• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:一生懸命は間違っていますか。)

一生懸命は間違っていますか

このQ&Aのポイント
  • 一生懸命やるのは単に自己満足に過ぎるのでしょうか
  • 頑張り方を間違っているのでしょうか
  • 一生懸命にやるなんてバカバカしいんでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#132068
noname#132068
回答No.9

間違った頑張り方なんてないと思います 自分で出来る範囲で頑張ればいいと思います でもやっぱり自己満足の世界ですよね 自分では一生懸命やったんだという それが結果として残れば誰もが頑張ったことを認めてくれる でも結果が出せないと誰も認めてくれない その時自分で認めてあげればいい だからこれが自己満足になると思うんですが 自分で頑張ったことを認めてやらないとバカバかしくなるんだと思いますよ 私はまぁ結果はおいといて やるだけやったら悔いが残らないからいいと思います まして一生懸命頑張ったのなら気持ちよくないですか たとえ成果が出せなくてもこれ以上は出来ないのだから 私はこの年になって誰かの役に立てれば 役に立ちたいと考え始めたのに まだあなたは若いですよね 凄いなぁって思いました お互い一生懸命頑張っていこうね☆

noname#133775
質問者

お礼

ありがとうございます。 わたしの欠点、それは自分で自分を認められないことです。そこが変われば、もう少し見方も変えられそうなんですけどね。。

その他の回答 (8)

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.8

はい、自己満足です(笑)。 …とか言っちゃうと元も子もないんですが、基本そうですよ。 でも、そのほうが良くないですか?。 だって誰かのために懸命に何かするって、それだけで「ありがとうね」で終わればめでたし!なんだけど、結果はそればっかりじゃないよね?。 懸命にやって文句を言われるのは、まあ、良いけどさ「あなた無しでは困るのよ!」と言われた時に、あなたはどうする?。 私は同じような経験をしたことがあるけどね、結局は切るしか無かったよ。 そのときに「…なんじゃ俺って?」って思ったな。 おまえ、アホちゃうか?って思った。 結果なんてわからない。 自分がどこまでやったらいいか?という判断は、君の頑張りに任せればいいよ。 出来なきゃしなきゃいい。 納得いかなくて嫌なら、もちっと頑張ってみりゃ良い。 誰も強制はしないし、出来っこないんだからさ。 自分がやりたいと思うことを、やりたいだけやればいいんだよ。

noname#134608
noname#134608
回答No.7

こんにちは。大学院生ですね。23~4歳でしょうか^^。 …少し『冷酷』ですよ、傍目からは、それでも良いですか? 宜しかったら、読み進めてみて下さい。(途中で止めるなら、ここで『やめて』ね^^。) >一生懸命やるのは、単に自己満足にしかすぎないのでしょうか? ええ、その通りですね。 『一生懸命やったorやらない、しなかった』←これは『自己”評価”』にすぎません。 そして又、『他所様から”評価”された』としても、そこに『確固たる根拠はない』のです。 そのいずれの『評価』も、それぞれの『主観』であって、思考の末の判断です。 『思考』…思うこと、考える事で『満足』できるでしょうか…? 人間には『エゴと欲』がいつも”ある”のです。 『満足』は次の瞬間、そのエゴと欲によって、 『不足を見つけ出し、不満を言い始める』のです。 『評価』もまた、自他問わず、『次の瞬間には変化してしまう』のです。 そういう意味でも『評価』は、『みずもの』なのです。 文中に出てきた、「トロい」、「重い!迷惑!」、「役立たず」とか「怠け者」 「要領が悪い」、「バカバカしい」、「誰かの役に立つという」、「間違っていますか」… これら全てが『誰の言葉にしろ、思いにせよ』、”勝手な主観による評価”でしかないのです。 そんな『曖昧模糊な”みずもの”』に『持続性のある満足感』事は、 どうなると思いますか…? (意地悪なようですが、『問いに答えて』みて下さい。) 満足は次の瞬間に『不足に変わる』と言いましたが… それでは『この世は”餓鬼の世界”?』になってしまいますね。 ところが、そうでもなさそうです。 『感動』と表現されているモノがありますね。 それは『その瞬間』、 おそらく『茫然自失、思考すら停止し、時の経つのも忘れる…』となるでしょう。 そして『感動』は暫くの間、『余韻を残してくれる』のです。 「感動の種類」については、実に様々です。 『感じることが出来るのもひとの特性』です。 『感動と出会う、感動を探す・・・、そして感動を作る』 そんな『歩き方、過ごし方、・・・齢の重ね方』を 試行錯誤の後、辿り着いてください。 それでは^^(個々まで読んでくれてたら、あ・り・が・と…ねっ!)。

