アメリカに住んでいる小学生の英語の勉強の仕方について
小学校高学年の子どもの母です。
アメリカの現地校に通い始めて、約2年半なのですが
思っていたよりも英語力がついていないのでは?と心配になったため
どういった勉強を家庭でさせたらいいのか、おしえて欲しいのです。
今子ども達が学校で読むことになっている本は
学年より1つ下の子の本が読めるような感じです。
文章もなんとなくは書けますが、文法はあまり理解していないようですし、
学校でも重視していないようです。
今まで、日本の中学英語の問題集で勉強をさせていましたが、
どうも理解ができないようで、
間違いが目立ちます。
そのため、
英語は英語のまま勉強した方をする
日本語で英語の教材を使って勉強をする
日本語で日本の中学校の英語の勉強をする
これのどれが良いのか、ものすごく悩んでいます。
2つめは
来年度からは中学生になるため、今よりも一層勉強が難しくなることが予想されます。
私自身、英語が苦手なため、
今現在、既に子ども達の方が私より英語を理解しています。
こんな私でも、子どものために何か出来ることがあるでしょうか?
教えていただけると助かります。
どうぞよろしくお願いします。
お礼
回答ありがとうございます。みなさんのいくつかのご回答を見ましたが、個人的に自分の考えと近いものであること、子どもたちを取り巻く現状を把握しているという点で「意欲づけ」をする方法で、それも「自ら読むようになる」というこの方法が自分が出来うるベストな方法のように感じます。重ねて感謝します。