- ベストアンサー
働かない夫
働かない夫について 友人から相談を受けています。 結婚当初から怠け癖があり、仕事を転々としている40代夫です。 妻はパート、子ども1人2歳。 夫は今、日雇労働なので休めば即、給与にひびきます。 年始4日間と土・日・祝は会社自体が休みなので1月の給与は、営業日を全て勤務しても僅かですが、それに加えて「少し熱がある」と言って休んでいます。 私が幾ら考えても「離婚」の2文字しか思いつきません。 反面で、子どもの為に何とか頑張っていただけないだろうかとも思います。 こんな夫を叱咤激励して働いてもらえるような言い方はありますでしょうか? 友人になんとアドバイスすれば宜しいですか?
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
再度お邪魔します。 お礼読みました。 友人が離婚も視野に入れてるなら解決しやすいでしょう。 でも、yはり子どもが居るからには女一人では並大抵のことでは育児はいかないと思います。 そこのところ考えて視野に入れているなら仕方ないかな? お子さまがおられるのならそのような旦那が父親としてふさわしいか?ということも考える点じゃないですか? 私の主人も転職を繰り返しても子どもが小さいから事情が分からず助かりましたが、今は、大きいからそんな主人の姿を見たら子どもがどう思うか、、、と考えたら私も腹をくくってます。 怠け癖が直るような兆しがあるなら、離婚をちらつかせて追い込むのもいいかな? いつまでも許してるから「妻は許してくれてる」と男は勘違いをしてると思います。 私の主人も同様で、許してくれると勘違いしてると思います。 次回転職したら家を出ることにしてます。 私は本気で怒ってるんだから、、、という意思を示さないと目が覚めないのかも、、、 でもあまり追い込むのも人の性格によって逆効果の時もありますから、、、
その他の回答 (11)
- wanshushi
- ベストアンサー率26% (5/19)
回答します。 主人への愛情、、、どうでしょう??? 嫌いではないが、腹が立ちます。 そんな感じです。 転職したら離婚!と私が言ってただけに今回は回避されて主人は私に対して頭が上がらない状態なので逆に居心地がいいのも事実ですよ。(私が) 主人は嫌なことからすぐ逃げるタイプなので今の状況がイヤなら離婚!と言い出すでしょう。 でも、八方美人なので自分から離婚を言い出したら自分が妻を捨てた!と周りに思われるのがイヤだから絶対に主人からの離婚はありえないんです。 それとへたれ、甘えてると言われた事は事実だから腹が立つことはなかったです。 私もそう思っていて、世間の人は主人の転職が許される範囲かどうかが知りたかったんです。 質問の回答とかけ離れましたが、友人がどうしたいかがポイントですね。 怠け癖の旦那を立ち直らせたいのか そんな旦那とうまくいく方法を知りたいのかですね 質問者様が「離婚」しか出て来ないのは質問者様がそのような旦那は許容範に入らないからじゃないですか? 回答になりましたか?
お礼
お忙しい中、丁寧にご回答くださってありがとうございますm(__)m とても助かります。 「離婚」の言葉を脅し文句にしてはいけないと考えていましたが それも手段のひとつとしてアドバイスするのも良いかもしれませんね。 もちろん、ご主人の性格にもよるでしょうけれど。。。 友人は離婚を視野にいれているようなのですが、私までそれに賛同するのも如何なもかと考えあぐねています。 色んなご回答をいただきましたが、怠け癖を直すのはとても難しいことなのだと思いました。 方法としては「妻が大黒柱になる」 これに尽きるのですね。。。 私は主人を亡くしてから昼夜働いてきました。 主人が働かない人でも同じだったでしょう。 ただ友人は。。。無理な事情があります。 ここは伏せての質問で申し訳ありませんm(__)m ご主人まで食べさせていくのは難しいと思います。 とても参考になりました! ありがとうございました。
- wanshushi
- ベストアンサー率26% (5/19)
ご友人はどんな風に困っておられるのかが見えてきません。 夫が働かないで困っているなら奥様も働いたらいいのでは、、、、(家族を守りたいなら) 実は私の夫も働いています(今は無職、2月から決まってる)が、何回も転職を繰り返してます。 以前こんな夫のことで相談したら(このサイト) へたれ!とか甘えてる!と言われました、 でも本当のことだからやはり、そうか、、、と思っています。 離婚も考えましたが、やはり子どもがいるしそこは我慢しました。 私も働いているので立場は完全に逆転して、夫が家事(料理以外)をしていて、我が家は成り立ってます。 家族を守るために私が働いてます。 女性が家を守り男が家族を養うという固定観念が根強いですが、いろいろな夫婦の形があっていいと思います。 いやなら別れたらいいにでは、、、 定職に就かない男は信用出来ません。(私は) 要は友人がどうしたいかではないでしょうか?
