• ベストアンサー

夫にどう言えば判ってもらえるでしょうか?

明日、義理の両親と息子が電車に乗る約束をしました。 息子はすごく電車が好きで、うちから30分ぐらい乗り継いだ先に単線で景色なども良い電車が走っています。 その電車は夫の実家にも近く、夫は出張で明日も留守の為、息子も楽しみにしていましたが、内孫が熱が出たらしく、行けなくなりました。 内孫が生まれるまでは、初孫の息子命という感じで私も毎週(義務)のように義理の両親と息子を合わせたりと気を使ってきましたが、内孫の出現で露骨に態度が変わりました。 それはそれで仕方がないことなのですが、義理の両親は気まぐれに息子の気持ちをもてあそび、遊ぶ約束を平気で破ります。 私は息子がかわいそうなので、義理の両親とは幼稚園の入園を境に距離をおくようにしてきましたが、義理の両親は気まぐれで息子に会いたがり、夫もそれを聞きいれ、今回のようなことが度々起きるのです。 どうしたら夫に判ってもらえるのでしょうか?(補足します)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#109548
noname#109548
回答No.5

>どうしたら夫に判ってもらえるのでしょうか?(補足します) これから半年くらい、義理のご両親とのやりとりを記録してください。 いつ、どういう約束を、どういう状況で義両親が孫と交わした。 その約束は、いつ、どういう理由で反故にされた。 それを聞いて、どうやって孫(あなたの息子)をなだめた。 いつ、誰が、どうした、理由はこうだった、孫の反応はこうだった。 事実を、冷静に簡潔にまとめてください。 あなたの感想や感情は、記録しないことです。 感情を書くと、あなたは自分で自分の感情を煽ってしまう可能性があるので、よくないと思います。 冷静に、事実を書く。 それを、半年以上続けてデータがそろってから、ご主人に話してみてはどうですか? 約束の半分以上が反故にされているなら、お子さんの気持ちをもてあそんだことになるので、抗議してもいいでしょう。 少なくとも、ご主人にも、妻が自分の両親にいい感情を持たない理由がわかるはずです。 なぜ、内孫に目が行くか・・・ひょっとすると、ご主人が子ども時代から、お兄さんに期待していた・かわいがっていた、というような事情があるのかもしれません。子ども時代からの兄弟の反目が、影響していることもあるので、兄弟の仲はどうだったんでしょうね? なぜ、ご両親がそういう態度に出るのか、ご主人にも何か言い分があるかもしれません。 それは、あなたも怒らずに聞いてあげてください。 で、世の中には、性格のゆがんだ人間が、けっこういます。 こういう人間は、平気で、自分の子供同士を対立させて、自分たちに都合が良いように操ろうとします。 どの子どもたちにも、「お前に財産をたくさん上げる」などとうまい話をして、子どもたちに老後の世話を競ってさせよう、などと目論んでいる場合もあります。 義両親がこのタイプなら、距離を置いて付き合うのが一番いいと思います。 また、祖父母の約束は当てにならない、と、息子さんに教えてしまうのも良いでしょう。 現実を知るのは、早い方がいいこともあります。 将来、たくさん出会うであろう「おかしな人間たち」への対処法を覚える、最初のステップです。 義両親が何か息子さんと約束したら、あなたは最初から、「破られたときの対策」として、息子さんに埋め合わせをするような代案を考えておくのもよいと思います。 小さい子をつれて大変とは思いますが、ジジババ抜きで、電車に乗りに行く、近くの公園にピクニックに行く、友達を家に誘って昼食会をする、とか。 外出が駄目なら、一緒に、ケーキを作る、なんていうのも、男の子でも楽しいかもしれません。

miumiuyuu
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 とても参考になりました。 夫はこういうような両親に慣れてしまっています。 私から見れば悲しくなるような、兄・弟の格差も全く気にならないようになってしまっているようですが、息子には理解出来ません。 義兄夫婦とうまくやっていくことはかなり難しいことは夫も理解してくれているのですが、最近の義理の両親との付合い方にも私が悩んでいることは理解出来ないようです。 表面上は、仲良く付き合っているように見えても、振りまわされるのはごめんです。 不本意ですが、息子に教えてしまうのは良いかもしれませんね。

