※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:祝賀会の名称)
祝賀会の名称についての議論
このQ&Aのポイント
ある団体の長の方が賞を受賞し、祝賀会を開催することになりました。
発起人は団体の副長二名で来賓や外部の関係者も招かれます。
祝賀会の名称について「様」をつけるべきかどうかの議論が起きています。
今度、ある団体の長の方が賞をいただき、その祝賀会を開催することになりました。
発起人は、その団体の副長の二名で来賓として、上部団体、関係団体、地域など外部の方も招待します。当然その団体の構成員(部下)も参加します。
そこでその名称について、【○○会会長××(個人名)「△△受賞祝賀会」】としますが、
その個人名に様をつけるつけないでもめています。
私の意見としては、部下であっても団体の身内の人間が、発起人となって開催するのであれば「様」をつけるのか゛おかしいと思うのですが、あるOBの方からクレームがつきました。その理由が、ホテルの看板などには様とついているのではないかということです。
受賞者の方は、現在もその団体に所属しており、もし退団されていれば様をつけるべきだと思いますが、いかがなものでしょうか?
よろしくお願いします。
お礼
ありがとうございました。おかげさまで自信がもてました。