• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:夫を愛しているのに別れたい(続きです))

夫を愛してるのに別れたい

このQ&Aのポイント
  • 義理の家族との関わりに悩む妻の心情と夫婦別姓への変更の可能性について考える
  • 義理の親族の行動にイライラする妻の姿勢に苦悩し、夫婦別姓への変更を検討する
  • 婚姻関係の持続を図りながらも義理の家族との関係解消を望む妻の葛藤と可能性を考える

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rapisupyon
  • ベストアンサー率39% (908/2278)
回答No.5

既婚、二児の母です。 あなたも苦しいほどの理解されているように、結婚というのは、こういう煩わしく、苦しいことなんです。 ただの恋人同士ではなく、お互いの人生と生命に責任を持って生きていくという夫婦は、それだけ大変なことなんです。 結婚というのは、先の見えない道なき道を、煩わしいしがらみの中、互いの人生と生命を背負い、厳しい現実生活を送り、死を迎えるその日まで、プライドも何もかも捨ててでも、大切なものを守り抜いていくことです。 だからこそ、ありのままの相手の全て・・・過去、現在、未知の未来、価値観、仕事、親兄弟、育ちなどを自分の全てをかけて背負っていくという強い覚悟と責任のもと、結婚しなくていけないと思います。 文面から、あなたが、自分なりに精一杯頑張っておられることも分かります。 大変なお姑さんであることも分かります。 ただ、それも含めて、ご主人と結婚するということを覚悟されたはず・・・。 もし、ご主人の家庭環境やご両親のことを結婚前には一切知らず、一切、不安を感じなかったというならあなたの見極めが不十分です。 あなたにこれだけの辛い思いや苦しい思いをさせているのは、ご主人が一番の原因では?? お姑さんも悪い部分がたくさんあるのでしょうが、基本は夫婦ですよ。 結婚して家庭を持ったら、基本的に、どんな問題だろうが夫婦の責任です。 自分たちにはどうにもならないような親兄弟の問題も、夫婦二人で必死になって努力し、上手に切り盛りして、前に進んでいく・・・それが、家庭を持つ者としてのの責任です。 あなたの怒りや辛さ、考えなどは、ご主人がしっかりと受け止め、ご主人がお母さんとあなたとの間に入って、きちんと潤滑油の役割を果たす・・・それが欠けているのでは?? 夫が、あなたの気持ちや考えを理解し、あなたの努力を認め、全面的に受け止めてくれていたら、あなたは、ここまで追い込まれることなく、夫と子供のため、自分たちの家庭の幸せのために踏ん張れるのではないでしょうか?? ご主人も、本当にあなたを愛し、自分と妻、子供の家庭を守って生きたいと思ったら、いろんなしんどい思いをしても、葛藤をして悩んでも、自分の親と妻の両方を何とか取り持っていこうと努力すべきでしょう。 詳細は分かりませんし、ご主人やご主人のお母さんのことも私には分かりませんが、基本的な夫婦関係が未熟なように感じます。 私も、夫の家族とは、まったく合いません。 正直、夫の家族に恨みつらみもあります。 ただ、「大切な夫のため」「私たち家庭の幸せのため」と歯を食いしばって、プライドも何もかも捨ててがむしゃらに生活しています。 不本意なことでも頭を下げ、辛く苦しいことでもグッと我慢して、恨みも全部墓場まで持っていくつもりでいます。 夫だけは私を理解し、認めて、全面的に受け止めてくれているからこそ、頑張れているのです。 乗り切れないあなたが駄目な嫁なのではありません。 ご主人のお母さんの問題だけに、この現状を乗り切っていけるかどうかは、ご主人にかかっているのです。 きついようですが、しいていうなら、ご主人が駄目な夫なんですよ。 妻を受け止め切れていない・・・夫としての器、責任がありません。 あなたにとって大切な夫が、あなたを本気で大切に守って一緒に生きていこうとしてくれているのか、離婚覚悟で確認して向き合ってみるのも、1つの方法でしょう。

noname#151354
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 返信が遅くなり大変申し訳ありませんでした。 rapisupyonさんの回答を読んで何も言えなくなりました、、 rapisupyonさんの今の状況にも、私に対する回答にも胸が締め付けられる思いです。 親身な回答を本当にありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.4