お礼
結局は友人が決めることなのですが、いくら考えても「離婚」しか頭に浮かばず、それはアドバイスとしては最終手段になるので他の方法を探すべく質問させていただきました。 子どもがいると離婚は避けたいですよね。。。 >定職に就かない男は信用出来ません。(私は) このお言葉がとても印象的でした。 ところで、貴女様はご主人への愛情は今でもお持ちでしょうか? へたれ・甘えている、と言われたら傷つきませんでしたか? ご経験者ということなので お時間があればまたご回答いただけると助かります。 無理は申しません。 ありがとうございました。
>友人になんとアドバイスすれば宜しいですか? 40代まで仕事を転々としたのに子供を作るなんてバカだと思う。 本当の意味で叱咤激励をしようがどうしようが、どうしようもなく働けない奴は男でも女でもいます。 突き詰めれば精神障害の1つでしょう。 ニートもそうです。 ここの女性ってのは冷たいですよね。 これ男女が逆ならどうでしょうか? 女房が40代まで職を転々とし家事もしません。 こんな女房はこのサイトでもいくらでもいます。 それで離婚といえば酷い夫だと貶すくせに男女平等の世の中で男が働かないとこれです。 離婚といってもそんな夫についていたのに40代でパートしかないお友達にも未来があると思えません。 精々、離婚して女が再婚して子供が母親の男に虐待されて死亡なんて確率があがる程度。 その女房にその夫あり、です。 お似合いです。 まして全くの無職ではない。 そのことをわかって欲しいと思いますね。 よってアドバイスするならお似合いの夫婦なんで頑張って、です。 vaierunも人様の夫婦関係に首をつっこまないほうがいいです。 夫婦には夫婦にしかわからないことがあります。 アドバイスはわかりますが暇つぶしに関わってはいけません。
お礼
>突き詰めれば精神障害の1つでしょう。 精神的に病んでいらっしゃるのでしょうか? その可能性もありますね。。。 なるほど。 むしろそれでしたら治癒する可能性もありますし、友人の捉え方も変わってくると思います。 意外な方面からのご回答で参考になりました。 ありがとうございました。
- rapin-agile
- ベストアンサー率0% (0/1)
こんにちは。 ご友人にアドバイスをするなら。ということでよろしいでしょうか? わたくしならば ご友人に がんばって。といいます。 離婚したほうがいいかどうかとかは言えませんし、 動かないものを動かす魔法はかけられませんが、 とりあえず、2歳の子が12歳になるまでの10年間は離婚しないで 今から保育園に預けて一人親で育てるつもりで とにかくご友人が働くのがいいと思います。 2歳の子が12歳になって中学に入る頃に お父さん要るか要らないか 親子で相談して離婚するかどうか決めてください。 くれぐれも、お母さん一人で決めないように。 2歳とはいえお子さんも家族ですのでお子さんの意見もちゃんと聞いてください。 言える年になるまで待ってあげてください。 そこを無視して大人が勝手に決めないでください。 どんな怠け者でもとりあえず動くのなら うまく使うほうがいいんじゃないですか? マイナスしか生まないとはっきりわかる人なら話は別ですが 普通の成人男子並みに働かないからといって簡単に切るよりも たとえ離婚したとしてもご友人が正社員もしくはフルタイムで働くためには お子さんに何かあったときのために応援体制が一人でもいたほうがいいと思うのです。 叱咤するよりどうすれば多少なりとも動くのか 機械に油を差すように汚れを落とすように とりあえず整備してみる必要はありますよね? そのさじ加減は他人にはわかりません。ご友人が考えるべきです。 選んだのはご友人です。 ぱっと離婚すればこれはこれで荊の道が待ち受けています。 貴女様からは敵のように映るかもしれませんが お子さんにはかけがえのない肉親です。 働かないとはいえ小さいうちは必要な人です。 ご友人は離婚する気なら、誰に相談しなくてもさっとしていると思います。 動かす魔法を知りたがっているということは 離婚はしたくないというのが本音ではないですか? ご主人とお友達ならまだ言いようもありますが遠隔操作はできませんよね。 したがって叱咤するなら ご友人 と思います。
