• 締切済み

7か月でミルクをやめるのは早いですか?

もうすぐ7か月になる娘がいます。 一か月前にミルクアレルギーと診断され、アレルギー疾患用ミルクに替えたところ毎日30回以上の下痢と血便。 激しいおむつかぶれと、肛門で無いようなドロドロの肛門に痛みで泣く娘。 本人も見ている私も辛く苦しく悲惨な毎日を送りました。 耐えられずに以前のミルクに戻したら、また湿疹地獄が始まり瞼は赤く腫れて顔や頭じゅう引っ掻いて流血します。 痒くて泣くわが子を見ながら私も泣き、朝方まで100回は起きています。 強めの飲み薬で1時間くらいは死んだように眠っても薬が切れたらまた起きる。 両実家とも県外の為、預けたり娘から目を離す事が出来ない為お風呂にも一週間以上入れ無いこともあります。 運悪く4月から夫の長期出張が始まり、県外で単身赴任になります。 上の子の幼稚園がある為実家には帰れません。 ほんの少しでも加勢してくれていた夫がいなくなり、自分ひとりで娘を育てることに自信がありません。 毎日死ぬ事ばかりを考えてしまいます。 しかし、私が死ねばこの子はどうなるのか。薬の塗り方だって誰も知らない。 子供たちにはたった一人私しかいないのに私はもうそろそろ限界です。 誰に相談しても誰も辛さは分からない。なった者にしか分からない。 気休めを言う義父母や母にまでも八つ当たりで恨んでしまって自分は正気ではありません。 長くなりましたが私が食事を食べれば食べたそうに欲しがります。 まだおかゆしか食べさせていませんが、もっと食べれると思います。 ただ消化機能は十分では無いかもしれません。 ミルクをやめてしまえば全て解決という訳ではないと思いますが、少なくとも苦しさからは逃れられます。もうミルクをやめたい。何か良い方法はありませんか? 現在大きな病院に通院していますがアレルギー用のミルクで様子をみるように言われています。 血便が出て肛門がドロドロになり、体重が減ってもです。

みんなの回答

  • Domine
  • ベストアンサー率29% (95/321)
回答No.4

4歳の息子と8ヶ月の娘の母親です。 大変ですね・・・。 そしてお子さんの様子も心配ですね。 1日10回の下痢でもおかしくなりそうなのに、30回も下痢なんて1日中オムツを替えているような状態ではないでしょうか。 想像を絶します。 私も病院を変えられたほうがいいと思います。 血便が出て肛門がそんな状態になっても、そのまま様子をみるようになんて、そんなお医者さんがいるなんてびっくりです。 いくらお医者さんでも、得意な分野と不得意な分野がありますから、おかしいと思ったら変えたほうがいいですよ。 うちの娘も、年末から高熱を繰り返し、かかりつけの小児科では毎回ウイルス性の何かだろうから2、3日したら下がるだろう、と言われ、確かに下がるんですけど、また3日後くらいに高熱が出るの繰り返し。 その間血液検査もしませんでした。 年明けにまた高熱が出たので、辛そうな娘におっぱいをあげながら、携帯でいろいろ調べていたら、もしかして・・・と思う病気を発見。 救急で別の病院にかかって、血液検査と尿検査の結果、やはりその病気ですぐに入院でしたよ。 休日だったから救急対応している別の病院に行ってわかったものの、このままかかりつけの病院にかかっていたらどうなっていたことかと、考えるだけでぞっとします。 ちなみに、私は産後1ヶ月は、やはり上の子が幼稚園に通っているので、実母に来てもらっていました。 そういうことは無理なのでしょうか。 本当にそのままではお母様が参ってしまいます。 ご両親を頼れないのであれば、市でやっているサービスなんかはありませんか? 家に来て家事をやってもらえるとか、子供を見ててもらえるとかそういうサービスがあると思います。 少しでも見てもらって、その間少しでも睡眠をとるなどできればよいのですが・・・。 7ヶ月では、まだ離乳食だけでは十分な栄養を摂取できないと思うので、ミルクはやめられないような気がしますが、そのあたりも先生とお話するしかないでしょうね。 6ヶ月なら、もう野菜や白身魚やお豆腐などもあげられそうですね。 お豆腐は大豆アレルギーが心配ではありますが・・・。 でも既に下痢をしていると、新しいものを食べさせて、それが大丈夫なのかどうかが見極めにくそうでもありますよね・・・。 ちなみに、ちょろっと検索してみましたが、アレルギー用ミルクで下痢をするのは仕方ないようです。 アレルギー用ミルクにもいくつか種類があるんですね。 既にご存知かもしれませんが、こちらに載ってますので少しでも参考になれば・・・。 http://www.kisnet.or.jp/ogita/baby/contents37.html アレルギー対応ミルクでも、牛乳を使っているもの、大豆を使っているものなどいろいろあるので、試されたほうがいいと思います。 ミルクアレルギーのお子さんは、他にアレルゲンがある場合もあるみたいですので・・・。 お風呂は一緒に入ることはできないですか? 1週間に一度では辛いですよね。 我が家も同じくらいの兄妹ですが、下の娘をバスチェアに座らせて、上の子を洗って先に湯船に入れてしまい、その次に私が洗って、最後に娘を洗って抱っこで湯船に入っています。 で、3人一緒に出て、ベビーバスに娘用のバスタオルをセットしておいて、そこに寝かせてバスタオルでくるんでおいて、自分はバスタオルを巻いて、上の子を拭いてから下の子を拭いて、最後に自分を拭いています。 少しでも良い方向に向かいますように・・・。

