- ベストアンサー
妻への不満
私の浮気を理由に法外な慰謝料や養育費・生活費を請求されてます。 以下のような不満があっての浮気で、私としては、元妻との性格の不一致が第一原因なのに、やはり、浮気した事で私は元妻の要求を全て受け入れなければいけないと思いますか? 又、こういう妻は「普通」ですか? 元妻は、結婚前、勤怠が悪く解雇されたり、多額の借金を作ったりする人。 しかし子供が出来「心を入れ替え頑張る」と言ってくれ、一緒になる決意をし、結婚しましたが変わりませんでした。 朝は昼過ぎまで寝てる。起きてもただゴロゴロ。 「運動した方がいい」と言っても「辛い」の一言で何もしない。 妊娠中毒症の一歩手前だと医者から言われる程生活が不規則。 タバコも飲酒も止めない。 夜は朝方までテレビを見たり、夜の街で飲み遊び。(子供達も連れて行きます)。 「洗濯が面倒臭く着る物がないから買物したい」と言う。 家事もいい加減の為、生活態度も含め、強く忠告した時だけはその振りをしますが、翌日には元に戻っている。 「明日からちゃんとやる」「今やろうとしてたんだ」といい訳ばかり。 私は、妊娠中や子育ての辛さを和らげてあげようと「外食・飲み・旅行」、出来るだけ要求を受け入れました。 子供の入浴から食事、オムツ交換等、帰宅後一生懸命やりました。 男だけでなく女の友達や先輩など、私が聞いた範囲では夫としてきちんとやるべきことはやってると言われました。 又、元妻の姉と子供を居候させたり、元妻の妹が警察に補導された時は身元引受人になり、家に彼氏共々受け入れた事も。元妻の姉妹・父にお金を貸した事もあります(返済はなし) 当初は、夫婦としてなんとかやっていこうという想いから頑張っていましたが、時間の経過と共に気力が萎えてしまい、会社に泊まるようになり、最後は浮気をしました。子供達は大事ですが、元妻の顔を見るのも苦痛になり、別居後、離婚しました。
- みんなの回答 (23)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 両親が離婚した子供としての立場から一言、申し上げてもよろしいでしょうか? 私の両親は、私が12歳のころ離婚しました。 子供にとって、両親の離婚は単なる「悲しみ」でしかありません。私にとってその心の傷は決して癒されることはなく、何をもっても埋められません。 そんな私も結婚し、子供を産んで、新しい家族をつくっています。両親の年齢に近づくほど、その当時離婚した親の気持ちもわかるような気がしますが、それでも決してその心の傷が消えることはありません。「許せない」のではなくて「消えない」のです。もう何十年も前のことになりますが、両親は私たちの親権をめぐって家庭裁判所で争ってくれたことが唯一の救いでした。どちらの親にも愛されているんだってほっとしました。 だから出来る限り、今も今後もずっと「私が父親なんだ。私が育てたいんだ。愛しているんだ。」と子供たちに伝えつづけてあげてください。言葉でも行動でも。小さくても傷ついています。どうかお子様たちが少しでも心おだやかに明るく過ごされますように…
その他の回答 (22)
- maman00
- ベストアンサー率11% (4/36)
元妻さんが普通かどうか?質問者さんの言い分しか聞いてないので、それはもう何とも言えません。(書いてあった様な色んな行動も、本人にどう言う事情があったのか、元妻さんサイドの背景が全く分からないから。) 然し、元妻さんの素行<浮気=どういう理由でも浮気はした方が悪い。だとしたら、元妻の言い分は言い分として、頭ごなしにジャッジせず丁寧に聞く態度も、今後今まで以上に必要なのでは?浮気された相手に、自分の事情や言い分でモノ考えられたって、元妻さんは聞く耳持たないと思いますし。 >「自分はやり直す為に努力してきたのに、あんたは何もやってくれないし、やり直そうともしてくれなかった」夫らしい事を何一つやらなかった・夫婦生活を営もうとしなかった! 質問者さんは、元妻さんにはそうと認められなくても、自分でした努力は分かってますよね?元妻さんにとってもそれは同じ事なのではないでしょうか? 更に言うと、元妻さんは、自分を捨てた質問者さんに 離婚した後では特に、自分の非を認める気持も義務も多分ない訳ですよね。こういう事を言われても浮気した以上は、ある意味しょうがない事では有るんですよ。 なるべくならば不満に思わず諦めて全部聞くべきじゃないかな。 不満、納得行かない、相手にも非が有った、自分だけが悪かった訳じゃ無い、って思ってる内は、結局質問者さんも、やはり自分を変えられてはいないのではと思います。今までと同じ見方で相手をみたら、相手も何も変わらないかもとおもいます。 >やはり子供達を引き合いに出し、こちらの言い分を全く聞こうとしません。 子供達を引き合いに出し?今後のお金の事で元妻さんの理解を得ようと思われてるんだから、そういう不信的な言い方はしない方ががイイと思いますよ!もしそういう考え方相手がしてたら、いくら何でも、私なら相手を許さないし、話し合う気もしません! 一先ずは、普通かどうかはサテおき、否定的に相手を見ずに接したらどうでしょう、って思います。元妻さんが改まるか改まらないかは離婚した以上、今後は本人の問題なんだし。元妻さんは今後頑張ってやって行くだろうって思うより他ないんだから。以上、長々と言わせて頂きました!
