• 締切済み

妻の不満が分かりません。

4月から幼稚園の年中になる子供と、(幼稚園は8時にバスで送り出し14時すきに戻ってきます) 3歳になるのが12月の2歳の子供がいる4人家族です。 将来的には上の子供の小学校入学に合わせて、 私の実家近くへ引っ越すことを計画しています。(同居ではありません) 1月の末に次のような出来事がありました。 嫁は4月からフルタイムで約3年間の産休を終了し職場復帰します。 12月からは兄弟そろって同じ幼稚園に通えますが4月から12月までは、下の子供は一次預かり保育で保育園で預かってもらわなくてはいけません。 一次預かりですので、確実に預かってもらえる保障はありません。 (この状況を私が妻から直接報告を受けずに1月末にプログの記事で初めて知りました。) 4月からは、朝お弁当と食事を準備して、出勤し私が幼稚園に3歳の子供を送り出し 2歳の子供を保育園に送っていきます。 そして、5時に仕事を終え、保育園に迎えにいき、幼稚園の子供は、嫁の実家へ バスを送らしてあるので実家に迎えにいき、自宅へ帰宅し食事と世話をする。 といったことをすると言っていました。 移動距離は近いですが、どこも5分では移動できません。乗り降りの時間を考えると 仕事を終え家に帰宅するまでには、15分の車移動、15分乗り降りの時間としても 30分は掛かります。(夕方の30分以上のロスは体力的にきついと思っています) 仕事もキッチリ5時に終われる可能性は少ないと思うので、非常に大変な生活になることが予想されます。(3年間以上のブランクがあるので、大変なはずです) 実際、産休生活でも、洗濯物を洗って干す作業を平日は、帰れれば70%は私 が行なっていますが洗濯物を干すときには、前日の洗濯物がそのまま ハンガーにぶら下っている状態です。 それ以外の家事で私が行なえているのは、朝の布団あげ、子供の着替え、程度しか出来ていません。 これでは、生活が破綻すると思い 嫁の実家の近くにアパートが無いかと探したところ、300m位の所にアパートがあり 家賃も現状より6千円UPだけだったので、携帯メールで住所を伝えて帰宅後に 引っ越さないかと話をしました。 (引っ越せば、子供も嫁の実家で寝てしまっても朝、幼稚園へそのままいけます  晩御飯も最悪は祖母に食べさせてもらえます) そうしたところ妻は「4月から引っ越さず現状のままで生活が出来る」と、怒り出しました。 仕方が無いので妻の実家に相談に行き、その後、妻と話をして 4月以降も引っ越さず今の生活を続けることは、私に対して 1.妻の仕事を止めろと言わせるのか、 2.離婚をするといわせたいのか を迫っていると同じことだと脅して引っ越すことに同意させました。 妻から見れば、良い事しかないと思うのですが この経緯で何が不満なのかが分かりません。 捕捉として年末には、土地を見つけ、私の実家近くへ移転することを 承諾させました。このときも同様のトラブルがありました。 日常生活は妻に合わせていますが、何処に住む、どうやって暮らす に関しては、家族が一番楽しく暮らすために、妻の意見は、却下していることは 確かに多いです。しかし、私の弟夫婦に相談すると、そこは私が判断することだし 弟嫁から見ても、私は家族のことを考えているとと同意してはくれます。 ですが、妻は不満なようです??? 日常生活で私に対する不満があるのでしょうか。 考えられることをアドバイスいただけないでしょうか。 私から見れば、「ありがとう!とうちゃん」を期待しての行動なんですが 独りよがりなことがあるのでしょうか。