Wer y さん、こんにちは。  前回の質問を読んで、あなたのことを心配しています。 なぜ、あなたが悩み続けなければならないか、わかりますか? それは、幸せになる方向に目を向けていないからですよ。 >義理の家族との関係を絶ち婚姻関係を持続させる方法はありますでしょうか、、 そんな方法はありません。なぜなら、義理のご両親がいるからこそ、あなたの愛する夫は生まれてきたのです。 関係を絶つなんてことは、あり得ません。 たとえ別姓になろうとも、何の解決にもなりません。 そのようなことを考えている限り、あなたの悩みは何も変わりません。 焦点を、あなた自身の家族に絞りましょう。あなたと夫と子供です。 あなたは夫と協力して初めて、幸せな家庭を作っていけるのです。一人ではできません。 夫を本当に愛しているなら、彼を信頼できるなら、もっと向き合いましょうね。 2人で力を合わせれば、義母のことなど、どうでもよくなりますよ。 あなたの幸せを祈っています。

noname#151354
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 返信が遅くなり大変申し訳ありませんでした。 kotorimamaさん、度々お世話になります。 前回は本当に目から鱗のような回答をありがとうございました。 相変わらずの質問に対し親身な回答をありがとうございました。 やはりそうなのですよね、、 しかも夫との関係が良くあれば解決の糸口が見つかるかも、、なんですね、、 私は極度の寂しがりやなのですが、しかも夫が大好きなあまりに、つい先ほど、構って構ってと駄々をこねた結果、、呆れられ、放置で今に至ります、、 スキンシップなんていつ以来ないのか分からない程です、、 私は何なのでしょうか、、自分の都合のみのスキンシップだなんて、、 すみません話しが脱線しました! まずは夫との関係を良くしていきたいと思います。 回答本当にありがとうございました。

  • forever520
  • ベストアンサー率46% (743/1588)
回答No.3

30代既婚者男です。 >誰しも悩み、それでも乗り切っている問題を、乗り切ることが >できない私はやはり駄目な嫁なのでしょうか、、 まずあなたにお伝えします。 あなたは駄目な嫁ではありませんよ。確かに誰しも悩み苦しんで いることではありますが、皆さんそれぞれあなたのように、 自分を責め、否定し、心痛めてみえます。 そこで、あなたが少しでも苦しみから解放される方法をお伝え しますね。 嫌いな人、合わない人は必ずいます。家族であれ、職場であれ、 それぞれのフィールドの中では、必ずそういう人との繋がりが 起きてきます。 そこで、無理に好きになろうとしないでください。 無理に仲良くしようとしないでください。 出来ないことをしようとすれば、苦しむのは当然です。 義母が嫌いだと思うなら、嫌いのままでいいのです。 嫌いと思う自分がいけないとか、最低だなんて責めないでください。 ここで大事なのは、私は義母が嫌いだという事実だけを認めること なのです。 義母をあなたの理想とおりに変えることは不可能ですし、変える 必要もありません。 何とか関係を修復しようと、あれこれ策を講じるから苦しみます。 私は嫌いなんだ、話したくないのだ、顔も見たくないで、いいのです。 あなたの今の苦しみの根本には、嫁とはこうあるべき、人として こうあるべき、義母と仲良く暮らしたい、優しくして欲しいという 思いです。 ですから、これらを全て手放すことで、あなたの苦しみは消えます。 別居することで解決できるなら、別居すればいいのです。 ただ、あなたはまだ義母とちゃんと向き合っていないように思え ますので、どうせ別居してしまう覚悟があるならば、もう少し 向き合ってみてからでも遅くないと思います。 向き合うとは、ご機嫌を取って仲良く、関係を修復することでは ありませんよ。 あなた自身が、今の自分をそのまま許し、受け容れることです。 駄目な嫁、駄目な人間だと自分を責めるあなたを見つめるのです。 嫌いなものは嫌いなんだから仕方がない。義母のことは好きには なれない。ということを受け容れるのです。 私が、苦しみとぶつかった時にすることを教えますね。 まず例えば、妻との関係で私に苦しみが起きた場合ではなします。 簡単な例ですが、 妻がある日、私に対して、もっと家事や子育てを手伝ってよと、 激しく怒りをぶつけた場合。 通常のパターンでは、 (1) 私の中で大きな怒りが湧き上がる。 (2) 妻に対して、自分は悪くないことを伝え、言い訳をしながら 怒りとして妻に返します。 (3) そして妻もまた私にさらに怒りをぶつけます。 (4) それからは無視して、お互いイライラのまま生活を続けます。 私のパターンでは、 (1) まず今起きた事の事実を確認します。ここでは妻が私に対して 家事や子育てを手伝わないという事について怒りが出ているに なります。 (2) そしてその事実のみ、受け容れます。 (3) 次に、事実として受け容れた場合、私の中で湧き上がる感情 (怒り・悲しみなど)を妻にぶつけないで自分の中で味わいます。 それをしばらく続けます。しばらくすると感情も消えてきます。 (4) そして、冷静に妻に、まず妻を怒らせたという事実に対してその ことについては素直に謝ります。 (5) それから、家事や子育てについて、私なりの意見や思いを伝えます。 以上のような感じで行うと、妻も冷静に言いすぎた事を謝るようになり、 夫婦の関係は良い方向へと向かうのです。 上記の(4)についてですが、これはたとえ、自分に非が無い場合でも、 事実として相手を怒らせたという事を認めて、そこは謝る必要性が あります。皆さんはこの部分をどうしても認められないので、 トラブルを起こしてしまいます。 大切なことは、事実は事実としてそのままただ受け容れるという事 なのです。 あなたの苦しみの原因は、この事実にあなたの内面で起きてくる 感情を繋げてしまうから起きてくるのです。 外側で起きていることと、あなたの内面で起きていることは、 別々にして見つめる必要があります。 例えば、あなたが道を歩いていると大きな犬が、あなたの方へ 向かってきます。 あなたは瞬時に、「怖い」という感情が出て怯えます。 あなたは過去の犬から受けた恐怖を再生しているだけです。 でも、事実は、ただそこに犬がいる。ということであり、それが 怖いということにはならないのです。 犬好きな人なら、その犬を見たら、可愛いという 感情になり、恐怖はそこにはありません。ただそこに犬がいると いう体験をしているだけです。 私は、今のあなたを救う方法はこれしかないと思います。苦しい でしょうけど、あなたに必要な学びと経験です。もう少し向き合って みませんか?