その他の回答 (5)

回答No.6

義両親がお子さんと直接約束をしているなら、約束が守られない時も、義両親からお子さんに、直接話す様にさせた方が良いと思います。そして、お子さんから旦那さんにも、直接思ったことを伝えさせた方が良いと思います。 約束が守られない時だけ、あなたからお子さんに義両親の代理で伝えるのは、止めた方が良いと思います。義両親が直接お子さんに伝えることを嫌がるなら、「約束をした以上最後まで責任を取って下さい、私は一切関わりません」と強い姿勢で義両親に言うことです。そして、知らん顔をすること、あなたからお子さんには、代理では一切伝えないことです。お子さんには、義両親と旦那さんに、直接自分の思いを言う様にさせることです。 その方が、お子さんは自分で色々と学んでいけます。義両親との関係も自分で調整していける様になります。気持ちを表現する術も学んでいけるでしょう。一時的に、お子さんが可哀想かも知れません。でも、一生守ってあげることは出来ません。お子さんの長い人生にとっては、きっと有意義な経験となるでしょう。 あなたは、後でお子さんにフォローをしてあげて下さい。お子さんには、あなたの愛情が十分に伝わりますよ。

miumiuyuu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まだ、3歳児にはちょっと酷なようなのですが、これからは必要なのかもしれませんね; 義理の両親もいちいち私にフォローさせてズルイとは思っていました。

noname#97655
noname#97655
回答No.4

最初から補足の内容などもすべて書けば辛口意見はつきにくいと思いますよ。 でも内孫と外孫のかわいさの違いは仕方がないと思います。 毎日一緒に生活している子の方が可愛くなるでしょう。 どこの家庭でもそうだと思いますよ。 内孫が産まれるまではお子さんの事大切にしてくれたんですよね? 書かれていることを読むと自分の子供から内孫への愛着が変わったことに対しての焼き餅にもとらえてしまいます。 この内孫と外孫のかわいさの違いはやっぱり自分がその立場にならないと分からないと思いますよ。 旦那様に言うのであればきちんとすべての事を伝えて旦那様から義親さんにはっきりと伝えて貰うしか方法は無いかと思いますよ。 もし義親さんがダメになったときはご自分達で連れていくことは出来ませんか? 内孫にも親はいますがお子さんにもご両親が居ます。それは内孫も外孫も同じですよね。 あえて義親さんに言うのであれば「出来ない約束はしないでほしい」と言うこと一言ですね。

miumiuyuu
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。

noname#97655
noname#97655
回答No.3

今回は仕方が無いのではないですか? それとも内孫はほっておいて自分の子供だけ連れていって貰えば良いのでしょうか? それではたんなるわがままにすぎないと思いますよ。 お子さんにも約束はしたけれど行けなくなったことはきちんと伝え我慢することも教えた方が良いですよね。 この内容では一体なんの約束を破ったのか分かりません。

miumiuyuu
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

miumiuyuu
質問者

補足

内孫は、1歳になったばかりです。 内孫に熱が出たからって、内孫には両親もいます。 元々、電車に乗ることは、義父と息子がしていた約束で内孫が熱が出たからとどうして、せいぜい、2~3時間、家を留守にする程度の電車に乗れない理由になるのでしょうか? そのことは私には我がままだとは思えません。 夫は平日は出張で家を留守にすることも多く、今週は土曜日もいません。息子は土曜日に遊びに行けることを本当に楽しみにしていたことを義理の両親も夫も判っていたはずです。

