• ベストアンサー

早大の学部学科選びについて

医学部志望者で、滑り止めとして早稲田の社会科学部と、人間科学部の3学科、計4学科にセンター利用で出願しました。 今日、人間科学の発表があり、3学科全て合格でした。 社会科学は受かるかギリギリという感じです。 どこかに仮入学金を払うのですが、どこにするべきか迷っています。 医学部以外調べたことがあまりないのでよくわからないからです。 質問は、上記の4学科の場合、一般的な序列みたいのはあるのでしょうか?(一般的な序列というのは例えば、東大>京大、早稲田政経>早稲田その他、のように。) それともどこも同じで興味があるものに入るのが普通ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jo_uni
  • ベストアンサー率55% (22/40)
回答No.3

早大生です。社会科学部生です。 社会科学部は早稲田の本部キャンパスに設置されており、 実際上早稲田に入学したという場合はここのあたりのことをいいます。 人間科学部は埼玉県の所沢市にあり、体育系の人たちが拠点としています。 早稲田内での序列で全てひっくるめていえば 政経>法>商>文学部=社会科学部>教育>>>>人間科学部>スポーツ科学部 ってかんじですね。 分野が別なのでなんともいえませんが、人間科学部は明治大学法学部と同レベルです。 医学部志願者なので強くお薦めすることはできませんが、 社会科学部は良いと思います。 政治や法に限らず、商学、経営学、経済学いろいろと学べます。 医事法の教員も有名な人がいます。 また社会科学部は本部キャンパスに設置されていて、それと早稲田は学部の垣根が最近あまりないので、 政経学部や法学部の授業も履修できます。あとオープン科目といって早稲田大学大学直轄の全学部挙通授業も履修できます。 http://jbbs.livedoor.jp/school/21722/

その他の回答 (4)

回答No.5

仮に医学部が全滅だったとして、進学する気はあるの? ないんだったら無駄なお金は使わないこと これから何百万とかかるんでしょ?

noname#157206
noname#157206
回答No.4

私立の一般は受けないのですか? 正直言って医学部の滑り止めにはどれも一般的でないので答えようがない印象です。 私も一浪しての医学科進学で、現役時には受けなかった私立を幾つか受けましたし、予備校の周りの人たちとも色々情報交換しました。 多かったのは、 1 あくまで医療系にこだわる→慶応と理科大の薬学、但し、ほとんどが中期も薬学にするのでそっちでいいのかも。 2 理工系にする。慶応と早稲田の理工が定番。理科大をセンターで確保。 3 私立は理系は高いからとか、ローに方向転換とかで、早慶の法や経済、SFC。滑り止めは中央・法をセンターで確保。 早稲田の人科や社学は余り例がないんじゃないでしょうか? どっちがいいかといえば、人文系が興味があるか、社会科学系が興味があるか、では?

  • take1146
  • ベストアンサー率43% (7/16)
回答No.2

早稲田内の序列とか細かい事より、本来目指している医学の道から外れる事は良いの ですか?(医学部医学科じゃないのかも?) もっとも良いから受けたのでしょうけど。 本当に早稲田の文系学部で満足出来るのでしょうか? 傍からすれば早稲田の文系学部だなって程度で、大した差が無いように感じます。 大きなお世話の同じ医学部受験生より

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.1

こんにちは。 学部・学科のカラーは、卒業後の就職先から垣間見ることができます。 社会科学部 http://www.waseda.jp/career/m/ranking/ranking_syakaika.htm 人間科学部 http://www.human-waseda.jp/school/about/future.html 硬い仕事を目指す余地をなるべく残したいなら、社会学部だと思います。 >>>上記の4学科の場合、一般的な序列みたいのはあるのでしょうか? 序列がどうかわかりませんが、「人間科学部」という学部名はあまりポピュラーではないので、ちゃらちゃらしたイメージを持つ人は多いと思います。 ですから、社会科学部のほうが「優勢」と考えられます。 入試の難易度が人間科学部より高いことも、それを裏付けていると思います。 >>>それともどこも同じで興味があるものに入るのが普通ですか? 大きな違いはないので、どちらにしても普通です。 以上、参考になれば。 医学部の受験もがんばってください。

関連するQ&A