- ベストアンサー
バザーについて
まだ検討段階ではあるのですが、チャリティーバザーを開催しようと思います。 そこでバザーで販売してはいけないものというのが知りたいのです。 違法なもの(偽ブランド品や法で所持が認められていないもの等)はともかく 普段店舗では買えるけれども免許(許可)がなければ販売が出来ないようなものはありますか。 気になる物の一例ですが 収入印紙、古銭、煙草、アルコール飲料(日本酒やビールなど)、中古家電、 灯油(?)、薬、DVD(普通に販売されている映画など)やCD、宝くじや馬券(←ちなみにです)など 主催者側は誰一人として特に何の免許もない普通の一般人のみの集まりです。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
チャリティバザーの物品調達方法によりますが、 基本仕入れができないものとしては、 切手、収入印紙、煙草は小売販売の認可を受けていないと、仕入れができません。 切手や収入印紙は、販売代金を販売店新生sた郵便局で精算して販売手数料をもらう形になります。 煙草はたばこ小売販売業等の認可がなければ基本仕入れはできません(輸入たばこ含む) 中古品(古銭、中古家電、中古DVD・CD、古書等)に関しては、 継続的に仕入れをして業として行わない限り、古物商の許可申請は不要です。 酒類販売も1日限りであれば酒類販売許可は不要です。 馬券は駄目です、馬券の代理購入をして金銭を受け取るのは違法です、 ちなみに舟券(競艇)、車券(競輪・オートレース)等も代理購入は駄目です。 当たり券を売る分には良いと思います。 宝くじはわかりません、宝くじも販売に関しては許可が必要ですので、仕入れはできないと思います 飲食物を提供する場合には、保健所に事前相談。 そして、食品営業類似行為の届出が必要な自治体があります(窓口は保健所) 生ものは絶対に扱えませんし、100%生ジュースも自治体によって扱いが違います。
その他の回答 (1)
- kyo-mogu
- ベストアンサー率22% (3398/15358)
バザーとかフリーマーケットで免許とか関係無しで行っていますよ。 買う側もリスクを処置で買いますから。普通は。 アルコールは要注意かな。車で来られる方もいますので、辞めた方が良いかな。 対象は誰でしょうか?どこで販売でしょうか? 幼稚園とか学校とかでしょうか? 販売場所での決まり事もあります。学校とかでアルコールなどは駄目ですからね。客層も親子連れなのかどうか。 あまり高価な物は販売しない、するとしたら万引きなどに注意する。 それと品物はどのように調達します?そこも重要ですよ。 全てが売れるとは限らないので、売れ残った場合も考慮して下さいね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 まだまだ検討段階ですが、10~30社の企業にお願いする形になりそうです。 隣のマンションの方々も参加されることになるかもわかりません。 売れ残りは提供企業(マンションの住人さんが参加した場合はその方々も含めて) にお返しするという方向になっております。 もっと色々調べてみないといけない事も出てくると思いますが、現段階では 販売する事自体が問題となりそうなものは何かというところでお尋ねさせていただいております。 早々にありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 やはり問題があるもの多数なんですね。 煙草は駄目じゃないかなという話でしたが、やはり問題ありで却下ですね。 酒類は1日限りなら大丈夫ですか、安心しました。 DVDとかCDも特に著作権(?)とか気にせず販売は大丈夫なんですね。 馬券等は駄目ですか。遊びでって話がでたのでちなみにでお尋ねしてみた 次第ではあるのですけどやはり駄目ですね。 色々参考になりました。ありがとうございました。