- ベストアンサー
眠れなくなってしまいました。対処法はある?
- 今年に入ってから夜眠れなくなってしまいました。夜、20時21時には猛烈な眠気に襲われるのですが、決まって23時頃に目が覚めて、それからは何をしても眠れません。どうやら眠る習慣が乱れてしまったようですが、どうすれば良いでしょうか?
- また、最近は食道から胃にかけて時折焼けるような感覚や、喉の奥に不快な感じがあります。このような症状の場合、どの科にかかれば良いのでしょうか?更年期かもしれないと思ったりもしますが、火照りや逆上せはないようです。
- 眠れない状態が続いているのであれば、まずは睡眠環境を整えることが大切です。寝る前にリラックスする時間を設けたり、寝具や枕を見直すこともおすすめです。また、抱えているストレスや心配事がある場合は、それを解消するための方法を探してみると良いでしょう。もし症状が重い場合や続く場合は、専門の医師に相談することをおすすめします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
精神科ですね。 私も以前不眠症で寝れない日々がつづき、 昼寝ばかりして、生活のリズムが狂い、苦しんだ過去があります。 その時は、仕事でいろいろと心労がたたり・・・、夜寝れないのは 本当に辛かったです。 その時に精神科に行くことを知人から薦められ、何度か通院しました。 最初は安定剤などを貰い、寝れましたが、これではいけないと思い、 自分の生活を改善するようにしました。 まず、食生活はバランスの取れた食生活、今まで外食が多く、偏った 食事ばかりでしたので、肉中心の食生活から、野菜中心の食事に変えました。 その次に適度な運動を心がけるようにしました。 今まで運動とは無縁でしたが、とにかく歩くことにしました。 どこに行くのも、極力徒歩でした。 体が疲れると、頭も疲れて、睡眠を促進するそうです。 後はストレス発散、仕事でいろいろとストレスがたまっていて、今までは ストレスを溜めるばかりで、発散するはけ口がありませんした。 そこで、医者からはストレスを溜めることは、心の病気になりますから、 睡眠障害を引き起こす一因だといわれ、とにかくストレスを感じた時は、 誰かに話すことをお薦めされました。 これで、大分ストレスを溜めずにすむようになりました。 私の場合は、食生活、適度な運動、ストレス発散で、私の睡眠障害は、 なくなりました。 もし参考になりましたらしてみてください。 でも、食道から胃にかけて焼けるような痛みが気になりますね。 是非一度診察してもらったほうが良いかと思います。 これだと内科なので、まず最初に内科に行ったほうが良いかと思います。
その他の回答 (1)
- 4631516
- ベストアンサー率0% (0/2)
眠れないのは、辛いですね 母も、不眠症見突然なり、と言ってもショックな事が重なったのもあるのですが。。。 睡眠薬を処方して貰っていたのですが、ドンドン痩せていき、そんな中 大阪、堺市の阪南市立病院で入院して見てもらったら、何と睡眠の妨害は、足から来ているみたいです 違う薬を貰い、今は薬無しでなれる様になったと、喜んでます その病院は睡眠専門にされているそうです、睡眠の妨害は、何が原因かを調べてくれます NHKでも、出ていました 1度、行かれて見ては?
お礼
お母様、大変でしたね。 私は特にショックな事もなく、見る見る痩せていく事もなく、 本当に今までと何ら変わりの無い生活を送らせてもらっているので、 主人や家族にはひたすら感謝感謝なのですが、 全くもって原因が解らずに首を傾げておりました。 どうぞ、お大事になさってください。 睡眠の妨害が足からきているとは思いもしませんでした。 人間の身体って不思議ですね… ただ、残念な事に、大阪とは気軽に足を運べない程度の物理的な距離がありまして、 せっかくのご親切ですが、お気持ちだけ頂きたいと思います。 どうもありがとうございました。
お礼
病院にかかる事ばかりを考えておりましたが、なるほどです! 生活改善と言うところで、まずはいろいろ取り組むべき事がありそうなので、 野菜中心の食生活から頑張りたいと思います! 肉中心!とまでは言いませんが、炭水化物ばかり摂取しているように思うので、 野菜野菜と心掛けてみたいと思います。 歩くのも、少しずつですが。 できるだけ、眠れていないからと言って籠らずに、 外へ外へと意識を向ける事って、大事ですよね。 それでもどうしても治らないようであれば、精神科と内科にかかってみようと思います。 どうもありがとうございました。