- ベストアンサー
「ハレホレ」という言葉は何を意味しますか。
魔法のマコちゃん(1970年~1971年に放映)EDソングである”僕はマコについてゆく”の 歌詞に出てくる「ハレホレ」とは何を意味しますか?検索してもはっきりわかりません。 もしかして’70年代初頭の空気を表現している言葉ですか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ルーツは「ハラホロヒレハレ」といい、そのうち「ハラホレヒレハレ」という形にもなった言葉で、クレイジーキャッツの中で特にハナ肇や谷啓がコントのリアクションの時に使っていたものです。 「ハレホレ」とはその言葉を微妙に変化させたものだと思います。 こういったものはクレイジーキャッツがいなくなった現在では死語になりつつありますね。
その他の回答 (2)
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12498)
回答No.3
ゲバゲバ90分というお笑い番組がありました。
質問者
お礼
早々のご返答有り難うございます。 ゲバゲバ90分の中の言葉ですか。なつかしいですね。 よく見てましたが40年も前の事ですので忘れていました。 早速検索します。どうもありがとう。
- hirotodo_001
- ベストアンサー率23% (237/1004)
回答No.1
「ハラホレヒレハレ」は吉本新喜劇とか、ドリフのコントとかで、みんなが「ズッコケル」時の効果音みたいな?モノです。
質問者
お礼
早々のご返答有り難う御座います。 ズッコケル時の効果音ということはあまり深い意味はない言葉ですね。 よく分かりました。
お礼
早々のご返答有り難うございます。 ”ハレハレ”は検索で意味が判明しますが”ハレホレ”の意味は判明しませんでした。 クレイジーキャッツの言葉だったんですか。 古いアニソンの歌詞には時代の流行語が使われているものがあり、その時点では分かりきった言葉であってもその時代が過ぎ去り忘れられてしまうと、後から振り返っても意味不明になることがあるんですね。よく分かりました。