noname#151354
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 返信が遅くなり大変申し訳ありませんでした。 あなた様は一体どんな方なのでしょうか、、 “神か仏か”と、驚いてしまうような考え方の持ち主で本当に驚きました、、 私がどれほど自分の事しか考えない人間かと恥ずかしくなります。 自分に向き合うなんてした事がないかもしれません、、 本当に貴重な回答をありがとうございました。

  • t_saito
  • ベストアンサー率49% (61/124)
回答No.2

失礼ながら前問を拝見していませんので経緯は解りませんがお苦しみの様子はよく伺えます。 ここで原点に戻り、あなたのことを考えてみては如何でしょう。 貴方と、貴方の実のお父様やお母様、性格の似たところはありませんか。 普通の親子であれば、良いところや、考えたくないでしょうが良くないところも似たところがあるものです。 ご主人も同じだと思います。 十分知り尽くしてご結婚されたご主人ですが、もう一度ご主人とそのご両親を比較されれば、ご主人のご両親の性格ももつと見えてくるのではないでしょうか。 今は嫌なことばかりが見えているかもしれませんが、良いところも屹度あることと思います。 探してあげてください。 人は誰しも一人で生きていくことはできません。 周囲の人と支え合いながら生きているものです。 ご主人も仕事をする上で良い事も、嫌なこと辛いことも沢山抱えながら毎日を過ごされていることと思います。 家庭ではそのようなことをあまり口にしないのが男性の性分です。 家庭を守る奥様方にも誰しも悩みはあるものです。 確かにお子様の養育については、母親であるあなたと、父親であるご主人と二人でで相談して決めるべきことです。 義理のご両親の意見がご主人の意見と同じであるかを、ご主人と話し合ってはいかがでしょうか。 夫婦や親族の中の話を、法律で解決しようとすればその結末は、貴方にとって、とても、とても辛い方向にいくのは世の常です。 別姓であろうが、同姓であろうが、大切なことはあなたの心次第でしょう。 何事も貴方の思うように進むのは時間が必要です。 ご主人様を信頼し、何事も相談しながら、ことを進められることをお勧めします。

noname#151354
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 返信が遅くなり大変申し訳ありませんでした。 回答頂いた通り決して悪い方では無いのですが、、波長が合わないのかどうしても嫌な所が鼻につき、過去に受けた対応を許す事ができないのです。 おっしゃる通り私の心ひとつなのでしょうが、、心の狭い自分が情けなく惨めな気持ちになってしまいます。 回答ありがとうございました。

  • sitappa40
  • ベストアンサー率19% (202/1054)
回答No.1

現在、夫婦別姓の制度はありません。 何かの勘違いでは無いでしょうか?       

noname#151354
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 返信が遅くなり申し訳ありません。 そうなんですね、、確かに入籍の際に用紙に別姓を選択する欄があったのですが、、 回答ありがとうございました。

関連するQ&A