お礼
御回答、ありがとうございました。 そうですね。今迄も、元妻の言い分を全て受け入れてきましたが、結婚当初からのいざこざで限界にきてしまい、拒絶反応が出しまったのかもしれません。でも、受け入れなければいけないと思う必要はなく、ただ、丁寧に聞く態度でいる事が重要なんですよね。そうすれば自ずと答えは出るのかもしれません。受け入れられる事なのか、否か。そして元妻自身も、受け入れてもらえるものなのか、無理なのかがわかるのかもしれません。 元妻自身が自分の非を認めた上で、お互い人生をやり直さなければ、これからも元妻からの嫌がらせなどが続く!と恐れすぎていたのかもしれません。弁護士が驚く程、普通では考えられない事もありましたから。 しかし、回答者様の仰る通り、それを望んではいけないのかもしれません。今、元妻自身が非を認めなくても、これからの人生、お互い別々に歩んでいく事を決断した段階で、今後の嫌がらせや私に対する束縛はなくなるのだと信じなければいけなかったのかもしれません。まずはそこを信じ始める事から始めようと思います。 >元妻さんが改まるか改まらないかは離婚した以上、今後は本人の問題。今後頑張ってやって行くだろうって思うより他ないんだから。 私は、将来私の身内に対する嫌がらせ・暴力などがありえると考えてしまい、恐れ、元妻が改心してくれる事を望みすぎたのかもしれません。 確かに本人の問題ですよね。 嫌がらせをしても何も始まらない事、自分の思い通りにならないからといって言葉や行動による暴力をしても思い通りにならない事などを、いくら口で説得しても、元妻自身が理解し、気づかなければ意味がありません。私が要求に応じないからといって、言葉でねじふせるような事はせず、冷静に話をする事・きちんと法律家なりプロの方に任せるべき所は任せる事などを面倒臭がらず、きちんと対処していく事が大切だという事を、理解し納得してもらえるまで待つしかないのですね。 お金の要求に関しても、なければ渡せないのは事実です。実際貯金も底をついてしまいましたから。それでも、元妻自身が頑張らなければいけない事、私が働いても限度がありいくらでもお金が手に入れられないのだと元妻に気づいてもらえる事を信じるしかありません。 とてもわかりやすいアドバイス、とても感謝しております。ありがとうございました。
- hiropin777
- ベストアンサー率12% (49/408)
ん~。順序を間違えましたね。 その女性とどうにかなる前に、離婚をするべきでしたね。 夫婦関係が破綻した後の浮気なら、慰謝料等認められない例があるようですよ。 そういう法律がある、という事は、 夫婦関係が破綻している状態なら、浮気もやむを得ない、と法律は認めているのと同じです(ちょっとオーバーか)。 奥さんの要求を受け入れる事はないと思います。 そんな奥さんに金なんてやらなくていいと思います。 頑張って戦って下さい。 応援してます。
お礼
御回答、ありがとうございました。 弁護士も今の彼女に対する慰謝料追加請求は認められないと言っていました。 元妻と同居していた時の浮気に関しては支払う義務があると言われ、実際支払いが完了しています。示談書はないのですが、振込証明があり、元妻からの電話での確認があった事で大丈夫だと言われました。 元妻の言い分である「今復活している事が腹立たしく問題」という事に関しては、別居後、回答者様のおっしゃる通り、夫婦関係が破綻していると言える状況の中で、今の彼女とは復活していますので、元妻の言い分は、自分の事を棚にあげた、ただの感情論になっており、一生、人を恨んで生きていこうとする姿になりえる為、追加要求は拒絶し、元妻に、お金や元旦那や今の彼女に執着しすぎず、新しい人生を歩んでいく事に力を注がせる事を第一に考えてあげる事も重要だと言われました。 それは、子供達の為でもあるとの事。確かに、子供は親の背中を見て育ちますよね。一番近くにいる親が、恨みつらみばかり口に出したり、人(私や今の彼女)の悪口ばかり言っていたら、子供自身が辛くなるだろうし、片親だろうと前向きで頑張りやな母親を見ていたら子供達も前向きになれる気がします。そういう人間になってほしい気持ちで一杯です。元妻にとっての運命の人とめぐり合い、幸せになってほしいと思います。 ただ、弁護士は、こういった問題は感情で左右される事でもあるので、元妻の要求がさげられないようであれば、元妻の気持ちを考慮し、10万もしくは20万程度の金銭をお渡しし、今度こそ示談書をきちんと作成し、これからの人生気持ちを入れ替え頑張ってほしいとご理解いただき、納得いただく事しか、人間同士の争いの解決方法はないと言われました。それが、元妻の言う誠意だと、弁護士は言います。 彼女もそれに異論はないと言っています。元妻は直接の謝罪を求めていますが、一度謝罪の場を設けている以上、もうしない方がいいし、こういったケースで直接の謝罪をするケースはあまりないと言われました。弁護士を介す事になり(直接は命の危険が感じられるのでやめるべきと指摘をうけました)、弁護士が元妻のもとに話をしに行ってくれるようです。 今回は、応援してますという言葉、嬉しかったです。ありがとうございました。
補足
皆様からのご指摘、アドバイスもあり、一人でたくさん考えました。 今の彼女とも何時間も話し合いました。弁護士のところにも相談に行きました。 私は、子供達の親権を取り戻す事にし、今日、調停の申立をしました。 今の彼女も、私の想いを理解してくれ、引き取る事に同意してくれました。 (実は、最初引き取りたいと言っていた私が、元妻の言いなりになってしまった事に、 一番怒りをおぼえていたのは今の彼女だったのかもしれません) 彼女は、子供達と何度か会っています。今の彼女にとてもなついています。 元妻は、虐待とまではいきませんが、怒り方がじんじょうではありませんし、 子供達を邪魔にする態度をとる事がたびたびありました。 きっと、小さいながらも心に傷つき、そんな元妻よりも、 心から優しい笑顔で接してくれる今の彼女になついているのかもしれません。 弁護士から以下の事を言われました。 元妻のような人の所に子供達をゆだねる事が不安だとの判断の為、親権を取り戻す裁判を考える事。 今後、元妻と2人で話すのは避けるべきである事。 ここまで複雑な言い分を言ってくる人は珍しい事。 今の彼女に対する慰謝料追加請求は支払わなくても良い事。 私に対する慰謝料要求額である400万は内容的に法外である為交渉していく事。 ただ、親権を取り戻すのは大変で、可能性は低いとも言われました。 元妻の素行の悪さを証明し、仲の良い両親の元で育てられるという意見を出す事が、 唯一こちらから出せる可能性を高める方法だが、現時点では難しいだろうとの事。 