• ベストアンサー

御祝儀を渡した後の祝賀会ではどうする?

ビジネスマナーの質問です。取引先企業から、先方の祝い事の知らせを受けたので、御祝儀を送りました。後日、今度は祝賀会の招待状が届きました。当日手ぶらで参加するわけに行かないと思います。どう対処すればよろしいでしょうか?よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#164823
noname#164823
回答No.3

質問者さんが、手ぶらで参加するわけにはいかない、と おっしゃったので、前回のように申し上げましたが。 本当に悩みますよね。 充分お祝いを差し上げているのでしたら、受付で「先日お祝いを させて頂いておりますので。」と言うしかないのではないですか。 もしくは、何のお祝いか分かりませんが、花を持っていくなど。 本当は、相手方が気を利かせて「何のお気遣いなくどうぞ」と言う べきなのですけれどね。

muuchan
質問者

お礼

お礼が遅くなりました。少し違和感を覚えますが、もう一度御祝儀を持参する事にします。それが一番無難な選択だと思いましたので。この度はご回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#164823
noname#164823
回答No.2

いくらご祝儀をお渡していても、祝賀会に出席して 手ぶらでは行けないですよね。 改めて「御祝い」と書くか「松の葉」(松の葉程度のもの)と書いて 食費分という意味で1万円位包んだらいかがでしょう。 「御祝い」の方がいいと思いますが。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q113840701

muuchan
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。改めて御祝儀を渡す事に違和感を覚えます。でも他に良策が思い浮かびません・・・引き続きお知恵を拝借できれば幸いです。

  • 9der-qder
  • ベストアンサー率36% (380/1038)
回答No.1

祝賀会に会費が決まっていれば支払うべきでしょう。 ご祝儀は取引先へのお祝いであり、会費は祝賀会の運営費です。 ただ、その取引先企業が開催する祝賀会で会費が決まっていないのであれば、ご祝儀を渡さないでも大丈夫だと思います。

muuchan
質問者

お礼

お礼が遅くなりました。少し違和感を覚えますが、もう一度御祝儀を持参する事にします。それが一番無難な選択だと思いましたので。この度はご回答ありがとうございました。

muuchan
質問者

補足

早速のご回答、ありがとうございます。祝賀会は会費制ではありません。私から御祝儀を受け取られた会社の方が、祝賀会の受付に居てくれれば良いのですが、期待はできないと思います。受付を手ぶらで通過するのは抵抗があります。二重に御祝儀をお渡しするのもヘンですしね・・・こんな場合の受付でのスマートな言い方ってありませんか?