- ベストアンサー
大人だと言われるのが嫌だ
中三男子です。 今ある病気で1年ほど入院しているのですが嫌なことがあります。 その病院の先生や看護師さんたちが自分に対して○○君て大人だね、と言ってくるのです。 自分としては自覚もないですし、適当に受け流しているのですが、別に社交辞令やお世辞ならばもういいのに、と思ってしまいます。 大人が子供に対して大人だね、というときはどんな心情で言っているのでしょうか?中三って一般的に大人でないのではないでしょうか? 言われたくない理由としては自分自身の性格上ほめられたら鼻にかけてしまう恐れがあるので嫌なのです。 ご意見いただければ幸いです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大人からみるならば 「質問のような文章を書ける」…っていうことが、そも「子供」なんですよね(汗)。 馬鹿にしてるんじゃないよ。 君は子供で、でも多分、わりと大人びてる考え方をするというか、そういうところがある人なんだろうな、ってこと。 これは決して悪いことじゃないし、君の特徴だから、そのままで良いんだけどね。 本音を言うね…君のようなタイプなら、きっと自分で消化できるから。 大人が子供に対して大人というときは ・子供のイメージと遠いところがあって嫌。 ・もしくは逆に「素直に感心している」 …大まかに言って、そのどちらかだと思う。 そのどちらか?というのは、君が看破できるような大人になればわかること。 それと大人は「ご都合主義」というのを良く使う…使い始めれば、これは「便利」だからだ。 便利ではあるけど、それは同時に「人間性を堕落させるもの」ものでもある。 大人というのは、子供よりも「背負ってるもの」が重い。 だから、出来ればひと悶着起こさないですり抜けてしまいたい、と思ってる。 それゆえに「ご都合主義」という「建前」を使うんだ。 しかしそれは同時に「相手のことなんかどうだっていい」と言ってるのと同じこと。 だから人間性が堕落する…仕方が無い部分もあるが、大人になると「疲れる」って口にしたくなるものさ。 子供のうちに「何かに真っ当に生きなさい!」っていうのは、大人になるともう真っ当にはなれなくなってくるから。 子供のうちにこそ、懸命に何かをやって、その「意味」を体にしみこませておかないと、大人になってからじゃもう遅いんだ。 もうちょっとゆっくりと大人になったほうがいいと思う。 中三なんて、まるっきりの子供だよ。 大人なんかじゃないからさ、懸命に子供しようぜ!。
その他の回答 (2)
病院で、おとなしくしてるんじゃないですか? 厄介な患者は、大人でも、我儘放題。 いちど、 「どこらへんでそう思いますか?」と聞いてみては? で、その反対をしてみる。 叱られるかもしれませんが、 入院中って、たいくつでしょ? 少しはいたずら・・・あいや・・なんでも。
お礼
直接的に言ってもいいものなのでしょうか。 いたずら…そういえばしてますね(笑) ありがとうございます。
- cocoro6_6v
- ベストアンサー率31% (192/612)
大人=「感情を表に出さない」という意味ではないでしょうか。 まあ、ほめ言葉と思って差し支えないと思いますが、鼻にかけるほどのほめ言葉ではないです。 安心してください。 嫌であれば、「そういう事言われたくないんですけど」とやんわりと伝えてはどうですか。
お礼
確かに感情的ではないと思いますが…。 とりあえずさし障りのない程度でやんわり伝えることとします。 ありがとうございます。
お礼
>懸命に子供しようぜ! なんか励まされました。自分としては子供でありたいという欲求があるので嫌なのです。 中三なんてまだまだ子供ですよね。 自分に正直でありたいと思います。 ありがとうございました。