みんなの回答

回答No.13

ご質問者様は「妻のため」「家族のため」と、大変思いやりのある方ですね。 ただ、今はそれがすれ違ってしまっているだけなのだと思います。 会話・コミュニケーションはキャッチボールに例えられることがありますね。 質問者様は、剛速球を投げて「どや顔」かもしれませんが、奥様はそのボールが当たって痛い、違う方向に飛んでいってしまった、うまく受け止められない・・・そんな状態なのではないでしょうか。 反対に、奥様が「特別な思い」をこめて投げたボールは、質問者様にスルーされてしまって、もはや投げる気力もなくなってしまった、のではないでしょうか。 ボールは、「相手が受け取りやすいように」投げて、「正面からキャッチする」。 球を投げ合うことより、キャッチすることが重要!!です。 ご質問を拝読して、思ったことを書かせて頂きます。 ★お二人のお子さんを幼稚園に通わせる ★《一次預かりですので、確実に預かってもらえる保障はありません》 奥様、本当は職場復帰を悩んでいらっしゃるのでは??? お勤めされるなら、保育園のほうが都合がいいでしょう。 育児休暇中、お子さんをお手元で育てたい気持ちが強くなってきたけれど、《妻の仕事を止めろと言わせるのか》《離婚をするといわせたいのか》なんて言葉がすぐ出てくる質問者様に、ぐちゃぐちゃした心の葛藤を『相談』できなかったのでは?? 仕事をしながら幼稚園に通わせるのって、難しいですよ。 送迎の問題は、質問者様と園バスで対応できるものの、毎日のお弁当、大変ですよ。 保育園と違って幼稚園では、「親子いっしょに」という行事が通年あります。 その行事に「うちのお母さんだけ来てくれない」っていうのでは、お子さんお二人、悲しみますよ。 他のお母様がたとの交流も今まで通りとはいかなくなるでしょうから、奥様自身疎外感を感じるでしょうし、お子さんだってそのことを敏感に感じ取ると思います。 ★私の実家近くへ移転することを承諾させました。このときも同様のトラブルがありました。 ★私の弟夫婦に相談すると、そこは私が判断することだし弟嫁から見ても、私は家族のことを考えていると同意してはくれます。 僭越ながら・・・ 旦那さんのご実家近くに喜んで引っ越す嫁って・・・いるんですか??? 承諾させたって、脅して??? 弟嫁からみてもって、弟嫁は長男夫婦が義両親の近くに来てくれなきゃ自分にお鉢が回ってきてしまうのですから、言葉は悪いですが質問者様を唆す・・・いえ、自分に有利なようにうまく誘導していきたいのでは・・・ ↓ ★嫁の実家の近くにアパートが無いかと探したところ~ ★引っ越せば、子供も嫁の実家で寝てしまっても朝、幼稚園へそのままいけます  晩御飯も最悪は祖母に食べさせてもらえます そんな状況に身をおいた後では、ますます義両親近くに引っ越すなんてことしたくなくなるでしょうから、奥様は自戒のために、引越しを固辞するのでは??? ★嫁の実家と嫁の職場が近い 私の実家は17k離れている しかし、嫁の職場は私の実家の近くに転勤願いを出せば 転勤が出来る ですから、奥様は自分のご実家近くに住んで、今まで通りの職場でお仕事を続けたいのでは??? 転勤願いをだせば、ってそんな簡単にいえることですか? 転勤すれば、まったく違う職場で人間関係と自分の居場所を一から作っていくのでしょう? お友達もいないところへ引っ越して・・・義実家の近くで・・・仕事と育児の両立・・・両親の助けもなく・・・考えただけで不安だし、悲観しちゃうし、うつになりそう・・・ ★といった前提から 1.私の実家の近くに住む(私の両親とは別居する 2.嫁の職場と私の実家の中間点に住む の2案で検討をしていました。 しかし、共働きから考えると優先順位は1番だねと言ったことまで土地を見つける までに何回も話し合っています。 (嫁は2案を主張していましたが、私は子供の世話が出来ないので、嫁の実家は兄夫婦がいるので 当然、長男の私の実家の近くだと主張していました。) 奥様は2案を主張していましたが、っていうのが奥様の「特別な思い」を込めた渾身の一球だったのではないでしょうか。 それすらスルーされて、会話する気力も失われ、ブログで愚痴るしかなかったのでは??? と、すべては私の感想です。 ご質問者様が向かい合う相手は、他の誰でもない、奥様です。 まずは奥様の心を解きほぐして、たくさん奥様の言葉を受け止めてあげて下さい。 時間も差し迫ってきて、焦る気持ちもわかりますが、落ち着いて。 質問者様、男気がありますから、男の包容力で奥様の不安を受け止めてあげて下さい。