しかし、まだ話し始めたばかりなので、もっと他に方法を考えましょうとの事。 元妻は子供達を絶対に手放さない、親権も監護権も渡さないとゆずらない意見のようです。 ですから、もし取り戻せなかった時は、元妻の言い分を受け入れ、全く接触しない状況になる事を 覚悟した方が良いとも言われてしまいました。 元妻の意見はころころ変わります。今の言葉が全てだとは思いませんが、今はこう言われています。 「あんたとは二度と会いたくない。子供達にもいっさい会うな。 でも、父親なんだから、養育費・慰謝料だけはきちんと支払って下さい。 あんたが誰と結婚しようと関係ないけれど、今の彼女と一緒になるんだろうから、 その女の顔なんてもっと見たくないから、あんたからはお金だけもらう形にして、今後いっさい接触したくない。 自分もあんたより誠意ある人と一緒になりますから、関わってこないで下さい。」と。 こういう言い分である元妻のような人格・性格の場合は、本来は私にとって面接交渉権というものがあるけれど、 全く接触せず、子供達にとって足長おじさん状態になり、元妻と「接触しない」約束をしておく事が、 子供達にとって、気分屋の母親に振り回されずあちこち動く事なく、精神的に落ち着いた状態になれる。 元妻も、元旦那であるあなたがいるから・・・と甘える事なく、自立し、しっかり子供達を育てていける。 子供達の生活を最優先に考え、元妻に託すしかないと思えるし、そういった事例がありますと言われました。 元妻とは二度と会いたくない気持ちでいっぱいですし、 子供達の事以外ではいっさい接触したくありませんでしたから嬉しい事です。 しかし、子供達と会えなくなる事は辛い。でも、もし親権がとれなかった場合は、 そのぐらいの覚悟でいる事が、元妻を選んでしまった私が背負うべき宿命なのかもしれません。 弁護士からはこんな事も言われました。 元妻は、離婚後、ちぐはぐな事を言っていた時期もあるけれど、今の元妻の言い分は潔い。 母親として子供達を育てる覚悟がある事が、多少感じられる。 ぐちゃぐちゃ過去にしがみつかず、自分が選んだ男がいい加減だったとあきらめ、 その責任は自分にもあると反省し、あなたをすっぱりきれいに切り捨て 女としてのプライドをもって、あなたとの決着をつけようとしてるようにも思える部分があるのだから、 親権の件で決着後は、あなたも子供達の事はあきらめ、覚悟をきめ、潔くなりなさい、と。 私も元妻の最後の言葉からはそういう覚悟が見受けられるようになってきました。 また、今までにはない「自覚・自立」があるように思え、子供達を託せる可能性があるようにも思えてきました。 まだわかりませんが、今はそう思い、信じたい気持ちがあります。 ただそれは、親権に関して、私達にとって納得いくまで戦った上での結末だと思っています。
- k_88
- ベストアンサー率19% (10/52)
#9です。お返事ありがとうございました。 元妻に不満があるのはわかりました。よーくわかりました。 あなたは女を見る目がなく、責任をとることも知らない人なのですね。 浮気相手を母親込みで褒めちぎってますが…きちんとした女性が、既婚者と不倫関係になるんですか? 本気だったのなら、ちゃんと離婚を考えるでしょう。 間違っていたからけじめを付けて慰謝料を払ったと言いたいらしいですが、そもそも既婚者を関係を持った、不倫した時点で、だらしない女性です。 父親としては論外です。 母親が離婚をすすめ、奥さんが「他に男がいるからさっさと離婚したい」といったから、子供を置いて、離婚したんですか。 呆れ果てました。 何で子供のために、戦わないんです? 他に男がいるのなら、慰謝料だって請求できるし、離婚だって、元奥さんからはできないはずですよね。 どうして親権を取るまで、拒否しなかったんですか? あなたは、元妻のひどさを懸命に訴えてますが、そのひどさが伝わるほど、そんなところに置き去りにして逃げ出したのか、としか思えません。 元妻の素行が悪かったから離婚した…父親としては姿勢は「逃げ」てばかりですね…。 父親なら、なんで奥さんの非を責めて戦えないんですか? 「他の男と結婚したいのなら、子供を連れていく。でなければ離婚しない」と粘ればよかったじゃないですか! わめいて騒いで手がつけられない…だから争うのが嫌で、家庭を逃げ出して、浮気相手に相談している。 ネット上で「安全日だったのに子供ができた、元妻は外面がいいから、こんな妻は普通なのか?…」なんてぐたぐたほざいている。 信じられません。 浮気相手が支えだそうですが、他の女に縋らなければ、元奥さんと対決できないんですか? 父親として、子供への愛情と責任の気持ちがあるのなら、浮気相手なんかいてもいなくても、そんな環境から救い出す責任が貴方にはあるでしょう! 感情的な文章になってしまい、申しわけありません。 ですが…お子さんがお気の毒です。心から、お気の毒です…。
お礼
何度も御回答いただき、ありがとうございました。 離婚に対して、自分の意志で決めたものですし、子供達に対しては、これから先償い、きちんとしていきたいと考えています。 今回の離婚という決断は、包丁を持ち出しては脅迫してくる彼女とは冷静に話し合いが出来ないと判断しましたし、彼女にとって思い通りにならない私とのストレスで子供達にアタル事も気づいてしまいましたので、私との論争が続いている状態を回避する事が最善だと決め、児童相談所の方からの助言もあり、子供達にとっての最善の方法をとったつもりです。私の本心は、きちんと調停等で話し合い、離婚したかったのは確かですが、それさえも面倒くさいと拒否してきましたので、だったら、子供達の為に、そして手放したくないという元妻の為、早く、落ち着いた環境を作る事を最優先に考えた離婚でした。 浮気相手の女性に関しては、私が本気になりました。そして、彼女は私が離婚するまでは付き合わないと言ってきました。強引に押しかけた私に責任があります。そういった経緯をお話しておらず、さわりだけを皆様にお伝えしてしまい、彼女への非難を聞く事は少し辛い気持ちでいます。 もしかすると、私の現状や問題は、文だけではお話してはいけない事のように思えてきました。途中はしょって書いてしまう事も多々ありましたし、良い言葉が見つからず誤解されてしまうような言葉を使ってしまった事もたくさんありました。そして、私サイドからの勝手な我侭な意見だけを書いてしまう事が問題のようにも思えてきました。 皆様のご意見、心にとめ、これからの子供達の事、元妻の事、私の事、私一人で責任もって対処しなければいけないのだという事を胸に、過ごしていきたいと思っています。 本当に何度も回答者様にとってお辛い内容を書かせてしまい、申し訳ありませんでした。
