- ベストアンサー
統合失調症の患者が家族にいても教職につけますか。
現在教職を目指している学生です。今年の採用試験は落ち、もし講師のお話があれば働きたいと思っています。しかし、 私には統合失調症の兄がおり、近親者に統合失調症患者がいると発症する確立が高くなると知り、不安に思っています。 質問は2点です。 (1)教育事務所から連絡があった時は家族に統合失調症いると話したほうが良いでしょうか?また、 そのことを理由に断られることはありますか? (2)そして常勤講師などで担任になった場合、校長や保護者に伝えなければいけないでしょうか? 無知を理由にしませんが、大変失礼な質問をしたことをお詫びします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1番の者です。 3番の方書いておられまししたが、知的障害児、者というのはあっても、精神障害児というのは無いはずなのですが、公的な障害者白書でも、十代の前のゼロ年代で統合失調症を発症したというデータが、確か全体の1割くらいあったかな。 これは昔、別の概念がなかった時の名残なんですが、自閉症児が、あえて言えば誤診されていたようです。 僕も1991年に告知(統合失調症)されたんですが、「アスペルガー症候群(AS)」が診断マニュアルに記載された年が1992年とかなんです。 まあ、福祉は統合失調症の方が進んでいて良いのですが、「医原性のショック」ははるかに強いし、信用にもかかわるところです。 それにしても、警察官の採用などでは親戚とか調べるようですが、教員はほんとうにご本人が成っておられて続けておられる方もいますし、医師くらいでも診断書があれば絶対欠格事項というわけではないです。 治療薬もよくなっていますし、絶望的な病気では、既になくなっているとも思います。 それにしても、なんともつかない方がおられて、「グレーゾーン」とも個人的に呼んでいるんですが、あるいは、知的障害で認定可能なのに無理に普通に進学して成人になってから精神障害で認定されて救われている方とか実のところおられます。これは質問者さんのご専門かとも思うのですが。 ファジーで、現代医学では分からないことも沢山あります。まあ、柔軟に行きましょう。(^_^)
その他の回答 (3)
- alwen25
- ベストアンサー率21% (272/1253)
現実に、統合失調症を発症し精神科に通院(場合によっては入院) しながら、教職を続けている人がかなりいるそうです。 >(1)教育事務所から連絡があった時は家族に統合失調症いると話したほうが良いでしょうか?また、 そのことを理由に断られることはありますか? (2)そして常勤講師などで担任になった場合、校長や保護者に伝えなければいけないでしょうか? 貴方が統合失調症ではないならば、兄のことは関係ありません。たとえ発症したとしても兄は関係ないでしょう。 また、最近統合失調症誤診問題というのが言われていて、他の精神疾患を統合失調症と誤診されている可能性 もあります。
お礼
遅くなりました。ありがとうございます。気持ちが楽になりました。
- satoshite
- ベストアンサー率27% (120/431)
家族に統合失調症がいるということは、話す必要はありませんし、そのことによって採用が取り消されることはあってはならないです。ただ、自分から話してしまうと、精神科の病気に対して偏見のある人には、その偏見によって、あなたにとって損な結果を出されるかもしれません。現状の医学では、きちんと服薬していれば状態は安定する病気になっていますが、そんなこと知らない人がほとんどです。 ちょっと話はずれますが、私のことを話します。 私は統合失調症なのですが、友人が私の病気について訊いてきたので、カミングアウトしたら、「怖いからもう無理」とのことで縁を切られました。 ちょっと極端な話かと感じられるかもしれませんが、今現在の社会での統合失調症に対する認知って、こんなもんかなと思います。 倫理的に言えば、隠す必要などまったくありませんが、損をしたくなければ、現在のところは隠しておいたほうが、賢明な判断だと思います。
お礼
遅くなりました。ありがとうございます。気持ちが楽になりました。
- kenju1128
- ベストアンサー率35% (209/581)
初めまして。 北海道の田舎の統合失調症(アスペルガー症候群??)の者ですが、「親は40代で癌で死にました」とか言う必要無い程度に、お兄さんが統合失調症だというのを言う必要はない感じですかね。 たしか、遺伝率が兄弟では10%くらいというデータを見ましたが、危険性はあるものの、セイフティーゾーンでしょう。 統合失調症というのは基本的には倫理的には何の問題も無い、医学的な難病です。 気に病むことは無いです。 僕の姉ですが、高校生(医学部志望等)の通信添削をやっています。僕も一昨年まで中学生の家庭教師をやっていました。 質問が変な設定かと思うんですが、まあ、統合失調症と診断されていても、いろいろなケースがありますので、hata0711さんが言わなければいけないと思うくらいのケースだと言った方が良いんでしょうが、基本的に確率的に1%くらいの人を襲う難病、程度の認識で良いと思います。 実のところ、僕の周りでも60代の元暴走族とか、50代の元祖ニートの腐ったようなのとか、精神障害者の援護寮で擁護されているのですが。 「グレーゾーン」の人は精神障害のイメージを悪くしてきました。 まあ、貴方自身の精神障害に関する認識が成熟してないということもあるのではないかと思います。 例えば、婚約者の方には、経済的負担になるかもしれないからとか、伝える必要があるかもしれませんが、あとは無いと思いますよ。 ではではー。
お礼
遅くなりました。ありがとうございます。気持ちが楽になりました。
お礼
何度もありがとうございます。自分の知識不足と病気に対する偏見があると思い知りました。仮にも教職を目指しているのに恥ずかしいです。この一文を忘れないでいきたいです。「柔軟に行きましょう。(^_^)」