  • x1yobigun
  • ベストアンサー率18% (43/238)
回答No.12

私は分かりますね、その気持ち。 うちもおなじような状態でした。 妻は、できる、大丈夫、心配しないで、でした。 やらせました。 たちまち、不平不満の嵐。それも夕方4時半に迎えにこないとか、 電車で子連れで帰れというのか、といった、できる、大丈夫を全部 ひっくり返したものでした。 あなたの奥さんが、そういう人なのかどうかです。 言ったことが出来なかったら、次は考えるのが普通の人間ですが、 自分のプライドと妄想が過ぎて、それができない人は確かに存在し ます。 うちは、下の子の時にも同じことを繰り返そうとしたので、無理に 育休取らせて、クルマの免許を取らせ、クルマも買いました。 そしたら、こんどは  もっと良いクルマ、大きいクルマがよかった  ぶつけた、運転しにくい と、普通のコンパクトカーなのが気に入らず・・・。 そこを見極めたほうがいいですし、それができるのは、自分自身し かいないわけです。

  • reala914
  • ベストアンサー率9% (18/193)
回答No.11

>引っ越せば、子供も嫁の実家で寝てしまっても朝、幼稚園へそのままいけます  晩御飯も最悪は祖母に食べさせてもらえます 先方の迷惑は考えてますか?先方にも生活があるのです、あなた方夫婦の為に生きているのではありません。甘える事を前提に引っ越すのは如何なものでしょうか。 >仕方が無いので妻の実家に相談に行き 自分達夫婦の事なのに何故奥様の実家に相談に行くのか理解できません。そんな暇があるなら家事や育児をしたらどうですか? >脅して引っ越すことに同意させました 人に脅しでもって接するなんて最低ですね。 >何処に住む、どうやって暮らす に関しては、家族が一番楽しく暮らすために、妻の意見は、却下していることは 確かに多いです。 何故却下するのですか? ちゃんと話し合えば良いのに、何故却下、つまりあなたに決定権があると思っているのか、それ自体が不思議です。 >私の弟夫婦に相談すると だからどうして自分達で解決しないんですか?弟さんは関係ないでしょ。先方だって迷惑ですよ。 >弟嫁から見ても、私は家族のことを考えているとと同意してはくれます 弟嫁さんは他人ですよ。他人が同意したからってそれが何になります? >私から見れば、「ありがとう!とうちゃん」を期待しての行動なんですが 奥様からすれば、ありがたくない提案なんでしょう。

noname#136342
noname#136342
回答No.10

奥さんが出来るって言ってるなら、心配でもさせてみては? 『出来る』『頑張る』って思ってるのに、不安で心配だと言う自分の意見に従わせよう、その為に弟夫婦やママ友達にペラペラ話して『ほら、だから無理だって』みたく言われたら、ムッとしますよ。 先走って動きすぎなんですよ。 ちょっと躓いちゃってもいいじゃないですか。 子供にしわ寄せって思ってるんでしょうけど、共働きそのものがある意味しわ寄せがきますから。 頑張るだけ頑張らせて、貴方も出来る限りの協力をして、奥さんが『あぁ、もうダメだぁ』ってなってからでも遅くはないです。 貴方はそのときの為にこっそり引っ越し先をリサーチ。 もちろん、ずっと探してたんだよ。いつかこうなるって思ってたから。 なんて言わずに。 今まで頑張ったね。 と努力を労ればいい。 話し合いが足りないって言うより、奥さんの決意を踏みにじってるのがダメです。 いくら奥さんが自分の意見に同意してくれないからって、脅して同意を得るなんて最低です。 やる気なくなりますよ。 保育園の件、話さなかったのは、事実を知れば絶対に自分の決意を踏みにじられるって思ったから?かも。 いくら実家近くに引っ越せて楽になるって分かってても、本人が嫌がるんなら苦痛でしかなく物理的には楽でも精神的は苦です。 私なら精神的に楽な方が生活しやすいからいいです。 まぁ、夫婦は他人ですから考えが同じになるなんてあり得ません。 話し合ってもまとまらないなら、どちらかが引いて相手に合わせた方がいいです。 脅して合わせさせるのは論外です。揉めて不満が募るだけ。

