 いろんなサイトのご紹介、ありがとうございました♪

その他の回答 (2)

  • poolisher
  • ベストアンサー率39% (1467/3743)
回答No.2

単に水分が多いだけです。 加熱してゆるくなるようならその分の水分を蒸発させなければなりません。 湯煎で水分減らしてやればいいと思います。 美味しい粒あんなら、餅とかトーストとかホットケーキとかでも美味しい と思います。 もっとゆるくして、ぜんざいにしてもいいと思います。 私は粒あん(もちろん自家製)肴にお酒飲むのが好きです。 チョコレートとウィスキーみたいな感じです。

tacostacos
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 煮詰めたら、粘りが出ました。 ホットケーキにあんこは考えたことがありませんでした。 今度やってみます☆

  • O-Gon
  • ベストアンサー率22% (1024/4610)
回答No.1

小豆を茹でた後の絞り方が緩かったのではないかと、、、、

tacostacos
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 補足させていただきました。またお分かりになりましたらよろしくおねがいします。

tacostacos
質問者

補足

粒あんなので、絞っていません。 すみません、説明不足でした。