• ベストアンサー

お昼にお酒は?

お昼に毎日の食事と一緒にお酒を飲むとどうなりますか?教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#131542
noname#131542
回答No.6

会社務めなら解雇、運転するなら飲酒運転で取り消しの罰金100万 健康面から行くと毎日続けたらアルコール性肝炎か脂肪肝→肝硬変 →5年後の生存率50%、10年後ほぼ0% 生体肝移植で10年後90%残りは感染症等で死亡

OPEN7110
質問者

お礼

ありがとうございました。ノンアルコールもたくさん飲むとお腹がゆるくコレステロールがたまり太ってしまいます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

  • 660815
  • ベストアンサー率47% (84/177)
回答No.9

アルコールは会話を弾ませる効力はあります。昼御飯でビールやワインは当たり前の習慣な国はたくさんあります。あまり気にせず普通にやればよいと思います。イタリアやドイツなんかはスローフードでアルコールは昼間が当たり前の習慣な国があります。

OPEN7110
質問者

お礼

ホームレスでも食べながら酒飲むのダメダメ!!!

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

夏に 近所のビアホールに行くと「朝からやってる」とのこと。 友人と2人で10時から14時くらいまで呑んでました。私はジョッキで十数杯?程度かな。 モチロン酔うのですが、呑むはしから汗で出て行くので、気持ち良いです。 ただ塩辛い肴が美味しかったので、ミネラルも だいぶ出て行ったようです。 冬に同じコトをしたらどうかな?今度の休日にでも試してみよう。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dqf00134
  • ベストアンサー率28% (1049/3662)
回答No.7

昼食以後、自動車・バイク・自転車を運転できません。

OPEN7110
質問者

お礼

当たり前でしょっ! 山田雅妃

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ID10T5
  • ベストアンサー率31% (732/2312)
回答No.5

午後仕事をする必要があるのなら、知的生産性が落ちるし、車の運転ももうできない。 休日ならばご自由にどうぞ。 ボクもたまに休みの日なら昼間から飲んじゃうときあります。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kiyoxxx
  • ベストアンサー率19% (157/822)
回答No.4

食費が嵩みます。

OPEN7110
質問者

お礼

ならば節約しなさい!

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#142573
noname#142573
回答No.3

飲み過ぎると酔っ払いになります。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5093/12700)
回答No.2

酔いますw 夕食と一緒に飲むのと特に変わりません。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

病気になる。 周りから「昼間っからあいつは・・・」って目で見られる。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A