• 締切済み

産休・育休について

現在妊娠していませんが、そろそろ子供がほしいと考えています。 私の会社では、産休・育休の取得実績がありません。 小さな会社ですし、他の色々な事柄で今までの会社側の不誠実な対応を考えると、 私が産休・育休の申し出をすれば、100%イヤな顔をされることを予測しています。 何とかうまく話を進める為に、どうしたら良いか対策を考え中です。 (1)そこで産休についてですが、 産休中は社会保険料の負担があるそうですが、会社と本人との折半とのこと。 ということは、会社は働かない社員の為に社会保険料の負担だけがあり、 ある意味、損ということでしょうか?だから、会社側はイヤな顔をするのでしょうか? (2)育休中の社会保険料は手続きによって免除されるとのこと。 免除期間中も健康保険・厚生年金共に被保険者としての資格が継続されるそうですが、 つまり、免除期間中も現在の会社の健康保険証を使うことができるということで良いのでしょうか? (3)また、現在は職場復帰給付金が廃止され、基本給付金に一本化されたとのこと。 それでは、育休中に「やっぱり復職できない」と気持ちが変わってしまった場合、 育休終了と同時(給付金をもらって)に退職も可能なのでしょうか? その場合のペナルティのようなものはあるのでしょうか? (4)さらに、(3)のような状況になった場合、その後失業給付請求もできるのでしょうか? (5)これらに役立つような最新の情報が掲載されたサイトなどがあれば教えて下さい。 (色々検索したつもりですが、全体的に情報が古いものにしか出会えませんでした >_< ) よろしくお願いします (^.^)

みんなの回答

  • bityo
  • ベストアンサー率17% (13/73)
回答No.1

私の会社では育休中は普通にお給料がもらえます なので年金も保険もそのままです ですが、育休中に退職の場合は、その間に支払われた給料の一部返還すれば退職は出来ます もちろん失業手当も請求できます。 会社が損をするとかの問題ではなくて、平等に育休を取得する権利があって当然なのです 多くの中小企業はまだまだそういったところが整備されてない所が多いようですが・・・ サイトはわかりません、、、

kikko-man
質問者

お礼

平等に育休を取得できる社会ができるといいですよね。 まだまだ小さな企業はイヤな顔をされるだけ。 結局、もめるのは面倒だと、社員があきらめて辞めていきます。 それが現実です。 たぶん。 多くの会社がそうなのだと。 無事に子供を授かる事ができたら、 いっぱい勉強して、大企業で働きなさいと・・ 教育ママになってしまいそうです ^_^; ありがとうございました!

関連するQ&A