- murachaki
- ベストアンサー率60% (29/48)
#18です。 >元妻の言い分としては「結婚したんだから感性が合わないわけはない。今までの生活だって、あんたが許せばいい事。あんたが私に合わせればいいこと。あの女(私の浮気相手)がいなければ、私達家族は4人でうまくいっていた。あの女がいなければ、私は働かなくてもよかった。あの女がいなければ、私はこんな事になってなかった」と自分には全く非がないというのです。 その通りな部分もあると思います。 okinawakuro85さんは、結婚前後の元奥様のあまりの変わりように驚き、またショックを受けられたのでしょうが、例え結婚前の態度が演技だったとしても、それも彼女の一部です。okinawakuro85さんの意志で結婚されたのですから、「感性があった」部分も確かにあったはずだと思います。たとえそれがどんなに微細で見えにくくなってしまっている部分だとしてもです。 元奥様にとっては相当に生きやすい環境だったのでしょう。彼女にとってはこの結婚後の形態こそが理想だったのかもしれません。それを壊したのはやはりあなたです。 >私の周りに、結婚後、妻が専業主婦なのに、役所の手続きや銀行などの処理を、会社に遅れて行ったり、仕事の合間に行ったりする旦那はいません。そこまでやるなんておかしいと私は言われてました。 まわりにいないからどうしたというのでしょう。 先にも申しましたが結婚後の形態は様々です。 夫が仕事も家事も育児もすべて取り仕切ることが「異常」だとは思いません。 >元妻は「子供達の世話をしているのは自分。それで遊びにも行けなくて辛いのは自分なんだ」と、私をよく責め立てましたが、それは、母親なら当然の事だと言っても聞き入れませんでしたし。 元奥様がこのような台詞を吐けるほどに育児をしていたかということに関しては、okinawakuro85さんの文面を見る限り私にも甚だ疑問ですが、 okinawakuro85さんがよく引き合いに出される世間一般には、子供のことを母親にまかせきりで省みもしないご主人はいくらでもいます。これも正常なことなのでしょうか? >心から結婚したかったから安全日を嘘をつき子供を作った!と、私の母や私の友人に後々言うほどの気持ちがあった私に対して、私との結婚生活を大事に扱おうとせず、浮気する以前から、私だけを責め立てる事をする女性の気持ちがわかりません。 なんて恩着せがましい態度でしょうか!? 恋人であろうと夫婦であろうと、ペアだからといって考え方まで同じでなければならないはずがありません。okinawakuro85さんが結婚生活をどんなに大切にされていようと、元奥様の感情との間に温度差が生じるのはごくあたりまえのことです。 あと、話がずれるかもしれませんが、安全日に対して嘘をつかれようが何をしようが、避妊をするべきではなかったのですか? 彼女の言葉に流されてしまったなんて言い訳になりません。子供ができてから結婚するという確約でもなかったのなら、 それこそokinawakuro85さんも彼女のことを本当には大事にされていなかったのではないですか? 「安全日だ」と彼女を嘘をついたということから、おふたりがその時点で子供を望んではいなかったということですよね。 okinawakuro85さんのご両親と元奥様のお父様は、おふたりに子供ができないなら絶対に結婚は許しませんとでもおっしゃっていたのですか? それだったら親御さんにどうしても結婚を祝福してほしかったからいそいで子供を作るのも頷けますが、違いますね。 >本当に一生を共にしたい旦那だったら、少しぐらいは歩み寄りません?旦那の為に朝起きて、ご飯を作らなくても、送り出す事をしませんか?私は女性に対して夢を見ているのでしょうか。 夢を見られているのでしょう。 私は主人ののために朝ごはんも作りますし、家の向こうの曲がり角で主人が曲がって見えなくなってしまうまでお見送りもします。私にとってはそれはごくあたりまえのことです。 実家の母はごはんは作りますがお見送りはしません。 知人の奥様は朝ごはんをつくった後にひとりでまた寝てしまいます。もちろんお見送りはありません。 これだけでもすでにokinawakuro85さんが持ち上げられた例だけをみてもどんなに様々な夫婦形態があるかということがお分かりになると思います。 私のあたりまえが、母や知人の奥様には異常に見られるかもしれません。 私の主人は私がつくった朝ごはんを食べないことがあります。栄養も考え、1日の始まりとしてちゃんとご飯を食べてほしいと思う私には不満なことです。伝えても改善されませんので、出勤した後におなかをすかせていないか、体調が悪くなっていないかなど不安があります。こんな主人は許されないのでしょうか。 ずいぶんと元奥様弁護な文章になっているかもしれません。 okinawakuro85さんは元奥様がいかに非常識かをせつせつと訴えておられる部分が目立ちます(あたりまえかもしれませんが)。 ですが元奥様が理想的な結婚生活をされていたのであれば、元奥様の素行がごくあたりまえのもので、何ら反省の余地もなく非難を受けるものではないと彼女が言ったとしてもそれは当然かもしれません。だって彼女は幸せなのですから。 okinawakuro85さんに元奥様の本当のお気持ちやお考えは決してわかりません。普段見えている素行にも仮面をかぶっているかもしれません。本当は死にたくなるくらい傷ついているかもしれません。 そんなことはないと反論しきることはokinawakuro85さんにはできないはずです。 結婚前後で性格が変わってしまったと思われるほど劇的な変化を見せた元奥様ならなおさらです。 okinawakuro85さんの常識や多数決の常識だけで物事を測りきらないでさしあげてください。 弁護士さんがお話されることや法律に関してはそういうくくりを作らないと何もかもが収拾つかないからそうしてあるだけのことです。 人の感情に、ましてやご夫婦間の問題をしばりつけないでいてあげてください。 つらいです。 長々とすみませんでした。
お礼
何度もありがとうございました。 私は、周りに影響されているわけでもありませんし、自分の常識だけ・自分のキャパだけで何もかもくくりをつけようとはしていないつもりでした。人それぞれなんだという感覚をもっているつもりでした。 しかし、今回、相談させて頂き、いろいろお伝えしているうちに「つもり」になってるのかもしれないと思い始めました。 皆様からの回答をよく心にとめ、自分を見つめなおしたいと思っています。きっと、自分の事さえもわかっていないのかもしれません。 今回は、本当に、何度もご意見いただき、そして、回答者様にとってイライラするご内容を何度も書かせてしまい、申し訳ありませんでした。
