- 締切済み
金魚の様子がおかしいです!
今日のお昼頃から、金魚たち全員が水面で口をパクパクしています。 水槽も洗ったばかりだし、酸素ポンプもつけていて、十分に送れていると思うのですが……。 水温のほうも、クーラーのついてる部屋に水槽を置いているので大丈夫かと。 エサは1日三回程度あげています。 昨日まで水中をスイスイ元気に泳いでいたし、エサも食べていたし、どうして急にこうなってしまったのかわかりません。 病気かと思って少し塩を入れてみましたが、なんともなりませんでした…。 どうしたらいいでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tetu758
- ベストアンサー率58% (810/1390)
お礼の内容と交えて回答をします。 <水槽の洗浄> 水槽を洗浄する時にガラスやプラケースの表面を洗ってから乾燥し、個体を入れたのならば洗浄に問題があります。この時にバクテリアを洗い流してしまいましたので予防接種がされていたのが効果がなくなり、へタレの要因になりました。 酸素ポンプは曝気が健康の時には問題がなくてもバクテリアがない場合は個体にとって極楽から地獄の生活に変わりますし、酸化傾向に傾きます。 水草の腐敗では硫酸塩、ソイルの腐敗では珪酸塩、アクセサリーについては木材は炭酸塩の発生に要因になります。 <水温と室温> 水温と室温は大体室外で夏季は5℃以上高く、室内でも3℃以上は違います。こまめに水に関しては蒸発分の補充及び交換(5リッターならば1リッターまでは可能)をしないと行動は低下し、餌の腐敗で疾患の病巣になります。 金魚は高温では25℃が産卵に適した温度ですし、30℃でヘタレます。低温は10℃以下で活動はしませんが、-10℃位まではヘタレません。 <餌に関しての留意> 餌は食べる量よりも少なめに与えて要観察をしてから追加して与えるのが好ましく、食べ放題はメタボになる転覆病、ガス病を誘発しますし、危険です。 どの個体でもそうですが餌は与えるだけ食べますし、自然界では殆どの個体は毎日餌にありつけませんので冬季に絶食させても問題はありません。 <飼育に関する留意> 1リッターで1匹を基本にして計算し、育てるのがベストです。入れ過ぎは疾患の要因だけでは無く、縄張り争いの要因にもなります。
- tetu758
- ベストアンサー率58% (810/1390)
水槽の大きさはどれ位ですか?金魚は何匹いますか?それにより回答の内容は異なりますし、指導の内容も異なります。 先ず最初に水の交換に関しては半分以上の交換をすると個体は弱くなり、ヘタレを起こします。この状態ですと曝気(ぶくぶく)は余計へテレを悪化させますし、体力を奪います。 水温と室温は全く別物ですからエアコンがあるから大丈夫の考えで飼育をしますと駄目ですし、餌の与え過ぎは個体を殺します。2回以上の餌は余程匹数が多い場合以外では与え過ぎですし、水質を悪化させます。 塩水浴はカビや細菌が要因となる疾患の応急処置に対しては有効ですが、それ以外は呼吸不全の要因になります。素人の勝手な判断は個体を殺害する要因になり、危険ですから留意してください。
お礼
回答ありがとうございます。水槽の大きさは、17cm×17cmで水が約5ℓ入るサイズです。金魚たちは3匹。水槽を洗ったばかりですが、エサのやりすぎで水質が悪くなってしまったのかもしれません…。