  • mircle
  • ベストアンサー率16% (67/409)
回答No.2

補足をおねがいしたいのですが、約束を平気で破るとありますが、今回は内孫さんが熱を出したからですよね? そういった特別な理由もなしなのでしょうか? 内孫が熱を出したとか、そういったときに出歩いていると、その家のお嫁さんによく思われなくなりますよね。 お嫁さんにすると、うちの子が風邪を引いているのに、外の孫に会うのね。うちの子は可愛くないのね。って言われちゃいますよね。 そうすると生活しにくくなりますよね? お嫁さんとうまくやるためにお義母さんは 気を使っているのではないでしょうか。 そこのところを組んであげて、うまくお子さんとお祖母ちゃんを会わせてあげることできませんか? 会いたがってくれるお祖母ちゃん いいじゃないですか? 今回のように電車に乗れなくなったとありますが、その時はお母さんお父さんが一緒に乗ってあげれば、残念だと思わないでしょうし。。。 うまくカバーできるように・・・ ただ、特別な理由も無く、単なる気まぐれだったら、私も合わせたくなくなるかも知れません。 今回の質問にあるような理由であれば、お義母さんの立場なら当然だと思います。 くどいようですが、うまく立ち回らないと、嫁姑はうまくいきません。

miumiuyuu
質問者

補足

兄嫁は特殊なタイプのお嫁さんで専業主婦ですが、家事も育児もあまりしません。毎日お昼過ぎに起きてきて、15時くらいに子供と一緒にまた昼寝をし、掃除洗濯は義母まかせで、夕飯は作っても後片付けはしません。 義理の両親がお昼過ぎまで留守にしたっていつも気がつきません。 内孫が生まれるまでは、とにかく息子命で毎週の幼児教室の送り迎えを頼んでもいないのにしてくれました。 しかし、内孫が生まれると兄嫁が1人で送り迎えへ来るようになり、こちらからお断りしましたが、それだけでも息子も私も傷つきました。 それからは、気まぐれに息子を誘っては、内孫に何かあったと断ってきたことも1度ではありません。 夏休みも義母がしつこく誘うので、ディズニーシーへ行くことしましたが、前日に内孫と遊び過ぎて体調が悪くなったと断れました。 それでも、何かあるたびに私達が孫を連れてこないと夫に文句を言い、連れて行けば、兄嫁の悪口か内孫自慢、娘に至っては、内孫がヤキモチを焼くのを楽しんで、娘を数回抱っこしては内孫にヤキモチを焼かせてごめんねと頬ずりしています。

  • roroko
  • ベストアンサー率38% (601/1569)
回答No.1

今晩は、ご主人に解ってもらうのはかなり難しいと思います。 舅、姑はご主人にとっては本当の両親です。 その親達が自分の息子を「可愛いと思ってる」「大切にしてる」「会いたい」ということをまったく疑うことも無く、信じ込んでいます。 あなたが何を言っても、「でも、~だから今回は仕方ない」としか思わないと思います。 寧ろ、あなたの息子さんの心のケアーの方が大切だと思います。 息子さんが「自分は、内孫より可愛がられてない、おじいちゃん達に好かれてない」と思うことで、変にコンプレクスやトラウマにならないよう、お母さんであるあなたがホローしていくことのほうが大切だと思います。例えば「今日、○ちゃんと電車に乗るのおじいちゃん達もすっごく楽しみにしてたのに、×ちゃんがお熱で行けなくなっちゃたんだって、凄く凄く残念がってたよ」とか行っておきます。 そして、無理でなければ自分で連れて行きます。 後は「○ちゃんが、すごく悲しんでいたし、もし、今度お誘いがあっても出かけるまで、○ちゃんには言わないで。サプライズでかえっていいと思うし、お義父達を嘘吐きだと思わせたくないの」とも付け足しておきます。 ご参考までに。

miumiuyuu
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。

miumiuyuu
質問者

補足

内孫は昨年の9月末に生まれました。 うちにも昨年12月に娘が生まれました。 義理の両親は、内孫自慢や内孫に自分達が何をしてあげた、買ってあげたと自慢げに私に話をします。 娘には何もしてくれないに・・・とても不愉快です。 夫の実家へ行っても内孫の話ばかり、私の子供たちはほっておかれ、息子も義理の両親の家には行きたがらなくなりました。 内孫が熱が出たからって、兄夫婦もいます。 息子へのフォローも限界なのです。