• ベストアンサー

少し重いテーマのオススメの小説は?

読み応えのあるオススメの小説があれば教えて下さい。 ・少し重いテーマのものに興味があります。 (でもあまり重すぎて救いようのないドロドロしたものはちょっと、、、ですが。) ・できれば、実際にあった出来事(歴史に絡んでるもの)を元に描かれたものがいいです。 ・明治以降の日本と海外の関係とか、戦争、ナチス、日朝(在日)問題、複雑な家庭環境、、、等(その他、オススメのテーマがあればなんでも)。 ・ミステリー・サスペンス・いわゆる歴史小説以外で。 ・あまり長編でないもの。 ・できれば、日本の作家か中国・韓国等の作家のもの。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#185537
noname#185537
回答No.3

私のお薦めは『ワイルド・スワン』です。確か中国系の作者の方の自伝みたいな感じで、毛沢東の時代の戦争のころの話です。あまりよく憶えてないのですが条件にヒットしているとは思います。当時中学生だったんですが、夢中で読んだ記憶があります。 変な説明ですみません。

noname#88225
質問者

お礼

題名はよく聞くのですが、こういう話とは知りませんでした。(レビューによると)三代にわたる中国人女性の人生が描かれてるとありましたが、その頃の歴史が詳しく知ることができそうです。かなり興味津津です。まさに条件にヒットしてるものを教えて戴いてありがとうございました。

その他の回答 (10)

回答No.11

箒木蓬生『三たびの海峡』(新潮文庫)。強制連行をテーマに取った小説です。同じ作家で『逃亡(上下)』(新潮文庫)もお薦め。こちらは香港で「国のために尽くした」行為が終戦後「犯罪」として追及される元憲兵が主人公です。個人的に、重いと言えばこの作家です。

noname#88225
質問者

お礼

この作家の原作「アフリカの蹄」が以前NHKドラマ化されていましたが、とても興味深く見ていました。ヒトラーの小説もありましたよね。また読んでみたいと思います。ありがとうございました。

  • tauhon
  • ベストアンサー率24% (104/421)
回答No.10

「テロルの決算」(沢木耕太郎) ノンフィクションです。重いです。 蛇足になりますが、同じテーマでノーベル賞作家の大江健三郎が書いた「政治少年死す」は出版停止になっています。どうしてかは読んでみればわかります。

noname#88225
質問者

お礼

ノンフィクションなんですね。また挑戦してみたいと思います。ありがとうございました。

  • tauhon
  • ベストアンサー率24% (104/421)
回答No.9

「氷点」(三浦綾子) 重たいです。日本の歴史がちょっとだけ出てきます。

noname#88225
質問者

お礼

あ~重いですよね。これは読みました。続編はまだなので読んでみたいと思ってます。ありがとうございました。

  • dawasa
  • ベストアンサー率35% (19/54)
回答No.8

「ひかりごけ」武田泰淳 新潮文庫など 重いといったらこれでしょう。 短編。 なにもしらずに読めばびっくりすると思いますのであえてこれ以上の解説はしません。 短いですし、だめもとでもびっくりしてみてください。

noname#88225
質問者

お礼

題名、聞いたことあります。 人間としてタブーな領域に踏み込んでしまうような話ではなかったでしたっけ? ちょっと重すぎて恐いけど、また挑戦(?)してみたいと思います。ありがとうございました。

  • kikuchiyo
  • ベストアンサー率18% (15/80)
回答No.7

私のお薦め本は、 「維新前夜」鈴木明(著)です。 幕末にヨーロッパに派遣された我等がサムライ達の話。 何の為に派遣されたのか、果たしてその成果はあったのか。 サムライ達の旅を追ったドキュメントであり、エジプトに立ち寄った一行は、あのスフィンクスと記念写真まで撮っていたのですよ。

noname#88225
質問者

お礼

スフィンクスと記念写真を撮ったサムライ! 先日、「トリビアの泉」でその写真が出てましたが、それを描いた小説があるんですねぇ。 面白そう。回答ありがとうございました。

