- ベストアンサー
妻の妊娠実感がない?!男性の悩みと役割代行の光景とは
- 妻が妊娠したものの、妊娠の実感が持てないと言っています。男性の悩みや役割代行の光景についてまとめました。
- 妻のフリーランスでの仕事を尊重しつつ、子供を望む夫の心情や妻の反応の違いについて解説します。
- 初めての妊娠で実感がわかない場合の心理的な要因や夫のサポート方法を提案します。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
人それぞれだと思いますが、実感としては、つわりがあったり、お腹が出てきたりと変化があってからの方も多いのではないでしょうか? 着床したから即実感とはならないでしょうね。 奥様が ここに赤ちゃんがいるんだな~と実感されるまで、相談者さんがサポートする形で 協力していく 今のスタンスでいいのではないでしょうか? 心配なさらなくても、お腹が大きくなれば、嫌でも実感しますから。 優しい相談者さんならきっと奥様も安心して妊婦ライフを過ごされる事でしょう。 赤ちゃんの誕生が待ち遠しいですね。
その他の回答 (5)
こんにちは!このたびはおめでとうございます。 生後7ヶ月の子がいます。 私の場合は、子供が欲しくて病院でタイミング指導をしてもらっていた程だったのに、いざ子供が出来たら、「え・・出来たんだ」という感じで全然テンション上がりませんでした。 うちも夫のほうが、「妊婦用の服を買ったほうがいいんじゃない?」とか妊婦用のごはんのレシピ本を買って来たり、たまごクラブを買ってきたりしていました(笑) でもたまごクラブは、テンションが高い妊婦さんばかりなので、嫌であまり読んでいませんでした^^; なので、まだあまり子供を望んでいなかった奥様は余計、妊娠しても実感がないと思います。 よく、TVなんかで、お腹に手をあてて「私がママですよ・・」なんてあるけど、胎動が始まるまでは、「お腹に赤ちゃんがいる」っていう実感は全然ありませんでした。 胎動が始まっても、「わ~動いてる~」って感じで冷静でした。 そんな感じで、夫にマタニティーヨガも勧められましたが、私自身は運動なども何もせず出産までいきました。 が、運動不足だったせいか、お産はかなり大変になってしまいました(笑)なので妊娠中の行動を後悔したのは、お産の最中でしたね・・ でも、産まれた我が子はすごーく可愛いです!育児の苦労なんて吹っ飛ぶくらい可愛いです。 なので、私の場合結局「子供をもつ実感」ってお産の後からでした^^; とにかく妊娠中は、「お腹に赤ちゃんがいる」っていう実感は、なんとなーくあまり無かったです。(それでも、もちろん赤ちゃんにとって危険な行動はしませんでしたよ!)
お礼
妊娠発覚当日、私も思わずたまごクラブを立ち読みしてしまいました! 仕事の関係でたまたまお会いした産婦人科医の方にも「最近は旦那が一生懸命になり過ぎることも多い」と言われました・・・ ちょっと冷静にならなければいけませんね。 アドバイスありがとうございました。
- wadasan211
- ベストアンサー率20% (2/10)
こんにちは。現在妊娠5ヶ月の妊婦です。 私も奥さんと同じで 最初は実感がありませんでした… 希望して妊娠したものの、最初の段階ではお腹も出ないし普通に生活しててお腹の中で本当に生きているかも分かりません。でも段々と検診に行く度大きくなる姿を見て感動しました。私の旦那も心配性で階段をバタバタ降りる度に注意、布団にドスンと入る度に注意の毎日です… 最近はお腹も徐々に出始めて胎動も感じる様になったので、毎日生きてるんだ、お腹の中に居るんだって分かるので自分から行動には注意するようになりました。 奥さんもきっと徐々に 実感が湧いて気を付ける様になってくれると思いますよ。
お礼
やはりそんなもんなんですね。 病院で写真を撮ってもらい、小さな命に私は感動でしたが、カミさんは「ソラマメみたいだねー」の一言・・・ 実感でてくる頃が楽しみです(カミさんが大変になるころだと思いますが)。 アドバイスありがとうございました。
- nyonyon
- ベストアンサー率51% (893/1745)
嫁の立場ですが、そのような方もおられますよ。 当方も妊娠初期は大した悪阻もなかったので、実感なくのほほーんとしていましたし。 これは個人差もあることでしょう。奥様の性格にもよるものでは。 確かに妊娠中は気を配らならない事がありますが、だからといって過剰に制限するものでもありません。 まだ6週との事ですし、実感がないということは、現在悪阻も殆ど無い状態なのでは? だんだんとお腹が大きくなっていき、胎動するようになれば、否が応でも実感することになります。 大切なのは奥様がリラックスして、日々を過ごせる事かと。
お礼
確かに体調の変化はまだほとんどないようです。 カミさんは普段人並み以上に心配性なんですが、今回だけはなぜかノホホーンとしております・・・ 過敏にならずに今は冷静に見守りたいと思います。 アドバイスありがとうございました。
- YZOU
- ベストアンサー率15% (39/249)
3人の娘の父です。 私は出来婚だったので男の私が言うのも変ですが 奥さんの気持ちがよく分かります。 急に振って湧いた事件、な感じでしたから。 でも、嫌でもお腹が大きくなって赤ちゃんが動き出したら 一番実感が湧くのが奥さんですよ。 今はあなたが奥さんを守ってあげて下さい。 あなたは良い旦那さんですね。 私はオロオロしてただけでしたもん。
お礼
正直いうと実感ないのは私も同じなんですけどね。 冷静にこれからの変化に対処していきたいと思います。 アドバイスありがとうございました。
- shuusan101
- ベストアンサー率28% (360/1247)
男ですがそんなものではないでしょうか? 私は最初の子供の時は1歳くらいまで実感はあまり無かったです。1歳まで子どももあまり動かないし、言葉も理解出来ないし、ころころ転がってるだけだったからだとおもいます。 それでいても、夜中の2時と4時のミルクは嫁が起きないので私があげてました。 実感は突如湧いてくるのではないでしょうか。うちとは反対ですね。
お礼
なるほど、生まれてからもしばらく実感ない場合もあるんですね。 「二人でお産に向かって頑張る」感が欲しいと思ってましたが、やはり個人差は大きいんですね。 アドバイスありがとうございました。
お礼
やはり個人差大なんですね。 カミさんはバリバリ仕事してる方が落ち着くというタイプなので、そのあたりを少しずつ押さえつつ、リラックスできる環境作りを考えなければいけませんね。 アドバイスありがとうございました。