• ベストアンサー

祝賀会に行って、どうしていいものか・・・

祝賀会に行って、どうしていいものか・・・ 20の大学生です。 習い事に書道をしていて、10年やって2年まえに辞めました。 それで明日、その塾の先生が開業して50周年だということで、12~15時で祝賀会があるのです。 最近、毎日がマンネリ気味で、気分転換に参加したいと思うのですが、 いかんせん、行ったとしても、特に喋らないと思うし、それだと行っても意味があるのかどうか・・・ 逆に居づらくなりそうで心配です。 みなさんがこういう祝賀会や結婚式、その他もろもろに招待とかされて参加して、その間どうしていますか? まだ社会経験が乏しく、逆に考え過ぎてしまいます。 お手数ですが、ご回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mayoino
  • ベストアンサー率37% (432/1143)
回答No.1

お祝いしに行くのですから、きちんとお祝いの言葉をかければいいのです。 お気持ちはとても分りますが、気分転換の為に開かれる会じゃないのです。 確かに他にお知り合いがいないと、例えば歓談時間の間は居づらい感じになるかもしれませんが、他の誰かと会話したり出会いだったりする事が目的ではないので静かにしていていいのです。 とにかく先生の「お祝い」をする為に行くと考えてみてください。 もしかしたら、お知り合いがいたり、初めて会う方だとしても仲良くなれる事だってあるかもしれません。 お一人で出席は心細いかもしれませんが、がんばって行ってみてはどうでしょうか。 それでもどうしても難しいなら、無理に出席せずに、祝電やお花等をお贈りして差し上げるのもいいと思いますよ。

halcyon626
質問者

お礼

ありがとうございます。 行ってみて、最初こそ会話はありませんでしたが、男同士、お酒が入ると、知らない人とでも勧めたり勧められたりで、気が楽でした(笑) また、知り合いから話しかけられたり、自分が知らない人から話しかけられても、話題を共有できてるワケだから、そんなに苦しくはなかったです。 ありがとうございます。