お礼
そうですね。。。 私からその夫に何か言うわけにもいきませんので。 離婚は考えているようなんですが、やはり子どもがいるので慎重に行動したいみたいです。 夫が働くように仕向けることは 魔法でも使わない限りは無理のようですね。 残念ですが現実として受け止めようと思います。 ありがとうございました。
こんにちは。 私が以前、働いていた職場(介護施設)の看護士さんが言っていた事です。 働かない男は最低だ。女は働かなくても、家事、育児がある。男は働かなかったら何もない。と。 その看護士さんは子供の頃、父親が働かず、母親が働きながら自分をここまで育ててくれたと話してくれました。 とにかく結婚するならきちんと働く男でなくてはいけない。何の仕事をしているかなんてどうでもよくて、家族が最低限の生活ができるようにきちんと働いてくれる人。 もし、ひとつの仕事で生活ができないのならバイトでもいいからする。 そういう責任感を持った男でなくてはいけない。 全くその通りだなと思いました。 離婚どうこうは本人同士が決める事です。 あなたの知らない部分の旦那さんの良い所があるのかもしれません。 でも、この看護士さんのように子供が苦労する事だってあるのです。 お友達にはその部分も考えてほしいですね。 ちなみにこういう男は何を言ってもどう説得しても変わらないと思いますよ。
お礼
あ!こんにちはm(__)m 私は主人を亡くして母子家庭で子どもたちを成人させたんですね。 家事・育児・仕事。全部、手抜きしながらかもですが頑張りました。 だからこそ、友人にはこんな思いをさせたくないと思いました。 でも・・・そうですね。 夫は日雇いの仕事を安易に決めてきて友人が不満を述べると 「バイトするから~」と言ったらしいのに未だしていないし仕事休む。 私はなんとかして友人と子どもちゃんを守りたいのに なんて無力なんだろ。 情けない。 やっぱ変わりませんかー 一度は友人が愛した人。 でも今となっては私の敵です!! ありがとうございました。
- nouten1515
- ベストアンサー率18% (20/108)
離婚は当人同士で決める事だと思うので、 ちゃんと一家の大黒柱としての自覚と責任を持って働いて欲しい。 子供の養育費もこの先かかってくるのに、今のままでは貯金も出来ない。 父親として、子供が可愛いのであれば、ちゃんと働いてくれ。 私も母親として、育児と仕事と頑張るから。 という風に話して、子供の親という事を再認識させても駄目なら。。 無理ですね。
お礼
友人が願っているのは >ちゃんと一家の大黒柱としての自覚と責任を持って働いて欲しい。 これです。 何度も言ってきたと言います。 友人のお父さんは、やはり 孫が可愛いので言葉を控えていらっしゃいます。 私もそうです。 出来れば離婚は回避したいです。 もちろん、友人が決めることであって私なんぞには何の力もありません。 しかし、皆さんのお知恵を借りても 無理だという結論しかないですよね。 当然です。 ありがとうございました。
- mmooo
- ベストアンサー率6% (1/15)
こんにちは 基本的に働くことの嫌いな人間は 男女を問わず最低だと思っている私ですので 私ならば勿論放り出します しかしながら 愛の形って色々とあると思います そんな男性でも愛しているなら 無理に働いてもらわなくても 奥様が働いて家族全員を 養うという選択もありだと思います ご主人に主夫になってもらえというのではなく いわゆる、ヒモ!です (ある意味究極の純愛かも?) 常識的には世間に受け入れてもらえない 選択だとは思いますが そんな愛もあると思います だって、元々そんな男性が好きで ご結婚なさっているんでしょうから (働かない人間が嫌いな私なら初めからそういう男性を好きにならないと思います) 要は奥様がご主人を愛しているのか・・・ それとも生活の手段のための結婚なのか・・・ ご本人の気持ち次第だと思います
お礼
