- ベストアンサー
金魚の異変!一匹が元気なのに他の金魚が元気がない理由とは?
- 金魚を飼っている方の中には、一匹が元気なのに他の金魚が元気がないという経験をされたことがあるかもしれません。今回は、金魚が全員元気がない理由について考えてみましょう。
- 一番元気なのは琉金で、小赤の一匹はあまり動かず水面でじっとしているように見えます。その一方で、残りの2匹も何かおかしいようです。
- この異変が起きたのは実家に留守にした期間からで、水槽内の水温が大きく変動していました。また、金魚の行動にも時間帯による変化があります。このような状況から、金魚の元気がない理由を考えることができます。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
朝晩の差が3度程度ならぜんぜん大丈夫です 水替えはよく週一1/3といわれますが家は60cm金魚6位上部濾過で数ヶ月に一回位しか行っていません 普通の砂利やソイルがひいてあればそれがある程度濾過の役目をしてくれますので洗うなら1/3ずつとかが無難ですね タイミングは、餌の量を水草を食べるかどうか程度に抑えればそこまで洗う必要もないはずです。 ろ過フィルターを交換とありますが説明書通りに交換するより物にもよりますがすすいで使うほうが良いと思いますよ 目が詰まって水が通りにくくなるまでやらなくても良いと思います 管理のやり方にも色々流派みたいなものがあって聞く人によって違いますが参考になれば幸いです。
その他の回答 (2)
- ipponnhiba
- ベストアンサー率38% (148/383)
参考になるか分かりませんが家の水槽無加温で最低が3度くらいです 日中でもじっとしていて餌も与えていませんチョット水草を入れてあるのでそれを食べ始めたら餌をやろうかと思っています、来春ですね。 暖房の聞いた部屋で飼育とのことで朝晩、留守のときの温度変化が少し大きく体力を使うかもしれません。 電気代もかかりますし低め設定でヒーターを一本入れるといいかもです。 少し調子が悪いようですので、書かれていませんが水替え濾過機・低床の汚れなど細かいところを一度チェックしたほうがいいかもですね。
お礼
回答ありがとうございます。 朝~夜まで一日温度変化をはかった結果、水温が16~19度の変化があることがわかりました。 一日に3度変化すると魚には厳しいのでしょうか? 2週間前に水を交換しましたので、3日ほど前にろ過フィルターを交換しました。 底に水質を安定させる作用のある石を沢山入れていますが、入れて1ヶ月ほど放置しています。 そろそろ一度出して洗ったほうがいいのでしょうか? 今いじると水槽内が変わって金魚に負担がかかりそうで怖いです。 今日も観察していましたが、朝~昼間は元気です。 夜中も時々おきてみてみましたが、どうやら朝は3時頃には元気に泳ぎ回っているようです。 金魚たちはどれも5cm以下ですので、水草を入れているものの、ちぎって食べられないようです。新芽をなんどかつっついたりはします。
寿命もあるだろうし 金魚などカルキ入りの水道水は衰弱原因にもなります。 カルキ抜きはしてるのでしょうか?
補足
金魚は飼い始めて2ヶ月たちますが、水は店員さんオススメの即効性のあるカルキ抜きを使っているので、これまでは水を変えても特に衰弱するといったことはありませんでした。 この症状は水槽の水を替えてから二週間くらい後に出てきた症状です。
お礼
回答ありがとうございます。 フィルターは上部の汲み上げ式で、金魚を飼いはじめて2ヶ月間同じものを使っていました。 水の流れを強くしているせいか、やった餌がすぐに流れてフィルターにつまり、金魚のふんもびっしりだったので交換しました。 水は水質が安定するまでと、バクテリアを入れてから一ヶ月は入れ替えをしていませんでしたが、石やろ過機のおかげで変な臭いは一切しませんでした。 16リットル水槽に5cm以下の金魚が三匹なので、アンモニア等たまりやすいかな?と思ったのですが、ろ過の力がしっかり働いていれば大丈夫なようで安心ですね。 参考にさせていただきます。