• 締切済み

分銅式マシーンでのポリガットのストリンギング

分銅式マシーンでポリガットが張れず困っています。 現在分銅式マシーンでストリンギングしています。 ホームストリンガー歴1年くらいで、今まで ナイロン系のガットを張っていて、ナイロン系の ガットはしっかり張れるのですが、 ポリ系のガットがどうしても分銅の重みを利用して 引っ張れません。ガットの方が強すぎて 分銅の引っ張りが途中で止まってしまう ような状況になってしまいます。 (ちなみにテンションは52ポンドくらいです。) どのように張ればよいのでしょうか? 分銅が適正の傾きになるようにゆっくり 分銅のところを手で引っ張ってよいのでしょうか?

みんなの回答

  • Gizensha
  • ベストアンサー率34% (207/608)
回答No.2

分銅とグリッパーの角度を調整できませんか?

public_sa
質問者

補足

せっかく回答をいただいたのに遅くなりすみません >>分銅とグリッパーの角度を調整できませんか? 調整はできます。 しかしどのようにすればよいのかわかりません。 グリッパーの角度は水平しか使ったことないので グリッパーの角度をどうすればどうなるのか わかりません。 よろしくお願いします。

  • hx4
  • ベストアンサー率66% (39/59)
回答No.1

分銅を手で押してはダメですよ。テンションを決めるのは分銅の役割です。 人が手を加えたら、何ポンドで張ったのか不明確になります。 まずストリングの性格ですが、ナイロンとポリエステルを比較するとポリの方が伸びは少ないです。 例えば50lbsでナイロンが20mm伸びるとすると、同じテンションでポリはその半分以下(多分) ですのでポリをナイロンと同じ条件で引こうとすること自体が間違い。 分銅型で適正にテンションを掛けるには、分銅が水平になった状態で狙いのテンションが掛かる構造ですので、 ポリを張るときは水平で静止するように、分銅の位置を下げてスタートすべきです。 ナイロンと同じスタート位置から始めてしまうので、水平にならないだけ。 同じナイロンであってもゲージ(太さ)が異なると延びも変わりますので、最終的に分銅が水平で静止するように位置を調整すれば狙うテンションを掛けることが出来ます。

public_sa
質問者

補足

おそくなってすみません。 有用な情報をありがとうございます。 回答を受けてさらに1点質問させてください。 ポリを張る場合、水平にならないときに いったん分銅の位置を下げてスタートしたら ガットへの加重が少なくなってしまうため 余計水平にならないっていうことはないのですか? それとも 分銅が水平になる位置までの距離が短いから 水平になりやすいということですか? 実際に張れってみなさい。 といわれそうですが、 ポリガットをだいぶ無駄にしてて、 もうなかなか失敗できないのです。 すみませんが、回答お願いします。

関連するQ&A