こんにちはm(__)m 私の主人(今はまだ彼氏ですが3月に入籍します)に相談したところ 貴方様のような回答が返ってきました。 「結局、愛情はあるのか?」 私は友人に対して、どうしても甘くなります。 が、結婚当初は幸せそうでした。 そのとき友人は正社員で働いて家事も全てやっていたのに ご主人は「ハローワークの場所が分からない」と3ヵ月働かない。。。 すみません、私の主観が入りまくりです。 でも、嘘はひとつも言ってません。 ありがとうございました。
- gtx456gtx
- ベストアンサー率18% (194/1035)
>結婚当初から怠け癖があり、仕事を転々としている40代夫です。 もう40代なら筋金入りの「怠け者」 m(_ _)m それに本人の意思と関係なく体力が落ちてくる年齢なので、「怠け者」がアップすることはあっても改善することはないと思います。 私は50代で、気合があれば体力の低下も気合である程度は補えると考えていますが、その気合がないのが「怠け者」なので離婚の2文字しかないと思います。
お礼
改善することはありませんか。。。 2歳の可愛い子どもがいます。 ちょこちょこ歩いてお花を摘んでニコっとします。 私は自分の子どもが幼いときに主人を亡くしたので なんとか「父親」を置いておきたいと思っていたのでしょう。 しかし、ご回答をいただくうちに 「切り捨てるべき存在」もあると分かりました。 でも辛いです。 それを友人に伝えることはとても。。。 今も涙が溢れます。 ありがとうございました。
おはようございます。 同じ立場の友人がいましたが、彼女は子供がいましたが離婚を選択しましたね。 中々出来ないことです、強く生きるという道を選ぶのは。資格を取ってすぐに仕事を見つけて、子供を育てていると聞いてます。 あれ。これは事例にしかならないですね。
お礼
あ!おはようございますm(__)m やはり離婚ですか。。。 なにか他の選択肢があればと思うのですが、難しい というより不可能ですね。 来週、電話ではなく友人と会う予定です。 子どもがいるのに。。。 悔しいです。 ありがとうございました。
- yamato1208
- ベストアンサー率41% (1913/4577)
正直いって、この年齢では「治りません」から、あきらめるのがいいかと・・・ 怠け癖は、何か理由を見つけては「休み」ととります。 かなり「痛い目」をみないと、改善される可能性はありません。 最近、知り合いの友人が同じ感じで、離婚しました。 旦那の両親も、離婚に賛成して、放り出された形になっています。
お礼
その「理由」なのですが 年末に友人はご主人にキレて(友人曰く)かなりキツい小言を言ったらしいのです。 私はどうしても友人側に立ってしまいますが 友人はキレたとしてもそんなにキツく言える人ではないと感じています。 勿論、夫婦間は私なんぞが測れるものではありません。 しかしキツく言われたのがストレスになったと夫は仕事を休んでいます。 友人は、言ってもダメ言わなくてもダメ、一体どうすれば?と悩んでいます。 放り出すのがベストでしょうね。 残念ですが。。。 ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
3度もご回答いただきまして、ご親切に本当に感謝です!! 仰るとおりなんです。 今のご時世では働きたくても働けない人が、年齢に係わらず沢山いらっしゃいます。 ですので奥様方も家庭のために頑張っていると思うのですが 怠け癖でダラダラされていると奥様の気持ちが萎えてくるのも理解できます。 子どもから父親を奪ってはいけませんが その父親のせいで喧嘩の絶えない家庭になるのもどうなのかしら?と。。。 私では良い案が全く浮かばなくて困っていました。 貴女様にアドバイスいただいた通り 本気であることを伝えて離婚をチラつかせるのを提案してみようと思います。 友人のご両親の意見もあることでしょうから 結果がどうなるのか分かりませんが 経験者の方のご回答はとても助かりました。 貴女様と同じく、友人もとても優しい人なんです(*^_^*) でも「妻は許してくれてる」この考え方はダメですよねッ 本当に、ありがとうございました! 友人の愚痴もたくさん聞いてこようと思います^^ ありがとうございました。