hirosan2011
質問者

お礼

本当にありがとうございます。 よく読んでいただいているのが本当分かります。 (他の書き込んでいただいた方もそうですね、感謝です) 私も1年前、(一番上の子供の入園前)までは、まったく同意見でとりあえず、やらせて見ようでした。 しかし、妻が朝6時におきて1時間くらい掛けて朝食とお弁当を準備して、私が起きて子供達の着替えをして(ご機嫌が悪いと嫁でないと着替えませんが)としているとあっという間に時間が過ぎています。 また、妻も既に十分疲れているので、このままではいけないと思い色々と行動しだしたのです。 ynmamachan様のとおりでムッとしたのでしょうが、その前から「出来る」「大丈夫」で困り果ててて相談したんです。 そして、、「どちらかが引いて相手に合わせた方がいいです」まったく仰るとおりです。 ですから、結婚当初から住まいも嫁の仕事場の近くへ、幼稚園入園、保育園も嫁に任せておいたのです。 今回の4月からの職場復帰後はに関しては、私の仕事にも大きな影響が出る内容です。1泊の出張すら安心して出来ません。妻と色々と話をしましたが結局、引越しをしなくては安心して出張すら出来ない状況で丁度、空き物件が出たので、強引に話を進めました。 そこがいけないんでしょうね。(進め方、話し方、意見の聞き方) しかし・・・・・・・ 今後どうするかを考えてみます。 ありがとうございました。

  • banana178
  • ベストアンサー率7% (55/708)
回答No.9

奥さんの意見には一切聞く耳を持たず、自分の意見に賛同してくれる弟夫婦や数少ない子育てママさんの知り合いの意見だけを聞いて、「自分には全く非が無い」「自分ほど家族思いの人間はいない」と思い込んでいる貴方の自己中な所に不満を持っているんだと思います。

hirosan2011
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうなんですよね、 現実社会では、話が出来る人 そして、口が軽くない人人を選ぶしか無いのです。 ですから、自分の考えが自己中心的ではないかと非常に不安に思えて仕方がなかったのです。 今回、この掲示板が役に立ちました。 妻が私に不満を持っていることは確かで、そこを知りたいのです。 難しいです。

  • ri2-mama
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.8

私も読んで ???????でした。 いつも一緒にいる質問者さんでさえ奥さんが何を考えてるか分からないのであれば、ここで相談しても的確な答えはないように思えます。 一番不思議なのは、奥さんはあまり家事をされてないんですよね? 洗濯物の件もですが。。。そのほかはどうなのでしょうか? 掃除や料理、洗物等はされてるのでしょうか? 結局、今までも家事がちゃんとできてない状態で職場復帰したら、家の中が回らなくなる…どうしよう!?その前に対策をしなきゃ!!と 質問者さんが一生懸命一人で考え行動してる状態なんですよね?今は。 確かにちょっと一人で空回りしてると思います。 けど、私だったらと自分に置き換えて考えたら やはり仕事と育児の両立ってすごく不安です。 子供が風邪をひいたらどうしよう、家事はどのタイミングでしよう、洗濯は…と そのように旦那が考え行動してくれたら、ありがたいし、一緒にがんばっていこう!って思います。 実際私はフルタイム(残業&休日出勤あり)で仕事をしながら育児をしてましたが、洗濯がおいつかず仕方なく旦那と話し合い週一回のみにしました。 これからもっともっと細かい事をいろいろ話し合わないといけないのに、一時保育のことすら知らされてないなんて、なんかもっとそれ以前の問題って感じがします。 ただ私の友人知人の話で、奥さんが家事をしなかった家庭は離婚されてるとこが多いです。 そしてちょっと似たような状況にあった人も知ってますが、そこでは奥さんが他に彼氏を作り、旦那さんに愛情をなくしてそういう状況になったようです。 彼女は場所にもすごくこだわってました。(彼の家のなるべく近くにいたいと。入院する病院や子供の保育園までも彼の家の近くにしてました) そうじゃないといいですね・・・

