- ベストアンサー
幻聴を表す『GH』とは?
看護学生です。 先週まで精神科病棟での実習に行っていました。 カルテのなかで幻聴を表す『GH』という記載があったのですが これは何語の略語でしょうか? インターネットでは解かりませんでした。 ご存知の方、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
GHは医学の世界では普通は、成長ホルモンですね。 医学辞書で幻聴を見ると ドイツ語でGehors halluzination (4番目の0は本当はウムラウト、hの前のスペースは本当はない)ですので、たぶん、ここからGHで幻聴なのでしょう。内科の世界ではドイツ語は死滅していますが、日本の精神医学は伝統的にドイツ学派ですのでドイツ語が生き残っているのでしょうか。 なお手書きの時代は、少しでも記載の時間を節約するためにやたらに略語を使いましたが、電子カルテ時代になってからはあまり使われなくなりました。ミスを減らすためにも独りよがりの略語は使わないほうがよいということです。
その他の回答 (2)
幻聴ならば「auditory hallucination」の略で「AH」ではないかと思います。 実際カルテに「AH」と記載されているのはよく見ますし・・・。 略語は医療現場には頻繁に使われているので、ネットにばかり頼らず、 現場の医師や看護師さんからきちんと教えてもらった方がいいと思いますよ。
お礼
ありがとうございます。 「auditory」をヒントに、ドイツ語、ラテン語あたりであたってみようと思います。 病棟看護師全員に聞いたわけではありませんが、 現場の実習指導者、実習担当教員から解答は得られんませんでした。 医師には聞けていませんが… (確かに医師なら即答してくれそうです)。 こういうのは、国試の出題基準には入っていないですし、 実習自体(学習)には全く影響してこないので、 「それはあまり重要ではないから、もっと…」と言われしまいました。 私は自身の性格からか、細かいところを気にしてしまうようです。 興味本位からくる疑問でもあるので、気長に検索してみます。
- jjon-com
- ベストアンサー率61% (1599/2592)
医療系のサイトの例として, ケアマネドットコム http://www.care-mane.com/ で,キーワード「GH」を検索すると,この略語は次の意味で皆に使われていました。 http://ja.wikipedia.org/wiki/グループホーム その幻聴精神障害の人がいらした施設を表す略語ではなく,幻聴そのものを表す略語だろうというのは,その文脈からして確からしいですか?
お礼
ドイツ語でしたか。 ありがとうございます。