  • ageha2010
  • ベストアンサー率48% (22/45)
回答No.3

内容拝見した所とても辛そうですね。。 7ヶ月も良く頑張りましたと言いたいです。 参考になるかどうかは分からないのですが私の上の子は10ヶ月に入ってすぐにミルクを止めました。 今は大きくなりいたって健康体です。 いつから下痢などが続いてるのかが分からないのですが生まれてミルクだけの時からですか? 離乳食を始めた時からなのかが疑問ですがミルクだけの時ならもう7ヶ月ですし離乳食もおかゆからつぶつぶに進めて朝、昼に離乳食とミルクを飲まし夜はたっぷり離乳食だけあげたらどうでしょう。 何も1日3回夜寝る前にミルクは必要ないんじゃないでしょうか? もし離乳食を始めたら下痢などはまた違うと思います。 血便も出ているなら腸に穴があいてたりなど何か他の原因があるかもしれないですね。 いずれにせよ、ミルクだけにこだわらず子供の為貴方の為にも離乳食で下痢をしないならどんどん離乳食を進めてミルクは補助的にした方がいいのではないかと思います。 死ぬ事など考えず完全にミルクとサヨナラ出来る日迄もう少しです! 後数ヶ月頑張って下さい。

  • erushia
  • ベストアンサー率29% (20/68)
回答No.2

違う病院に相談した方がいいです。 大きな病院でも、ちゃんとした治療が出来ていない所もありますよ。 詳しいアレルギー検査行われたんでしょうか? 又、血便が続くなら腸の病気も考えられますね。 腸の検査したんでしょうか? 病院に言われて言いなりになるんじゃなくて、お母さんも情報収集しなくちゃいけませんよ。 本やインターネットで簡単に調べられる時代だから、ちゃんと勉強しましょう。

  • ringo077
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

初めまして!大変ですね。近くにミルクアレルギーの子がいない為アドバイス的なものはできませんが…睡眠不足も重なり頼る方もいなくお辛いですよね。離乳食のほうは問題ないのでしょうか?でしたら離乳食を焦らずにお子様のペースですすめていくのが一番かと思います。1歳になるまでは食べれない物も多いので大変かとは思いますがまだ離乳食だけをお腹いっぱい食べさせるのは時期が早いかと思いますので。だんだんとミルクの量を減らしていけるといいですね。大変でしょうがいつかこんな事もあったなと懐かしく思える日がきます!前向きに頑張って下さい!

関連するQ&A