- burigeido
- ベストアンサー率24% (96/385)
#8です。お礼有難う御座いました。 弁護士を付ける事を逃げるのだと言われっちゃってるのですか~。かなり口達者な人なのでしょうか?気にしないで弁護士付けても大丈夫だと思いますよ。 弁護士を付けるのは法的に子供の為に養育費を決める為。 十分な理由だし、父親としての思いから出た行動と、私は取れると思いますよ。 きっと元奥様は貴方を許せないのでしょうね。男性でも女性でも同じだとは思いますが、信じていた相手に浮気とかされてしまうと相手を許す事ってとても難しいですから。質問者様にとっては壊れた夫婦だったかも知れないですが、元奥様にとっては居心地の良い場だったのかも知れないですよね。だから頭に血が上ってしまっているのかも知れないですね。 取り敢えずは、お子さんの生活を一番に考えてあげましょうか。逆上してしまっている元奥様ではお話も出来ませんからね。元奥様には素直に自分が悪かったと思っている事は認めておきましょう。でも子供の生活に関する事はまた別問題だと強気に出て良いと思いますよ。だって貴方もお父さんですものね。 お子さんが居る事によって元奥様が金銭的に生活出来ないならば、貴方が引き取る事も可能なのですよね。弁護士さんに難しいと言われただけでしょ?どちらにお子さんが居る事が一番良いのか?それを踏まえた上で考えなくちゃね。 さて、弁護士ですが、離婚弁護を何度か経験した事のある方を探してお願いしてみてはどうでしょうか?離婚問題で親権や養育費などのお金が絡むのを考えると、やはり経験した事のある方の方がお知恵を借りれると思います。 ・生活がやっていけないと言われる為の生活費。 専業主婦でやって来られたのなら、少し頷けます。確か離婚するに当たってそういう保障的な生活費を請求される事もあったのではなかったかとも思うのですが、私も専門ではないのではっきりと言えなくて・・・。 でも少し考えたのですが、母子家庭には国から得られる援助もありますよね?どんな援助でも受けれるものは受けて頂いて、その上でどの位生活が厳しいのか?また、いつ頃位を目処に働きに出れそうなのか?をハッキリして頂けば、少しは貴方も先が見えてくるのではないでしょうか? 無制限で奥様の気の済むまでは、流石に貴方も無理ですよね。だって貴方の生活もあるのですから。貴方が自分の生活費が無く倒れてしまっては、お子さんの養育上のお金を全ては元奥様も作れないでしょうし、本末転倒でしょう。 ・利用できる公共機関の支援は全て受けてもらう。 ・話し合いが罵り合いに近い形ならば、思い切って弁護士に依頼する。 ・自分が浮気してしまった事は元妻に素直に認めておく。 (コレについてはもう十分反省はされてると思いますが何度でも元奥様に対して反省しているのを伝えるのは悪い事ではないでしょう) 最後に、お子さんの気持ちも汲んであげて下さいね。 貴方も元奥様も、大好きなお父さん、大好きなお母さんだと思います。小さくともやはり意思もあるでしょうし。 ・お子さんの気持ちの確認と、生活する上での環境 元奥様に対して引け目が確かにあるでしょうが、子供の事は別の話。毅然とした対応を!
お礼
再度の回答、ありがとうございました。 元妻は、とても口達者で、頭の回転が早いです。ずる賢い悪知恵は天才的です。そして、必要以上に、自分を守る為にはなんでもする人。又、どんなに大切で重要な手続きがあったとしても、自分にとってお金がもらえる事以外に関しては全くいい加減な人です。 私の周りに、結婚後、妻が専業主婦なのに、役所の手続きや銀行などの処理を、会社に遅れて行ったり、仕事の合間に行ったりする旦那はいません。そこまでやるなんておかしいと私は言われてました。 子供達の為に、元妻に何を言われようとも、弁護士をつける事を考えます。きっと「子供達の為に父親として一人で話し合いさえも出来ないわけ?」など、言われてしまうとは思いますが、今迄みたいに言い負かされず頑張りたいです。 確かに、元妻にとっては居心地の良い場所だったと思います。独身時代とは違って、働かなくてもお金がないといえばもらえる、家でゴロゴロしていられ、文句を言われてもちょっと脅せば許す都合の良い旦那がいる、自由気ままに遊んでいられる生活を手放すなんて考えられなかっただろう。結婚して生活が制限される世間の奥様とは違いますよね。 元妻は「子供達の世話をしているのは自分。それで遊びにも行けなくて辛いのは自分なんだ」と、私をよく責め立てましたが、それは、母親なら当然の事だと言っても聞き入れませんでしたし。 これからは、子供達の為だけをきちんと考えていきます。浮気の事はとにかく謝る事をし続け、子供達の事に関して毅然とした態度がとれるよう、今迄以上に頑張っていきたいと思ってます。 それにしても、女性の二重人格的性格がわかりません。 結婚前、私を心から愛してくれていると感じた態度からは実際のこの苦しかった結婚生活は想像出来ませんでした。 心から結婚したかったから安全日を嘘をつき子供を作った!と、私の母や私の友人に後々言うほどの気持ちがあった私に対して、私との結婚生活を大事に扱おうとせず、浮気する以前から、私だけを責め立てる事をする女性の気持ちがわかりません。 本当に一生を共にしたい旦那だったら、少しぐらいは歩み寄りません?旦那の為に朝起きて、ご飯を作らなくても、送り出す事をしませんか?私は女性に対して夢を見ているのでしょうか。 話がそれてしまいましたが今回はありがとうございました。
- murachaki
- ベストアンサー率60% (29/48)