noname#134423
noname#134423
回答No.6

厳しい事を言わせてもらいます。 『一生懸命やってる』とは、自分が言う言葉ではなく、人に言ってもらう言葉です。今の貴方は、『自分はやっている』という自己満足に過ぎません。 貴方が精一杯やっているつもりでも、周りの評価は『努力が足りない』と思われているから今の状況になっているのです。 なんでも『自分はよくやってる』という過信はいけません。いつでも『まだまだ出来る』と思わないと今以上に向上できません。 とは言え、私の周りにも、自分なりに一生懸命やってるつもりでも空回りしている人はいます。 だけど、不器用なら不器用なりに頑張るその謙虚な姿を見ているからこそ、多少の失敗があっても慕われるのだと思います。 誰かが必ず見ています。今は報われなくても、頑張る貴方を見ていてくれる人は必ずいます。貴方自身より、周りから『一生懸命やっているね』と評価された時、初めて『自分は頑張ってる』と満足して良いのだと思います。

  • ekopon
  • ベストアンサー率10% (111/1076)
回答No.5

全然、間違ってはいないと思います。 ただ、一生懸命やっているのにカラ回りしたり、 逆に周囲に迷惑をかけてしまう人を観察すると、 「自分が!」というのが出過ぎていることが多いですね。 誰かの役に立つには、自分を主張しない「無私の心」と ある程度の「自己犠牲」・「報いを求めない」精神が必要だと思います。 まあ、それでも努力がフイになるということはよくあることです。 傷つくことや損することを怖れたら、他人との関係を結べない寂しい一生です。

回答No.4

ただ、一生懸命やるだけは自己満足ですね。 私も社会に出て分かったんですが、頑張るだけじゃだめなんですよね。やる気だけじゃ。 やっぱり結果が出ないと。 結果がでるやり方じゃないと周りは頑張ったことも見てくれません。 だって、自分に四六時中ついて見ててくれる人なんていないですよね。 頑張る・やる気があるなら、もっと考えて頭使ってどうしたらもっと効率よくできるか、結果が出る方法はないかさぐってみてください。 授業についていけないなら、どこが理解できなかったのか考えてから復習してみてください。 バイトは仕事なので厳しいですよ。周りに効率の良い人はいませんか?その人のやり方を盗んでみてください。上司に良いやり方を聞いてみてください。 恋愛は相手があってこそ成り立つもの。自分の気持ちばっかりじゃなくて相手を良く見て、相手の気持ちをよくよく考えてあげて。 家事もお母様は大先輩です。効率のよいやり方を聞いてみてください。 認知症は仕方がないです。受け流すしかありません。こっちがいくら親切にしたって分かってもらえない時もあります。でも、できるだけ親切に接してあげてください。 誰かの役に立ちたいというなら、どうしたら役に立つのか、相手のためになるのか考えて。 役に立つ自分が好きってだけじゃ周りの状況は見えてこないですよ。 頑張り方、考えてみてください。

  • 4610_931
  • ベストアンサー率29% (38/128)
回答No.3

一生懸命は悪いことじゃないけど 必要とされている仕事量や容量が10に対して あなたがどうがんばっても4や5の仕事しか出来なかったら それは他の人から見れば一生懸命ではなく 容量不足です。 人は、あなたの見えない頑張りよりも、まず結果を求めます。 要求を達成して当たり前で、そこから先はがんばりや努力なのです。 例えば皿洗いの仕事があったとします。 1日に100枚洗わなきゃいけないのに 30枚くらいしか洗えず 一生懸命やったんです。といってる子と 鼻歌交じりで100枚洗ってる子 どっちを雇うでしょうか。 一生懸命はいいことですが、それを他人に評価してもらおうなんて考えてるようなら それはタダの自己満足です。出来ないのに口だけなら、タダの言い訳にしか見えません。 やることが出来るようになってから他事をして下さい。 今の能力で仕事がこなせない、生活が出来ないなら、生活や仕事のレベルと落とすことも必要です。

  • kernel_kaz
  • ベストアンサー率23% (665/2872)
回答No.2

一生懸命は良いけど、やり方や方向性を間違うと、迷惑も全力だよね 人の為と思ってても、相手が望んでなければ、迷惑なだけ 少し冷静に見つめて、方向性を確認した方が良いかも たとえて言えば 階段前に車椅子の人がいるとする 親切のつもりで声を掛けて手伝う 一見、何の問題も無さそう でも、自立訓練の真っ最中だとしたら? 本人が周りに手伝いを要請する訓練だとしたら? 申し出られたら断りにくいし、訓練にはならない そんな事も、世の中には一杯ある 親切のつもりが迷惑なだけって事はね

  • arasara
  • ベストアンサー率13% (377/2787)
回答No.1

ま、敢えて言えば、○か×か、白黒を付ける、という思考がよろしくないと思います。 バカバカしくもあり、素晴らしいことでもある。 間違っているようであり、正しくもある。 そう考えられると、生きるのが楽になります(^◇^)

関連するQ&A