• 締切済み

学生時代に力を注いだこと

現在、就職活動中の大学3年の男です。エントリーシートの表題として、「学生時代に力をそそいだこと」という問題が出されました。アルバイトなどいろいろな経験はあるものの、それが決定的というわけではなく、困っています。そこで、「経験」という観点から、大学生活を通して学んだこと、失敗したこと、チャレンジしたことをまとめて、「自分探し」に力を注ぎました。と展開していきたいのですが、これはやってはいけないことでしょうか。抽象的で薄まってしまうとの指摘がありそうですが、いかかでしょうか。

みんなの回答

回答No.7

>「自分探し」に力を注ぎました。と展開していきたい… そのような、抽象的な内容よりも、 (1)具体的に、 (2)真実だけを、 (3)誇張することなく、 書いたほうが、より誠実な人間性を、伝える事が出来るでしょう。 余計な事を書くと、墓穴を掘りますよ。

mint1123
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 意外性を狙ってみたくて、そのような書き方をしようかと思いました。ただ、簡潔性や説得力にかけてしまう可能性はありますよね。参考にさせていただきます。

  • nta
  • ベストアンサー率78% (1525/1942)
回答No.6

#4です。  エントリーシートなんて人物評価のほんの一部だし、こんな資料の提出に手間ひまかけるぐらいなら試験勉強や実力向上に力を注ぐべきで、出だしでもたもたするべきではないというご意見もあるかと思います。それも理解できないわけではありません。しかし、昨今の超氷河期で就職のきびしさはひとしおです。就職活動にもより高いレベルをめざすことが求められていると思います。 >私は人と接する事は生きていくなかで、必要不可欠なことだと思っています。そういったことを学んだ経験を具体的に表示すればよいのでしょうか?    社会において 「対人関係が重要である」ことは常識といえます。大学3年間かけてやっと重要さに気づいた(だけ)というのでは遅すぎます。ややこしい人間関係を切り盛りして新しい人間関係を築いたとか、人間関係に軋轢があって失敗したかもしれないが、別の観点から見たら新しい広がりが見つかったという、プラス思考の記述が求められています。さらに、その表現が分別くさく理屈にまみれたものであってはならず、若者らしく青臭くてもすっきりしたものでなくてはならない、などいろいろと条件がついてきてしまいます。  多くの大学生にとって同級生以外の人と一対一で対峙する経験をするのがアルバイトなので、その経験を書こうとする場合が多くなってきます。本人にとってはある程度強烈な経験かもしれませんが、残念ながら一般社会では常識のレベルです。一日も遅刻せずにバイトに行った。お客様から感謝されるサービスができた。といってみても、店長や上司に守られた、いってみれば冬場に温室の中で羽化したチョウが外の寒さを知らないで羽の色を自慢してるような滑稽な光景に見えてしまいます。アルバイトの経験を書く場合にはどうしてもそういうところにはまってしまい、なんだか画一的なエントリーシートが多くなってしまいがちです。  そこで、まずはアルバイト経験以外のところで、期間は短くともガチンコでがんばった経験から主題を求める努力をして欲しいものだと思います。 「学生時代に力をそそいだこと」というテーマが採用試験にずっと使われ続けてきているというのは、新しい人材を発掘するのに適したテーマだといえるからです。

mint1123
質問者

お礼

再び、回答ありがとうございます。 おっしゃるとおりだと思います。アルバイトは社員に守られているのは間違いないですよね。実際に、私も何度か失敗しその度に社員さんに後始末をつけてもらっていました。 インターンシップに行きましたが、お役所の事務作業だったので、これといって大きな成果を得られませんでした。ただ、公務員には向いていないくらいとしか気づくことは出来なかった。 採用する立場を考えると、やはりこの人と一緒に働いてみたいというのが、大きな目的だと思います。 私は、自分自身で黙々と仕事をこなす事がメインのものより、お客様からの刺激を得て日々学んでいける接客業のような仕事に就ければと考えました。 アルバイト経験以外にもそういった事をよりいっそう強くしてくれた出来事はあります。ただ、それがものすごく強烈かといわれればそうではないので、まだまだですね。 長くなってしまいましたが、少し深まった気がしました。ありがとうございました。

noname#178894
noname#178894
回答No.5

ありきたりで良いんじゃない?良い意味でも悪い意味でも。 僕の場合は、自分の長所の近くにある欠点を書き、欠点を補うためにこうして、自分の長所をこう伸ばそうとしていると書いたら良いと言われ、そう書きました。 頑張って行きたい会社に就職してください。

mint1123
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

  • nta
  • ベストアンサー率78% (1525/1942)
回答No.4

 エントリーシートは履歴書とは違って採用担当者に印象深さを与えるものでなければなりません。文章力や構成力で勝負するという考え方もありますが、根っこの部分として自分探しの成果を表に出したいところです。学生のアルバイトはアルバイトを生かしている人よりもアルバイトに流されていたり、つまみ食い的なアルバイト経験を多様な人生経験と勘違いしている人がたくさんいます。なので、アルバイト以外に自ら進んで何をしたのかを主題に持って行く方がよいと考えます。

mint1123
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私は人と接する事は生きていくなかで、必要不可欠なことだと思っています。そういったことを学んだ経験を具体的に表示すればよいのでしょうか?

  • pooots
  • ベストアンサー率32% (43/131)
回答No.3

こんばんは。就活お疲れ様です。エントリーシート作りは私も苦労しました。社会人になり十数年経ちましたが、今あの頃作成さた自分のエントリーシートを思い出すとちょっと恥ずかしいです。 さて、本題ですが方向性は良いと思います。あともう一歩踏み出して書いてみましょう。自分探しをしました。で終わらず、結果的に○○。で終わる感じで書くと良いと思います。

mint1123
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いくつかのエピソードを交えながら、結果としてこうなり、こういう事を学び、このことを大切にしたい。それを体現出来るのが御社であるみたいな感じでいいでしょうか。

回答No.2

力注いだ事を書けばいい。 ほんとのことと建前を分けて書いても良いと思う。自分ならそうする。就職したいなら尚更正直に。 例えば、建前、OOOOOOOOOOOOOOOOO,OOOOOOOOOO、OOOOOOO     本音、OOOOOOOOOO、OOOOOOOO金のためとか、女のケツ追っかけてましたなど 就職して、金儲けて親孝行したいので、面接官を超えるだけの所得を得ます。

mint1123
質問者

お礼

ありがとうございます。あまり脚色を加えたくはないのですが、場合によっては建前を使うかもしれません。

回答No.1

別にいいんじゃん

mint1123
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ものすごい経験談などの引き出しがないので、言葉遊びとして使ってみたいと思っています。

関連するQ&A