hirosan2011
質問者

お礼

ありがとうございます 妻は、掃除、食事、洗物、洗濯はしっかりこなしています。 私が帰宅した後、直ぐ風呂に入ってその後洗濯機を回すと 寝る前に、洗濯が終わるので、そのまま私が干しています。 家事はしっかりやってくれています。 友人の知人の件は、関係ないと思いますが、ありがとうございました。

  • troml
  • ベストアンサー率17% (561/3166)
回答No.7

男女ではものの考え方が違うし、相手に思うことを伝える方法も違いますから、男女のコミュニケーションって、どちらも悪くないのに、上手くいかなくなっちゃったりするんですよね。 よく、女性は共感したい性質があるから、自分の思うことを自分の口ではっきり言わないで、遠回りなヒントをちょこちょこ出して、相手に自分が思ってることを言ってもらおうとするんだけど、男性は口に出して言われたことをストレートに受け取るから、すれ違いが起こるって言いますよね。 私は女ですが、これを聞いた時に、私もよくそういうことをするなと痛く反省し、それ以降、伝えたいことは真っすぐ伝えるように心がけたら、男性とのコミュニケーションが驚くほど上手くいくようになりました。 ですから、奥さまが言うことには、その奥にまだ本当の気持ちが隠れているんだということを意識して、辛抱強く、「こういうこと?」「じゃあこういうこと?」と、奥さんが求めている正解を出して、奥さんが笑顔を見せるまで、考えてあげることも必要なんじゃないでしょうか。 ただまあ、仕事もしていて、小さな子供がいて、忙しいわけですし、奥さまが何を言って欲しいと思ってるかクイズに付き合ってる時間はそんなにないでしょうから、男は言われたことを真っすぐ受け取ってしまうから、遠まわしに言わないで、思ったことはストレートに伝えて欲しいと頼んでみるとかね。 質問者さんも奥さまも、家族のために一生懸命頑張っているんだし、どちらも悪いわけじゃないと思います。コミュニケーション方法さえ改善すれば、大変な時期をきっと乗り越えられると思いますよ。

hirosan2011
質問者

お礼

ありがとうございます。 皆さんご指摘を考えると確かに 「コミュニケーション方法さえ改善すれば、大変な時期をきっと乗り越えられると思いますよ」 なんですね。 色々トライしてみます