たとえどんな理由であるにせよ、夫婦となった以上浮気はだめだと考えます。 元奥様の生活態度等に不満があったのであれば、夫婦間の話し合いなどでそれを解決するべきです。okinawakuro85さんのようにどんなにお話し合いを望まれても、また実際にしてみてもokinawakuro85さんの望むような奥様になってもらえないなら、浮気ではなく離婚をするべきでした。その時は離婚の話し合いにもまともに応じてもらえなかったとのことですが、それでもあきらめるべきではなかったはずです。夫婦間で無理だということがわかった時点で、公的な機関でもご友人でも誰でも第3者を立ててでも話し合いと離婚を成立させるべきだったと思います。 ただ、私は法律には詳しくはありませんが、浮気は離婚の理由になりますし、慰謝料の対象にももちろんなりますから、お金の支払義務は生じると思いますが、okinawakuro85さんが「法外な」と思われるのであれば弁護士さんにでも相談されて、実際に浮気が原因で分かれた慰謝料にしては法外であると認められれば、元奥様の要求をすべてのむ必要はないんじゃないかと思います。 こんな奥様は「普通」ですか?というご質問に関してですが、 okinawakuro85さんは何をもって「普通」と言われますか? 世間の一般常識ですか? はっきり申し上げてそんなもの関係ないと思うのですが… 夫婦の形態は様々ですし、その生活内容もまた様々です。 男は仕事女は家事というご家庭もあれば、すべてを男性もしくは女性が担っている場合もあります。金銭的余裕があればどちらも何もしなくてすますこともできます。 仕事も家事も育児も生活レベルも、要は夫婦間で納得しあっているかどうかではないでしょうか。 恩着せがましくひがみっぽく「これだけのことを受けいれたのに」「こんなに一生懸命にがんばったのに」と騒ぐことではないように思います。 一般的に、結婚すれば子供を望むご夫婦は多いですが、ご夫婦ともに子供嫌いであれば子供を作る必要はありません。例えがおかしいかもしれませんが、okinawakuro85さんは子供を作る家庭が大半=一般常識=普通と考え、子供を作らない家庭は異常だ!と言っているようにも思えます。 夫婦は、男は、女はこうあるべきだという像がはっきりできあがりすぎているのではないでしょうか? okinawakuro85さんがうちの家庭においてこの状況は「普通」ではないと判断された場合に、今も離婚前も元奥様に対して何らかのアクションを起こされるのが妥当ではないのでしょうか。 okinawakuro85さんの言い分は、私たち回答者やお身内・ご友人が「それは普通ではないよ!」と答えたら、ほらみろ!とばかりに元奥様を責め立てる材料にしようとしているとしか思えません。 okinawakuro85さんと元奥様の夫婦間の「普通」の定義はおふたりの問題であって、私たちに問いかけるべきことではないように思いました。それこそ元奥様がこれが「普通」だとおっしゃるのなら、その家庭においてはそれを「普通」にして何ら問題はないのではないでしょうか? 許容できないとおっしゃるのならそれを改善するような努力をすればよいだけではないですか? 基本的に夫婦生活なんて許容・妥協し合うことから始まるのではないでしょうか。過去の生活環境がまるで違ったふたりが一緒に生活を継続していくのですから。 私はどうしてもどんな理由があったとしても浮気は反対派ですので、浮気をしたokinawakuro85さんに対してはどうしても言葉がきつくなってしまいました。 ご気分を悪くされたら申し訳ありません。 okinawakuro85さん、何の罪もないお子様、元奥様にとって、一番良い解決ができることをお祈りいたします。
お礼
御回答、ありがとうございました。 確かに浮気をする前に離婚すべきでした。本当にそれは今でも悔やまれてなりません。ですから、浮気をした事に対する償いはするつもりでおります。 私自身、普通なんてないと思っています。 おっしゃる通り、夫婦間の問題です。夫婦生活は他人が一緒になるわけですから、お互い譲り合い、歩み寄り、妥協する面があって、築いていくのだと思っています。ですから、結婚当初から、元妻の素行の悪さを許せず、改善してもらえるように、努力してきたわけです。責めるだけではなく協力もしてきました。 しかし、それでも、全く変わらず、自分の非を全く認めようとしなかったし、今でも、それは変わりません。 私は、別居時も離婚時も「私達の感性が合わないから一緒にはいられない。お互い、許容範囲が違うのだから、無理だと思いませんか?」と話していました。 しかし、元妻の言い分としては「結婚したんだから感性が合わないわけはない。今までの生活だって、あんたが許せばいい事。あんたが私に合わせればいいこと。あの女(私の浮気相手)がいなければ、私達家族は4人でうまくいっていた。あの女がいなければ、私は働かなくてもよかった。あの女がいなければ、私はこんな事になってなかった」と自分には全く非がないというのです。 確かに浮気は悪いです。浮気相手も間違った事をしました。ですから、別居前、浮気相手の女性は元妻に謝り100万の慰謝料を払い、私と浮気相手は別れました。それでも元妻は変わらず、私はやり直す事が出来ないと判断し別居し、離婚したのです。(離婚する前ですが別居中、浮気相手とは復活し、今の彼女となっております)そして、元妻は、離婚前からある男性とお付き合いし、その男性と早く結婚する為に、協議書を作る前にさっさと離婚したいと言い出し、離婚したのです。 私が今回「普通ですか?」と聞いてしまったのは、元妻の言い分が、誰がなんといっても変わらず、反省もなく、私や今の彼女を責める事をいつまでも続けるものですから、元妻の素行は、もしかして普通であり、私が非難できるものではないのかな?という思いからだったのです。 しかし、責め立てる材料にしようとしているのではなく、元妻に、今後の生活を見直し、自立し、節約し、引き取りたいと言ったいじょう、子供達の為にきちんとした生活をしてほしい為、皆様の意見を伺いたかったのです。
えーーとですね。 どんな性悪でだらしのないヒドイ女であろうと、 仮にも一度は貴方が愛して、所帯を持ち、 貴方の子供を産ませた女で、 しかも貴方の大事なお子様のこの世で一人のママなんですから、 離婚する時は四の五の言わずに相手が言うだけの慰謝料を払ってあげてこそ男が上がるというものではないかしら? 男が女と別れる時は仮にあなたにとってどんなひどい女であったとしても全部与えればいいのでは? そういう奥さんであれば尚更、ちょっと多すぎるくらいに与えて別れた方が後々、面倒な事にもならないんじゃないかな。 自分を守ることだけに必死になってる男が多すぎますけど、 男は一度「ゼロ」になって裸からやり直せばいいんです。 それが「別れる女への男のけじめのつけ方」じゃないのかな? 貴方が愛想を尽かしていった経緯なんてどうでもいい。 こんなに我慢したんだ、こんなにひどい女なんだと 世間に言って何になるんです? 私もバツイチですが、離婚に至る夫婦のそれまでのアレコレについては 誰にも何も言わなかったですよ。 慰謝料も財産分与も一切なしで、身ひとつで家を出ました。 妻として女として或る意味、それが私なりの美学というと大袈裟ですけどまぁ、プライドでしたからね。 ま、確かに離婚してから経済的にしんどかったですけどね(^_^;) それに貴方は浮気だってしたんでしょ?? 大の男なんだし、だったら尚更、「全部持っていけ!あと幾ら欲しいのだ?」ってこれくらい言わなきゃ。 いいじゃないですか、欲しがるだけあげれば。 ・・・と思うんですけど・・・変なんでしょうか??
