• ベストアンサー

転職 試用期間について

転職の際に、求人票に「試用期間6ヶ月」というのを見かけました。 私としては、”ずいぶん長い。採用しても直ぐに辞めてしまうから試用期間を長くしているのでは?”と勘ぐってしまいました。 本当のことはその企業にしか分からないことですが、 皆様がこの条件を聞いて推測されることはどの様なことですか? そのほかの条件(給与や通勤時間、加入保険など)は気にする点はありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.2

適性を見極めるのにそれだけ必要と判断しているからだと思います。 その他の条件で気にする必要はないと書かれていますが、 試用期間は一般的には通常の雇用と変わりがありません。 給与面での差をつけるのは問題ないですが、 試用期間中、社保に加入しなくてもいいと思っている企業があるようです。 しかしこれは間違いです。 2ヶ月の短期雇用の場合には強制適用事業所でも加入は不要になりますが、 事業所が社保の強制適用事業所であり、かつ、従業員の労働時間等が加入要件に当てはまっていれば、 試用期間中だろうと加入しなければなりません。 また、試用期間と2カ月の短期雇用契約は別物ですので、 社会保険事務所の立ち入りで指摘されると思います。 また、最近この2カ月の短期雇用契約と2カ月以下の試用期間をごっちゃにして悪用しているケースもあると聞きます。 ですので、採用してもすぐに辞めてしまう可能性を考えている企業であるなら、長期に試用期間のもうける方が不利になると思います。

その他の回答 (2)

  • koiyoshi
  • ベストアンサー率34% (153/449)
回答No.3

日々沢山の方を面接させて頂いております。 業務内容によっては、適正見極めに6ヶ月(もしくはそれ以上)を要する場合がありますので、6ヶ月は著しく長いという事は有りませんよ。 試用期間中と本採用後の条件は同じですか? 会社によっては試用期間中は給与を下げる等を良く見ます。 ただ、このご時勢なのであまり深く考え過ぎずに、試用期間が長い会社へもアタック(応募)されてみてはいかがでしょうか?

  • m41
  • ベストアンサー率30% (346/1127)
回答No.1

私もそう思います 若しくは職種が簡単な仕事の場合は 試用期間を長くすることで試用期間は社保等に入れないとして経費の削減及び給料を安く設定出来るので人件費の削減にしヘタをすれば試用期間中に辞めてもらって新しい人を試用期間として雇った方がバイトを雇うよりも安く済むと考えて居るのかなと思ってしまいます 私も就職活動中ですが試用期間の長い会社はパスしています