  • viva123
  • ベストアンサー率41% (7/17)
回答No.6

hirosan2011 さん こんにちは! 実は私も4児の母です。 上から小2小1の息子に4歳の娘にもうすぐ三歳になる息子(今は2歳) した二人は保育所です。私はフルタイムで仕事をしています 終業時刻はは18時なのです 生活が大変なのはよくわかります でも私は家に実母がいます 洗濯はしてくれます。掃除もたまーに。 夕食準備は仕掛けてくれていますが、基本私が 台所に立たないと始まりません。 保育所にお迎えに行って、7時前の家に着いて、食事の準備して・・・ 息つく暇もありません・・・ なのでよくわかりますよ! 母と一緒というのはやはり一長一短ありますね とても仲が悪いですから スープの冷めない距離に実家があるのは理想だと思いますね 奥さんはきっとその事実に対して不満ではないような気がします 会話が足りてますか? 勝手に決めるのではなくて声掛けてあげたらどうでしょう? 普段の忙しさできっと疲れているのだと思います 疲れているとイライラもします 女性は話を聞いてあげるだけで満足するものです 普段の忙しさを癒してあげる言葉を掛けて 大変だからこうしない?と聞いてみてはどうでしょう? 自分で全て決めるのではなく・・・ 家族を想うのであれば、奥さんと会話を持ってください 結局hirosan2011さんの実家の近くに家を建てることも 承諾された奥さんですもの hirosan2011さんの計画自体に不満はないのでは? hirosan2011さんも大変だと思います うちの主人も夕食の洗い物とお米をといてタイマーかけるのは やっていますよ! 忙しくても声を掛けて話をするのは重要ですよ そのためにうちは睡眠時間を削ってますけど・・・ 聞いてあげてください たくさん・・・それで奥さんの話したことをいったん受け止めてあげてください なぜ反対するのかをよく・・・ 「そうじゃないだろう!」と頭ごなしに反論は決してしないでください 「じゃあどうするほうがいいと思う?じゃあこうする?こっちがいいのでは?・・・」 と誘導してあげればいいのです! うまくいくとおもいますが! 少し思いやりの気持ちをお互いが持って、 会話すると全てうまく回るような気がします お互い家のことをよく考えているのですからね!

hirosan2011
質問者

お礼

ありがとうございます 会話の意味が違っているんですね 私は話し合いをしているつもりでも相手は、話し合いでないと思っている可能性があると

回答No.5

? お互いの実家は近いんですかね??? お互いの職場の距離は??? 奥さんの実家の近くに引っ越そうとしたらヤダと言われ、旦那さんの実家の近くもヤダ??? お子さんの小学校入学に合わせて引越しの計画たててて、今年の年末??? 私の読解力が無いだけかもしれませんが、何か思いつきで行動してらっしゃいますかね?

hirosan2011
質問者

お礼

ありがとうございます。 私自身、困っていますので、文章が適切でなかったかもしれません 嫁の職場と嫁の実家は近い 嫁の職場と私の実家の距離は17kmくらいです。 上の子の小学校入学は25年4月です 嫁の職場復帰が今年の4月です 嫁の職場復帰をすると、子供たちの世話が出来ないので25年4月まで嫁の実家近くで住めば、子供も嫁も楽になると思っての引越しです。 短時間のうちに書き込みをしていただきありがとうございました。 私自身頭の整理ができました。

  • kiyoxxx
  • ベストアンサー率19% (157/822)
回答No.4

人の気持ちを理解する事ほど難しいことはありませんね。 私も未だ自分の嫁の考えを理解しているとは言い難いです。 私の疑問なのですが、貴方は奥様の不満を知ってどうされるのでしょうか。 そもそも当人の意見は聞かず、顔も見えないネットでの意見を聞きたがるのは何故なのでしょうか。 貴方に賛同してくれる人の意見を聞きたいだけなのでしようか。 どうして奥様の決意、頑張ってみようとする気持ちを汲んであげないのでしょうか。 ご自分の意見や行動に疑いや迷いはないのでしょうか。 どうして夫婦で話し合いをすることをしないのでしょうか。 何故、貴方の意見を無理強いするのでしょうか。 奥様よりも貴方が偉いのでしょうか。 不満はそこにあるのだろうと思います。

hirosan2011
質問者

お礼

ありがとうございます。 本当に人の考えを理解するのは難しいです。 嫁の頑張ろうということは理解できます。 ですから、大好きな仕事を続けられるように考えて、1年前から引越しを話し合ってきました。 しかし、「全部自分で出来る」というのです。 私の住居などの位置関係を理解している数少ない子育てママさんの知り合いに聞くと、 絶対に出来ないといわれます。 言葉が足りませんでしたが、話し合いは何回もしました。 私も分からなくなりましたので 他人の子育てママさんはこんな議論をしなくても、状況を説明して、実家の家にアパートが 空いている状態がありましたと説明すると、喜んで引っ越すと言うのです。 いいご指摘をありがとう御指摘をありがとうございました。 私は話し合いのつもりで言っているのが、妻から見ると話し合いでないのかもしれませんね

関連するQ&A