お礼
御回答、ありがとうございました。 おっしゃる通りだと思います。そして、離婚する迄、同じような思いでいた時期があります。「全てを元妻にあげて、自分は身一つで家を出る。」 私は大きな財産と呼べるものがないので、別居時、広い部屋に引っ越す費用を出し、その後の家賃を全て払い、家にある物は全てあげました。元妻が10万落とした、9万落とした・・と言ってくるたびに、何とか工面して支払ってきました。別居後、私のお給料以上の金額を要求してくる月が続き、子供達の為に蓄えていた貯金が全て底をつきました。 弁護士に離婚の件で相談に行った際、回答者様と同じような想いを伝えました。「いくらでもお金をやるから頼むから離婚してほしい」という気持ちだったからです。 しかし、弁護士の回答は「そういう性格の女性は、最初、全ての要求をのみ、多額を与えてしまったら、調子にのってしまう。結局は離婚後、どんなに協議書で金銭を決めたとしても「なくなってしまったから、子供達にご飯食べさせられないから」と言っては、どんどんお金を要求してくるでしょう。それが出来ないのだという事を気づかせる為にも、要求通りの金額をあげる事は得策ではない」との事でした。 私は、それから考えを変えてしまったのです。 回答者様のおっしゃる事、もっともですし、変じゃないです。浮気した事に対する償いは「いくらでも欲しいだけやる」という考えにいたります。 しかし、弁護士さんのおっしゃる事も最もだと思えたのです。だって、私はただのサラリーマンで、いくらでもお金がある人間ではないからです。望むだけあげれば、その後全くお金を要求してこない!という性格の人間だったらそうしていました。しかし、そうではない可能性が高い以上、お金の亡者になってほしくない気持ちもありますし、私を金蔓として扱えないという事に気づいてほしいのです。ですから、どうしてもそれが出来なくなってしまったのです。 そして、子供達の為に養育費をいくらでもあげたい気持ちは今でも変わりません。でも、弁護士さんのおっしゃる通り、それをする事で、元妻は自立できませんよね?いつまでも、節約しようとしないでしょうし、あるだけお金を使う生活をし続けるでしょう。それは避けたいのです。 それでもやっぱり、私の意見は変でしょうか?間違っているのでしょうか?
- chester-01
- ベストアンサー率20% (49/243)
#10です。 okinawakuro85さんは、元妻とお二人で話し合うことによって解決できると考えてらっしゃるのでしょうか? 話し合いができないからこそ、調停において調停委員という第三者を交えた話し合いが必要であるのではないでしょうか? 今までの内容を拝見して、当事者(okinawakuro85さんと元妻)だけで解決できる問題ではないと思います。 第一に金銭面での話の折り合いがつかないこと、第二にお子さんの親権の問題です。 いずれにしても、有責配偶者である以上、okinawakuro85さんの主張が通ることは難しいので、弁護士に依頼し代理人となってもらえば、調停委員にうまく話をもっていってくれるかもしれません(調停委員も人によって偏った見方の人もいますので)。 それと、元妻が調停に出廷しない場合、裁判になるかもしれませんので、そこまで視野に入れて行動なさるべきかと思います。 最後に蛇足ですが、元妻の素行がどうであれ、不貞行為は不法行為であり、損害賠償請求対象となります。 それは、どんなに言い訳されても言い逃れできるものではありません。 「元妻の素行に問題がある」ことと「浮気すること」は別個のもので、「元妻の素行に問題があった」から「浮気する結果となった」との結論にはなりません。 いつまでも「元妻がこうだったから俺はこうなった」と言い訳を述べるのではなく、離婚の一因を作ったことを真摯に受け止め、なるべくご自分の気持ちが収まる方向に話が進むように行動するよりほかないと思います。 いつまで元妻に振り回されてるんですか? 一番の被害者はお子さんなのですよ。 頭冷やして下さい。
お礼
たびたびの回答、ありがとうございます。 離婚前、弁護士に相談に行った際、こう言われました。「弁護士は、調停におもむいた際、感情面に対して間に入る事は出来ない。お金の問題になった時にだけ意見が言える立場」と。それを言われてしまったので、今回の慰謝料・養育費・生活費・親権の件で、弁護士に頼んでも、調停委員に、私の主張(金銭面に対する意志。浮気に対して償う気持ち・元妻の夫婦時代の非)をうまく話してくれるとは思えなくて、依頼する事を躊躇してしまっておりました。 他の方々へのお礼にも記載しておりますが「浮気」と「素行」の違いはつくづく思い知らされました。 今回質問させて頂きました真意は「私自身、浮気に対して償う気持ちは心底ありますが、元妻が、自分の非を全く認めず、これから母子家庭になるにあたって、自覚し自立する意志が全く見受けられず、心配で、元妻の素行を悪いと言っている自分が悪いのかも?という不安に陥ってしまった為」でした。 子供達の為に、元妻の環境を良くする為に、どう伝えれば、理解し、自立してくれるのか、わからなくなってしまったのです。
- 360spider
- ベストアンサー率32% (88/270)