回答No.6

韓国の作家、尹興吉(ユン・フンギル)の「鎌」(角川書店)はいかがでしょう。 大人になって、初めて訪れた自分の故郷で、何ゆえか村人から恐れられる主人公の物語です。 物語が進むにつれ、韓国の歴史の暗部と、主人公自身も知らない己の過去がリンクして浮き彫りになってきます。 ちょっと長いかもしれませんが、読み応えはあります。 韓国の第二次大戦後の闇を捉えたものでは、金石範(きん・そくぼん)「鴉の死」(講談社)があります。 第二次大戦後、朝鮮戦争あたりまでのきな臭い時期をテーマにした短編集です。

noname#88225
質問者

お礼

物語が進むにつれ、過去が浮き彫りになっていく、、、というストーリーは結構好きです。自分の知らない自分の過去を知るところに興味があります。 また本屋で探してみます。回答ありがとうございました。

  • huyou_77
  • ベストアンサー率22% (308/1368)
回答No.5

 「流転の王妃」はいかがですか?作者の愛新覚羅 浩さんは日本人女性(それも皇族との縁も深い華族の女性です)ですが、国策によって清国最後の皇帝(映画などで言うラスト・エンペラー)の弟に嫁いだ方です。二人いた娘さんのうちの一人が、大変悲劇的な亡くなり方をされてもいます。この作品はその方の自伝的な物です。  すごく重いというワケではありませんが、色々と考えさせられるところがあると思います。ですが、難しい関係の中でもしっかりした夫婦愛を築かれたところに尊敬の念を覚えています。  以上、参考にしてくださいね、これで失礼します。

noname#88225
質問者

お礼

「ラストエンペラー」は映画でみましたが、その頃の時代背景にもとても興味があります。 また本屋で探してみたいと思います。回答ありがとうございました。

回答No.4

こんにちは、長編ではないもの・・・ということなので、相応しくないかもしれませんが、マイケル・ギルモア/村上春樹(翻訳)の『心臓を貫かれて』なんて本当に読み応えがありますよ。私は通勤途中に読んでいたのですが、ラストに近づくにつれ涙を抑えることができなくなりました。死刑を望んだ殺人犯の兄を持つ弟マイケルが回想した、家族とその家系が背負ってきた歴史なんですが、実話です。それから、戦争、ナチス、ということであれば、フランクルの『夜と霧』なども強制収容所から生還した著者が人間の尊厳について描いた物語です。

noname#88225
質問者

お礼

長編でないものとは言っても(短編ということではなく)、数十冊にわたるものでなければ、3巻(上中下巻)位なら、全然OKです(^^)。 どちらも面白そうですね。早速本屋で見てみたいと思います。 回答ありがとうございました。

  • slippinegg
  • ベストアンサー率36% (423/1150)
回答No.2

「おやすみなさいトムじいさん」という作品があります。 どちらかというと児童書のような感じですが(ハリーポッターくらいの情報量、文字の大きさです) 結構重いんですが、なんども読み返してしまいます。 昔の作品なんですが、児童虐待も描かれていたりして、 人種問題や、人間愛のようなものがテーマかと思います。 暗いハイジ、みたいな感じかもしれません(w 微妙にニュアンス違うんですけど、超大まかにわけると、です。はい。 大人でも考えさせられる作品ですよ。あ、外国の作品でしたが・・・ ちょっと思い出してみます。日本か韓国の作品。

noname#88225
質問者

お礼

外国の作品でも、オススメのものであれば教えて下さい。児童書にもそうゆう重いテーマのものがあるんですね。これは、文庫・新書サイズ(ハードカバーでないもの)でもあるのでしょうか。本屋で見てみたいと思います。 回答ありがとうございました。

  • H-B-K
  • ベストアンサー率29% (38/131)
回答No.1

梁石日の「血と骨」がいいと思います。重いです。山本周五郎賞受賞作。文庫も出てます。

noname#88225
質問者

お礼

あー!在日の話ですよね。読んでみたいなぁと思っていました。最近のもので映画になった「GO」は読んだんですけど、「血と骨」はもっと重くてリアルな感じでしょうか?早速買って読んでみます。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A