度々の回答ごめんなさい。 どうしても言いたい事があるので再び書き込みます。 これは直接的には、今回のご質問の件とは 関係ありません。ですから読んで頂くだけで 結構です。 「きちんとした母親だからこそ、きちんとした娘に育つ」 この考え方は間違っています。 どれだけひどい親の子供でも、 とても立派に生きている人はいます。 なぜか? 理由のひとつには、あなたみたいな考え方をする人が いるからです。 「親がだめだから・・」「親がいないから・・」 彼らはそういう事を絶対に言われたくないからです。 また、 「元妻に母親はおりません。父親に育てられました」 ・・・だからなんなのでしょう。 少なくとも今回の話で持ち出すような事ではないと思います。 私は片親ですが、自分の欠点を親のせいに しようとは思いません。 私だってとても文章が下手ですし、 文字だけでは気持ちをうまく伝えきる事ができません。 だから、あなたの気持ちもわかります。 ですが、前述の事については、文章が下手でした、 では済ませられません。 そういう思いがなければ、あんな事は書けないからです。 あなたのそれは偏見だ!! とわめくつもりはありません。 ただ、あなたも子を持つ父親として、 特にそういうことをわかってほしかっただけです。 度々の登場、本当にすみませんでした。 ご返答は不要です。
お礼
「返答不要」とありましたが、どうしても、お伝えしたく、書いてしまいます。 私は「きちんとした母親だからこそ、きちんとした娘に育つ」と書き、そう思っていますが、逆に「きちんとした母親じゃないから、きちんと育たない」と思っているわけではないんです。 それは本当です。 私の妹は小学校まで両親がおりましたが、死別で、父親に育てられました。しかし、妹は、身内びいきもあるかもしれませんが、きちんと育っていると思います。 私が今の彼女を、母親を見ればわかる、と書かせて頂いたのは、とても良い性格でいろいろきちんとしている母親と接し、それに似た感性をもった娘である、今の彼女は、きちんとしている!と思いますし、「今の彼女がやっぱりだらしないのでは?」という勘違いをされてしまった事をなんとか訂正したい気持ちで一杯だったためです。 そして、元妻に母親がいない事をお伝えしたのは、元妻を育てた母親を、今、身近で見る事が出来ない為、 今の彼女との違いという意味で書いたまでです。 このような投稿という短い文章で、全て理解してもらおうとは思っておりませんが、やはり、あまりにも大きな勘違いをされたままで終わりたくない私の我侭で、お礼を書かせて頂いた事、お許し下さい。 子を持つ父親として、片親への偏見は全くありません。そして、もし偏見があったとしたら、自分の子供達を片親にする事を選択しません。片親だろうと、離れていようと、愛情を注ぎ、いろいろ話をし、理解しあえば、きちんと育ってくれると信じています。 しかし、矛盾しているとは思いますが、回答者様のご意見、きちんと胸にしまっておきたいと思っています。 今回は何度もありがとうございました。
- megumomo
- ベストアンサー率20% (12/58)
二児の母ですが…元妻さん、私からみれば「普通」じゃないです。怠け者で遊び好き。だからって浮気して言い訳じゃないですね。結婚しているんですから。同罪ではないけれど、元妻さんが「お互いさまよ」と開き直る道具を与えてしまったのですから。 お子さんは現在どうしているんでしょう。 元妻さんの家庭環境は良い状態ではなさそうですし。 母親=100%こどもを大切に育ててくれるわけではないですから、子どもさんのことが、本当に心配なら、探偵でも雇って生活態度を調べてもらい、子どもを連れて夜遊びしていたり、洗濯もしてないような服を着つづけたり、食事をしていなかったりするようなら、親権だって取り戻すことはできますよ。 私には、元妻さんは、たんにお金をもらう道具として子どもを引き取ったとしか思えない。 お金があなたからもらえなければ虐待されるかもしれないし。なんで、そんな奥さんなのに、子どもを手放したの?? 何も決めないで離婚するなんて。まあ逆に決めてないからあなたは逃げることもできます。 お金のことだけじゃないけれど、子どもさんを受け入れられる環境を整えて、弁護士さんのところに一日も早く駆け込んで欲しいです。大変なのはあなただけじゃないです。
お礼
回答、ありがとうございました。 「普通」ではない。そう言って頂けてとても嬉しいです。確かにおっしゃる通り、だからといって「浮気」していいというわけではないですね。今回の相談でもつくづく思い知らされましたが、法的に裁かれる非である「浮気」と、夫婦として続けられなくなり許したくないという感情のもとでの「元妻の非」の違い。 皆様がおっしゃるように、浮気する前に離婚すべきでした。いくら子供の事で脅迫されようと、子供達の為に、いがみあってる夫婦のもとで育つ環境がよくないという私の判断と想いを貫けばよかったのですね。 回答者様のおっしゃる通り、興信所を使う事を考えています。元妻の生活態度を調べなければ、子供達を託す事が出来ませんから。 しかし、「子供達が大好き」で、「子供達と離れて暮らすなんて考えられない」と妻が言った言葉を信じ、かなえてあげたい気持ちもあるのです。どんな母親でもやはり自分が産んだ子供達と離れるのは辛いと思えるからです。ですから、今後の話し合いを弁護士等を介して行い、元妻に自覚と自立をしてもらい、いくらでもお金がもらえるわけではないと理解し、節約し、幸せに暮らしてほしいと願う気持ちもあります。 ちなみに、私は、離婚前に何も決めていないからといって逃げるつもりはありません。だからこそ、元妻が何も動かない中で、私が、協議書を作ろうと法的機関に相談する事をしているんです。
お礼
ご回答、ありがとうございました。 私の子供達と同じ経験をされた方からの投稿、とても感謝します。 どうしたらいいか悩み始め、パニックに陥りそうになった気持ちが、少し落ち着きました。 そうですね。それにつきますね。 子供達を想う気持ちを忘れず、それを伝えようとする心がまずは大事なんですよね。 離婚する前に心に決めた心を忘れかけてました。